fc2ブログ

北九州空港

帰省するときはいつも福岡空港を使ってたんだけど、つい先日、北九州空港が完成した。
で、今回、実家から帰ってくるときにその北九州空港を利用した

海を埋め立てて作られた空港なので、空港にたどり着くためには最後に橋を渡るんだけど、これはなかなかいい感じ♪ 夕陽の中とか、そういうタイミングで通ると楽しいんだろうなぁ・・・ 逆に、吹雪とか台風のときはあまり通りたくはないかもね・・・


建物の印象は、地方の小型の新空港そのまんま。 知ってる中では旭川の空港に近いような感じかな。 こじんまりしててきれいな感じ。 中の売店もそんなに多くなく、いつも福岡空港でお土産を物色してた自分には少々物足りない。 もっとも、今回は全く買い物はしなかったから関係なかったけど ^^


思い返してみると、いままで何度も実家に帰ってたけど、以前の北九州空港は一度くらいしか利用したことなかったかな・・・窓際の席に座って、飛行機が離陸して。 上昇しながら飛び始めて振り返ると、関門橋が遠くに見えてた。

北九州空港もいいな♪ なんだか♪

4 Comments

uky  

>chifuri

九州だよぉ♪
生まれたのが佐賀県、育ったのが福岡県。
親父は熊本の人、お袋は福岡の人。
どこをどうやって切っても九州です f^^;)

2006/08/20 (Sun) 21:59 | REPLY |   

chifuri  

あらまっ!うっきぃさんは九州男児だったのねぇ・・。うちも親戚一同九州人だわ・・びっくり~^^

2006/08/20 (Sun) 00:12 | EDIT | REPLY |   

uky  

>Sunflower_man

はじめましてだね ^^ コメント、ありがとう♪

そうなんだぁ…そういういきさつあるんだぁ。確かに、空港までのアクセスを地元(黒崎)から調べたら、
黒崎~JR~小倉~バス~空港
って書いてあったもんねぇ…

個人的には…”そこそこ”でかくなって欲しいなぁ・・・

2006/08/16 (Wed) 22:19 | REPLY |   

Sunflower_man  

こんばんは。北九州空港は、小さく生んで大きく育てるようにターミナルビルも設計されています。簡単に増築できるのが特徴です。ただ鉄道アクセスが欲しいところですが、県やJRが前向きに検討しないようです。将来の新福岡空港がどうやら引っかかっているのでしょう。北九州空港を大きくしたくないようですね。

2006/08/16 (Wed) 21:03 | REPLY |   

Leave a comment