コレステリン肉芽種



火曜日、先日の検査の結果のヒアリング。
かかった医者が「他の人の意見も聞く」と、一週間後にまた聞きに来た。
で。
【コレステリン肉芽種】だろう、という診断。
…すでに名前からして嫌な予感なんだけれども、
要はコレステロールの塊が頭の中にできているという状況らしい。
調べてみると、中耳炎?などで見られる症状のようだ。
悪性などではないらしく
半年後に再度画像を撮って様子を見ましょうということになった。
・・・名前がねぇ…いかにもコレステロールっぽくて…恥ずかしい。

写させてもらった。 右の上の画像がMRIで、右側(実際には頭の左側)に白い丸いものが見える。 それ。
お袋にも画像を送っといたが結構心配していたらしい。 その割りには電話がつながらなくても、かけ直してくるわけじゃない。
で、だ。
だいたい朝はド○ールとかだし、昼はコンビニおにぎりが多いし、夜と言っても大の揚げ物好きでもないし。
それにもかかわらず以前から内臓脂肪が多いとか脂肪肝とか言われ、ついにはコレステリンだ。
流石に、と思ってまずは自己管理から始めようと。

体脂肪計を買った。

体脂肪率、内臓脂肪レベル、筋肉量、BMI、基礎代謝、体内年齢などが測れる。 で、スマホで記録管理ができる♪
ちょと前に友達からいただいた血圧計で血圧も少し意識しているけれど、これからは気楽に、体脂肪も気にすることにした。 大きなトラブルになる前に、軽い気持ちで気をつける。
◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆


