11日




卒業してからしばらくして買った板だから、思い出があるようなないような。
4年生の時に使っていた、ロシニョールの7Gが僕にとっては一番の板。
軽い体重で不安定だった滑りを少しでも安定させたくて、GS用のメタルの入っていた板をあえて選んだ。いまだに友達からは「あの板は合ってなかった」って言われるけど、見る目がないね、君たちは。あの板は秀逸だったよ。
この、ATOMIC_ST8は、中身はよくわからない。社会人になってしばらくして、板も古くなってきて。僕らが現役の頃は「身長+25cm」くらいで板を選んだが、その後カービングスキーになり、幅とサイドカーブが変わり、安定性も増し、結果短くなってきた。さすがに長い板は古さが際立ち、買い替えたもの。
何度滑ったかも、どこを一緒に滑ったかも覚えていないけど、僕のスキーを支えてくれた愛機には変わりない。
今度の週末に、不用品回収に出す。
ありがとうね、今まで。 ありがとう。 ありがとう。
◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇


