食ってばかり(四谷ランチ)
- CATEGORY購食泊、いろんなお店
- COMMENT0



連休の中日。
この週末はPGAでプレジデントカップをやっていて完全に寝不足。
女の子誘ってランチでもと思ってたけど、起きた時刻が既に昼前。
これから呼び出してランチというのも結構強引だと思ったので、一人飯にした。
さて。
今の自分でランチのターゲットエリアは新宿、三茶、下北。定期もあるでこの日は何となく新宿と思って電車に乗ったが、新宿、自分の好みとかに近い店には結構行ってる。さて、と考えて、定期の沿線であまり降りないところまで行っちゃおう、と考え直した。
結果、四谷で降りることに。以前はこの近くのジムに通ってたので、ちょっとだけ土地勘はある。あっち方面に行けば飯屋があるな、くらいのことはわかる。なんとなくその辺りをあてにしていた。
で、そっち方面へ。土曜日の13時半くらい。時間帯としては申し分ないランチ時間なんだけど、連休のせいでもあるのか、そんなに店が開いていない。結構少ないなって印象。
とんかつや洋食的な店が目立つ。そんな気分でもないので通りをぶらっと歩いていると「サンマ塩焼き」の文字が。
♡さんま
でも、よく見るとランチではなく、昼のみのつまみメニューの様子。それでもまぁ、良いかなと思って入店。
僕の他に三人連れがいるだけ。で、メニューを見るといろいろと食べたくなってしまったので、ご飯は諦めておかずとビールにした。
メニュー♪ 隅から隅まで確認が必要。

ビールと付き出しと、ズワイガニはすぐに出てきました。小さいけど三杯で\990♪

アジフライは2枚から。本当は一枚で良かったんだけど・・・

主目的のサンマ。「新さんま」と書いていたけど、台風のせいで新、ではなかった。でもうまくて内臓まできちんといただきました。

カニがねー。 小さいけど、内子も外子もたっぷり。 小さな爪まできちんと割れ目を入れてくれていて、ちゃんとしている店だなって思った。

全部で¥3000くらい。
昼間に贅沢しちゃったので、この日は夜はペヤングにしました。
◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇


