fc2ブログ

脳ドック

さけびくんさけびくんさけびくん


最近ちょっとだけ気になることがある。

会社の仕事できボードを叩くとき。 同じミスタイプを何度もしてしまう。
まぁ、指が変な動きを覚えてしまっているだけだと思っているんだけど。

15年?20年?くらい前だったと思うが、めまいがひどい時期があった。
珍しく医者に行き検査を受けたが異常なし。
その頃に一度、朝立ち上がれないくらいに強いめまいを覚え、生まれて初めて救急車に乗って、生まれて二度目の入院。 もちろん、一度目は生まれた時。
それから全くめまいが出ないわけじゃないが、まぁ、意識するほどでもない。 震災の時に立ち酔いがあったけど、あれは多分そういうもの。 みんなそうだったと思ってる。
でも、こういっためまいがあったことも気がかりの一つ。

ごくごく軽い、指先のしびれ感もある。 これは「どうなのよ!?」と詰問されたら「無いわけじゃない」くらいのものだけど、末端のことは簡単に無視はできないと思ってる。
あと、ここ数日。 ちょっとだけ頭痛というか、頭が重いことがある。 季節が切り替わっていく時期的ものや睡眠不足的なものという認識をしている。


が。 いろいろな要素を一つにまとめてかき回し、年齢というスパイスで仕上げると、どうしても「頭の健康、大丈夫ですか?」となってくる。 
で。
脳ドックを受けることを考え始めた。 今までも何度か考えたことはあるんだけど、今回はちゃんと行こうかなと思ってる。 諸々重なっていること、在宅などで自宅の勤務があり、実際はその日は休んでも問題なさそうなことなどもある。 今なら多少であればお金も出せる。 自分の中では行ける時期っぽいっていうこと。

なんとなくいつもここまでは考えて、結果見送っているけれど今回はちゃんと行こう。




◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  

 押していただけると叫びます。 

2 Comments

uky  

コメントありがとう

> 非公開コメント様

いろいろお話ししてくれてありがと。 参考にする。

流石に、だんだんと歳をとっている実感はあるからさ、
身体の自信は持ちながらも、過信はしないようにしようと思ってる。
万一家で倒れても、誰にも気付いてもらえない立場というのもあるしね。

あと、会社にいるうちだと収入もあるから、検査なりお金使うことの抵抗感も少し低いし。
リタイヤするとこういうお金も負担になってどうしようかな、って思うことになりそうだし。

ちょうど在宅とかで会社開けやすいんだよね。 在宅を有給休暇に代えて行こうと思ってます。

お節介じゃないよ。 ありがと ^^

2021/01/31 (Sun) 19:07 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021/01/31 (Sun) 06:28 | REPLY |   

Leave a comment