fc2ブログ

エアコン が 新しくなったよ。

ブリューゲル ブリューゲル ブリューゲル


エアコンが不調になっていたんだけど、実はそういうことはそれほど気にはなっていなかった。
風力を強くするとガタガタと音がし始めることや、風を上下に吹き分けるためのフラップが垂れ下がりっぱなしになったことも、まぁ、それでも冷えるし暖まるし、と思っていた。

このままでもいいのかなとも思っていたんだけど、家賃の更新の時に値引きを交渉したらほぼ門前払い的な扱い。 そうであれば、こちらも快適を要求しようと対応をお願いした。 うちにあったのはナショナル製で、即交換という判断。

そこからしばらくかかったけど、本日、9/4に無事交換完了。

新しい機種は日立のしろくまくん、RAS-KJ22L。 今年の機種だそうだ。 もちろん、家主側が用意してくれるものなのでこの部屋の大きさにあった、最も基本的な機種だと思うが、それで十分。
13時ぴったりに工事に来てくれ、15時くらいに終了。 作業に来た人は一人で、室外機や本体を運んだり大変だったと思う。 ありがとうございました。

家電店に行くとセンサーだインバーターだクリーン機能だと色々あってみてるだけでも楽しい。
この部屋を出た時に、自分で買うことがあれば、そういうのも買ってもいいかもね ^^



◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 

 よろしければ、一押しお願いします。

0 Comments

Leave a comment