話が違う、ってか何かが間違ってる。



日曜の午後。
昼食に、下北沢にでも行くか、と家を出た。
せっかくだし、散歩だと思って歩くことにした。
3キロくらい? ゆっくり歩いて30分。
お昼を食べ終わって。
駅前でしばらくストリートピアノを聴いて。
スマホの歩く系アプリも稼げるかなと思って、帰りも歩くことにした。
来た道と違うルートで。
少し寄り道をしながら。
15:00くらい。小田急線の梅ヶ丘の駅前でのこと。
スマホを見ている隙に、まっ茶のトイプードルが足元に来た。
仔犬。機敏というか、落ち着きのない動き。
避けようとしたけど軽く蹴飛ばしてしまった。
こっちを見ている女性がいて。
「あ、蹴飛ばしました、ごめんなさい」っていうと「私の犬じゃないです」って。
よく見ると、紐も首輪もついてない。
そのまま駅の方へ。
こっちを見ながら忙しなく動いて行ったり来たり。
あ!
そうか。どうやら逃げ出した犬のようだ。
近くにいたおじさんが手を伸ばすが、寄り付かない。
さっきの女性も手を伸ばすが、寄り付かない。
で、僕も手を伸ばしてみた。 来ちゃった。。。ぉぃぉぃ
とりあえず抱き上げて確保。
さて。
見渡すけど、犬を探している体の人はいない。
おじさんが
「向こうから来たみたいですよ」と指差してくれた方へ向かって。
仔犬を抱えて歩きだした。
…そうだよな、捕まえたのはいいけど飼い主どうやって探すんだろ?
最悪、交番に預けるのかな…
そんなことを考えながら次の角を曲がると、
あっ!
って、前のほうから女性の小さな声が聞こえた。
その方向を見ると、コンビニエンスから出てきた若い女性。
彼女が見ている先には手すりにつけられた紐があるけど、その先には何もないまま地に垂れてる。
買ったものを手に抱えて。その紐の先を見ている。
「この子ですか?」って声をかけると、
振り向いたその女性は僕の腕の中の仔犬を見て、手を伸ばしてきた。
「駅の方で。ちょっと蹴飛ばしちゃって。ごめんなさい」と言いながら手渡したが、
その女性は何よりも逃げ出したことのショックと、見つかったことの安堵なのかな、
動転したままで、軽くお礼を言ったようで、僕からその子を受け取った。
同じ方向に向かって歩いてきてた、さっきのおじさんにもお礼を言って僕はその場を離れた。
…ん?
…あれ??
…ってか、こういうのってさぁ、
これがきっかけになって恋が生まれるはずじゃないの?
「ありがとうございます、よろしかったらうちでお茶でも」ってパターン以外は聞いたことないんだけど…
…どうして、そのまま一人で帰ってきてるの?
もう一回やり直そうよ。
仔犬だって、僕に懐いて寄ってきたわけだし、うまくいきそうだし。
ここから恋が生まれなくて、どこから生まれるっていうのさ?
どこか間違ってた?
話が違うんだけどなぁ…
◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆


