伝わる気持ち



スージーのライブ動画をスマフォに入れて持ち歩こうと思って編集していた。
始点を決めて、終点を決めて。 微調整しながら抜き出して。 タイトルを入れて出来上がり。
それをサイズ変換して、スマフォへ移動。
今日、電車でそれを聞いていた。
ハルヤンとのすごく久しぶりのライブで、本編最後の曲。
すごくいい感じで、歌声とギターの音に引き込まれて、心に染み込んできて
・・・の。 最後の最後の辺りで、スージーの声が飛んだ・・・
久しぶりのワンマンライブだったし、気合いいれ込んで歌っていたから、最後になって声が出なくなったんだろう・・・
本人も、ハルヤンも、聴いていた僕らも・・・ちょっと残念だった、きっと。 しっかり聴くことが出来れば一番よかった。
でも、そのライブの音を何度か聴き返していて思った。
声が出ていなくったって、伝わってくるものが、そこにはある。
伝えたいことがあって、それを伝えようとする強い気持ちがあって、それは言葉になっていなくても声に出ていなくても、確かに伝わってくる。
久しぶりに二人でステージに上がり、懐かしい顔が迎えたステージで、僕らの気持ちに応えようと、強い気持ちで歌っていてくれたことが伝わってきた。
声が出ていないことは駄目かもしれないけれども・・・気持ちがそこにはあった。
ひとつ。
伝えたいことは、伝えようとする気持ちがないと伝わらない。
言葉にしても、態度に表しても。 伝わらないものは伝わらない。
いくら綺麗な言葉を並べても、そんなものは嘘でしかない。
例えば、
自分の大事な人が死にそうになった時に、たくさんの言葉を並べる?
自分の気持ちの一番大事な部分を伝えたいと思って、必死になるんじゃないのかな。
伝わるってことは、そういった気持ちが繋がることなんだろうな。
逆に言うと、気持ちがこもっていない言葉は、聞こえることはあっても伝わらないんだろうな。 心に残らないんだろうな。
じゃぁ、伝えることって難しいのか?
そんなことはない。 子供でも出来る。 一生懸命になるだけ。 嘘偽りなく、正面からぶつかるだけ。 それだけで伝わる。
◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆

ポチっとクリックしてください

