日本酒を飲む



日本酒を飲む機会が増えている。
金曜の夜。 グラスに二杯+乾杯のビール。 酔ったけど、無事。
土曜の夜。 多種銘柄飲み放題の店に行って。 三人で一合徳利10本分くらいを分けて味わった。
以前だと考えられないが、最近はチェイサー?お水をくれる。
これを飲みながらだとぼちぼちいける。
味の違いはほぼわからないけど
和食と、日本酒ちびちびが自分的にはかなり満足度の高い飲み方になっている。
まだしばらく自分的には日本酒ブーム。
ところで、その水ってさ、「チェイサー」って言い方が許せない。やっぱり日本語で言いたいんだけど、どう言えば正解なの??





◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆


