小さな湿布



腰痛だ背筋痛だと相変わらずの体調。
動けないということはほとんどないけれども、いちいち痛みがある。
で。
最近、小さいサイズの湿布を貼っている。
大きさでいうと、500円玉程度あるかな、ないかな。
「こんな小っちゃいのじゃ役に立たない」と思っていただけれども
特売的安さに負けて購入。 500円程度で、156枚入り。
使ってみると思いがけずいいことに気づく。
僕みたいな独りもんの場合、当然、風呂上りなどに自分で貼るんだけれども
小さいから綺麗に貼れちゃう。 背中でも届きさえすれば。
これが、よくある大きめのサイズのものだと、真ん中あたりはヒットしても四隅のほうになるとくたくたっとしわが寄ったり、たたまれて生地同士でくっついたり。 なかなかうまくいかない。
へぇ、小さいことで便利なこともあるんだぁ…
と感心。
また、大量に入っていて安いので、一枚当たり5円もしない。 ということでケチることなくガンガン使える。 それもいい♪
難点を一つ上げるとすれば、結構刺激が強いこと。 何種類か試してみたが、あまりの刺激でかゆくなるものがあった。 また、その刺激物がしばらく肌に残るので、入浴する30分くらい前には外しておかないと、風呂場でぬれたときの刺激の強さに悲鳴を上げることになる。 これは強烈・・・
でも、かなり効いている感じで、結構周りに勧めてる。

こんな感じの奴。 湿布コーナーの脇に並んでいることが多い。 ぜひ。
◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆

ポチっとクリックしてください

