fc2ブログ

タイタンの逆襲

ブリューゲル ブリューゲル ブリューゲル


3Dの映画を見るのは初めて。
もう15年くらい前から、運転や映画の時は眼鏡をかける。 今回は、その眼鏡の上から3D眼鏡をかけて鑑賞。

初作「タイタンの戦い」は、出張に行く国際線の中で見た。 小さな画面とヘッドフォンの外から漏れ聞こえる騒音と、ちょっとあっさりした字幕と。 決してよいとは言えないコンディションで見ちゃった・・・ fーー;

こういう神話ものの映画はとても好き。 最近「ファンタジー」ものはおよそ魔法ものになっているが、僕は神話ものの方が好き。
「アルゴ探検隊の大冒険」とか。


で、今回の続編はぜひ映画館で、で、出来れば3Dでと思い、観に行く。

面白かった♪

映像は驚くようなシーンもいくつもあった。 怪物(キメラ)の背中にペルセウスが飛び乗るシーンがあるのだが、そのペルセウスは建物の中や街中を走ってキメラを追いかけて、それから飛び移る。 なんか・・・見ていてビックリした。

すごく面白かったものの・・・さて、3Dはどうなんだろうな、と思った。 3Dの部分を見ようとしたら、僕の場合はちょっと意識して見ないとしっかり見れない。 ただ、全体を見る時は普通の意識で見ているので、その時だけ意識を切り替えるのは結構違和感があった。 また、3Dになっているもの自体も・・・まぁ、別にそうじゃなくても大丈夫なかな、という感じ。 確かに、いままでずっとそうじゃない映画を見慣れているんだから、これからも僕の場合は3Dじゃなくてもいいかもしれない。

ともあれ、映画はよかった♪




◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 

 つけてみました。 
ポチっとクリックしてください

0 Comments

Leave a comment