fc2ブログ

いらいら。

さけびくんさけびくんさけびくん


仕事の話。

偉い人が外部の人から入れ知恵をされた。

うちはそれはどうなっているんだ?という話になった。

次に偉い人が、うちの長に状況を聞いた。

長は知ってはいるがそれほど詳しくなく、次の人はもう少し詳しい俺に話を聞いてきた。

偉い人も、次に偉い人も言っていることは間違えてはいないが、本質のことには触れない。 枝葉のことを突いてきている。

で、関係者間で大騒ぎになっている。



…ムカつく。 
あんたらが今までそれでいいと考えていたか、見落としていたところだろ? 俺たちはずっと重要だって言って発信してる。 それを聞かなかったのはあんたらだろ? 書き物にもしている。 見てないだろ? 目先しか考えてなかったろ?
「どうなってんだ?」って、うちの長をいじめるなよ。 彼をもっと認めろよ。 役員にして力を与えろよ。 そうしたらちゃんと進められる。 いじめるならそういう組織体制にしろよ。 彼だって以前そのために担当部署と交渉して、その部署からケツをまくられたんだよ。 その部署のやつらをなんとかしろよ。 どうしてそいつがまだ残ってるんだよ?

そもそも、仮に社員が育っていないのならあんたらにもかなりの責任があるんだよ。 責める前にそれを反省した弁を述べろよ。


で。
超ムカついているんだけど、俺はこれを一つのチャンスとすることにした。
一つは、うちの部署の連中のスキルアップ。 基本同じことを繰り返す業務でそれ以外のことに疎くなる。 それを回避するために、いくつか他の仕事を経験させたい。 それに利用する。
もう一つは、このことで他の部署との関わりを増やさせたい。 これも、自分というより部署のみんなに。 派遣上がりの人とかが多いので、どうしても社内ネットが狭い。 それを拡大させたい。
うちの部署の発言力強化にも役立てたい。 一生懸命に働いて、色々考えて社内発信をしても届かない。 その状況を変えていくために、長とともに上層への発信を強化したい。

上はムカつくけど、この状況は上手く使えば部署の連中を育てることができると思う。 それを頑張る。

◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  

 押していただけると叫びます。 

0 Comments

Leave a comment