ラウンドメモ 2023/03/04



最初、2月にもゴルフの予定は考えていたが、引っ越しが決まってからは慎重になっていた。
その中で、一度行くつもりだったがぎっくり腰をやったので結果的には流れた。
ひと月半ぶりくらいのゴルフ。
全くの快晴、時々強まる風。久しぶりに四人そろってのゴルフ。
今回はクラブを振らないことを意識してスタート。振らないというのは力まないこと。四人で回るとどうしても飛距離で勝ちたいとか、そんな余計なことを考えてしまう。ゴルフは結局は自分のスコアで、自分のミスと向き合うもの。どれだけ自分が良くても飛ばす人にはかなわないし、上手い人にはスコアで負ける。人と競っても仕方ない。そうは思うんだけど、どうしても「あいつより飛ばしたい」とか思ってしまう…小さいな、オレ。
アウトスタートはロングから始まるんだけど、いつもここでダボくらい叩く。スタートいきなり+2は少々凹む。一打目は半かすりでとりあえず前に行ったが飛距離はたいして出ていない。でもまぁ、振らないことは実践できたので良し。二打目のピートも同じように力まずに振れ、これが会心の一撃。手ごたえはあまりよくなかったけど、結果バカ飛びした。3オン2パッチで、何とパースタート。おぉ。
2番のショートはひょろりん球で手前バンカー。そこから奇跡のバンカーショットでベタピン、1パッチパー。
連続パーの出だしで、この時点で歯車が狂った。
慎重に振ったつもりの3番、ティーショットがスライスしてOB近くに。打ち直しもやや右に出て、不安の中向かうと一打目は見つからず、OBとして二打目でプレー。OBパーで+2。
4番では見事に上がった天ぷらとセカンドOBなどなどでダブルパー。
結局、最初が良くて緊張しちゃったんだよね。メンタル弱すぎ…
最終的には96と、今年の最初のラウンドと同じスコア。100を切れたことは良いとしても、ちょっと情けない内容。
まぁ、いつものようにドライバーが安定していないからスコアもまとまらない。これを何とかしないとねぇ…
17番ロング。ティーショットはそこそこでフェアウェイ、セカンドもややひっかけたけどピートで残り90以内。サードはやや大きめだけどピン奥に3オン。そこから3パッチでボギー…ここ、グリーンが狭いから3パッチはご法度なんだけどなぁ・・・
まぁ、天気よかったし、仲間も良かったし、打ち上げのホルモンも美味かったから良しとすることにした。
◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆


