球拾い。



ゴルフボールはまぁまぁ高価。
今、僕が使っているのは1つ¥600くらいのもの。 ダースで¥7000程度。 まぁまぁ高い。
安いものなら¥1900とか、ロストボールなら更に安くというものもある。
ただ、ボールにも性能があり、仮に同じように打ってもボールによっては飛距離が異なる。
だから、できるだけ同じボールを使ったほうが良い。 自分のゴルフの内容が把握しやすい。
で、最近はちゃんと新球を買う。 時には最初の一撃で谷底に落ちたりすることもある。 けれども、今までの最高で3ラウンド、一緒に戦ったボールもある。 よくがんばってくれたとの感謝の気持ちで現在、殿堂入り中。 でもそういうのはかなりレア。
コースにいるとあちこちにボールが落ちている。 同じように持ち主の手を離れたものだ。 中にはほぼ新球もある。 どうしても拾ってしまう。 それらのボールは、時には自分でも使うけれども、基本的には同伴者にあげる。 あまりに状況が悪いものは拾わない。 そこそこのものは拾って、あげる。 プレーヤーによってはそれで十分な人もいるから。
あまりにきれいなものは、自分でも使ってみようかなとも思うけど・・・その辺が変なこだわりで、いつもちまちま悩んでしまう。
◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆


