展着剤



もちろんそんなもののことは知らなかった。
バラの手入れのことを見ていて、薬を買いに行って、そんな時に存在に気づいた。
殺虫剤や除菌剤に混ぜて、薬品が花に長くとどまるようにしてくれる薬。
へぇ。
確かに、スプレーで薬をシュカシュカ撒いても、どんどんの流れる感じはする。
効くのかな?と思っていた時に師匠から「展着剤かった?」と言われて購入は決意。
で、先日ようやく購入。
どの薬品も薄めて使うものなんだけど、
大量に薄めた状態を作るのもなぁと思って、小さな、100mlくらいのスプレーボトルに作り置き。
難しいのは、どの薬も1000倍だとか500倍とかに薄めろってところ。
1000ml(=1L)ならば1mlの薬とキリがいいが、100mlだと0.1mlの薬。 測れない。
一滴落とす程度の繰り返しで、きっとやや濃いめの薬ができているんだと思う。
最近はうどん粉病が激しい。 毎日ケア中。
◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆


