fc2ブログ

脳内思考実験

ボス ボス ボス


窓の開いている車に乗っている状態を考える。

その車の中には小さな虫がいる。シートや、窓などに停まっていなくて、同じ場所で宙に空いている状態。

車が動き出すと、この虫はどうなるだろうか?

車内で窓から少し離れているとすると、この虫は車の中の位置を変えることなく、車と共に動く。


でも、窓の外に出た途端に、この虫は車の後方にどんどんと流れていく。

虫は、同じ動きをして浮いていただけなのに、どうしてこのようなことが起きるのか?

窓は最初から開いている。 虫が浮いている、車内と車外は閉じて別れているわけではなく、繋がっている。


それなのに、なぜ?


もし、虫がガラスに停まっていたら、
それは窓の外でも中でも、車と一緒に動き続けるはず。極端にスピードが早くて風の力で飛ばされない限りは。


車と接しているのであれば、それと一体のモノとして考えればなんとなくわかりそうだが、接していない、宙に浮いているのであれば、車とは一体ではない状態。

なのに、なぜ?



◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ 

 ポチリと。  

0 Comments

Leave a comment