fc2ブログ

様子

さけびくんさけびくんさけびくん


当然と言えば当然なのかもしれないが
今までとは格段に違うペースで兄貴と話をしている。

お袋の様子を聞いている。

ただ、週に一度くらい、一人しか面会できないというルールだそうで
しかも10分程度。情報が限られている。
そんな状況と聞いているからちょいちょい聞くわけにもいかない。向こうも、アップデートは週一だろうから。

こないだは、義姉が行ったらリハビリに行くところだったそうだが、少し元気がなかったらしい。

複雑。
元気がないことはもちろん心配だけど
リハビリに行くということは命の危険は超えていると思ってよさそうだし。

一喜一憂かな。


もうすぐ親父の命日になるけれど、
今年は、お袋はそれを覚えているのかな?
毎年、お袋に「俺の分のお線香も」とお願いしていたけど、
今年はそれはできないな。

ふと。
お袋は、俺のことを覚えているのかな?という不安が生まれた。
家を出て35年くらいになる。

親子のつながりは当然あると思っているけど
日常の中にいない状態だったわけだし。
兄家族、知人や友人、近所の人。
俺よりももっと厚く付き合っていた人がたくさんいる。
関わりということだけで言えば、
もっとたくさんの人が俺の上にいることになる。


今月一度帰る。
その時には、病院のルールが少し緩和されているといいんだけどな。
回数、時間、人数…少しでも。


◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  

 押していただけると叫びます。 

2 Comments

uky  

Re: タイトルなし

>ビバ様

いつもありがとう。

今日兄貴から届いた動画だと、少し、少しだけだけど元気戻ったように見えたよ。

気持ちに感謝します。
そっちも、よかったね♪ ^^b

2023/05/03 (Wed) 21:37 | REPLY |   

ビバ子  

うっきい様

こんばんは♪
お母さま、リハビリを頑張っていらっしゃるご様子で良かったです。
私の経験から申し上げると、入院中に元気なく見えるのは、特別な事ではないと思います♡
だって、入院しているんだもん。
そりゃ楽しくないよー!(笑)
とは言え、コロナ禍で面会制限も有りますし、お寂しいと思います。
一日でもお早くご退院されることを願っています。

2023/05/02 (Tue) 21:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment