fc2ブログ

氷の総括

ブリューゲル ブリューゲル ブリューゲル


おそらく、もう一つくらいは行くと思うけれども
この時点での今年のカキ氷の総括。

大山
☆☆☆☆
寸評 
○ お茶の味がしっかりしている。濃い味で美味しい。あずきは中に入っているけれども、練乳や白玉は別添えなので、味の変化も楽しめるし、白玉の食感も冷えて硬くならない。
× 整理券は配ってくれるものの、待ち時間が長い。

ちもと
☆☆☆☆☆
○ 氷の山が巨大でインパクト大。シロップも縦半分に分かれているところが他にない特徴。1000円の「おまかせ」の場合、底の方にお楽しみが潜んでいる。大きくてもすっと食べることができるくらい軽い氷。
× 待ち時間が異常なほどになってきた。昼近くに行っても3時間くらい。席数が10席足らずしかないので仕方ないが、店前にも待ちスペースがなく、待つのがしんどい。

だるま
☆☆
○ 氷が軽くて美味しい。あっという間に終わってしまう。
× (おそらく一人だけのようだが)店員の薀蓄がうるさい。接客は後回しで自慢的な話をながながと聞かされるが、鬱陶しく、食べる前に店を出たくなる。他の店に比べてやや割高感がある。


こんな感じ? 



◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 

 つけてみました。 
ポチっとクリックしてください

0 Comments

Leave a comment