fc2ブログ

年内最終 山歩き(打ち合わせ)

ブリューゲル ブリューゲル ブリューゲル

年内にもう一度山に行くことになっている。
同じ会社の仲間なので、山のことを決めるときは「ランチミーティング」となる。

そのランチミーティングで、次回の山の候補が幾つかでた。
・石老山
・陣馬山
・高水三山
・川苔山
・鎌倉アルプス
など。

僕としては上る山のこだわりはない。 というか、僕が持っている票数は少ない・・・
常連三人のうちの二人は上司と部下という関係なので
・上司 45
・部下 35
・僕  20
くらいの持ち票かな。

で、今回は35が一つ、強く推している。 「川苔山」。 全く知らない山だ。
せっかくのリクエストなので調べてみた。 途中に滝が幾つかあるようで涼やかな場所のようだ。 悪くない。
ここまでが第一印象。 

で、その後しっかり調べてみた。
結果、今までこのメンバーで上ったことのある山の中で、一番長く歩いて一番高く上下して、一番高い場所まで行く山だ、ということがわかった。 また、滝を堪能するのはやっぱり暑い時期のほうが楽しいだろう、という考えもあるし。 日の短いこの時期に行くことは危ないかな、と判断し、僕のほうからはこの山は「やめよう」と提案。

やめる提案だけなら誰でも出来るからと思い、代替案を考えた。 それが、御岳山。 奥多摩にある山。
ケーブルで上のほうまでひょいっと行って、その後山頂をぐるっと周回して降りてくる。 手軽♪ その分時間も気にしなくてよい。
途中に、「ロックガーデン」とかいうゾーンがあり、どうやら滝もありそうだ。 なんとなく彼女らの希望を満たせそうでもあるので提案してみた。

良いですね♪
の返事の後に、
「この、ケーブルの区間は歩いて登ることはできるんですか?」との文字が・・・

歩きたいのね。 おじさんは楽をしたいんだけど、歩きたいのね? 調べると、一応60分程度は追加になりそうなんだけど、それでも歩くのね? ・・・まぁ、付き合うけどさ。

ということで、年内の最後の山行は奥多摩になりそうです。


◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 

 よろしければ、一押しお願いします。

0 Comments

Leave a comment