fc2ブログ

旅行記 2010/10/11-14

旅行というけど本当は出張なんだけどね。

日本語以外しゃべれないから、当然海外へいくことは自分的にはハードルが高い。
それでも、なんだかんだで今までかなりの回数行ったからだいぶ慣れてきた。
今回も、僕と、会社の先輩と、得意先の担当の3人での出張だけど、他の二人とは違う航空会社、帰国も違う日程だから移動に関しては一人というのが結構多い。

合流するのは香港の空港。で、成田から一人でのんびり。10:00前に出発する便で、新宿を07:00前の成田エクスプレスで出発。うつらうつらしながら、おなか空いたななんて思いながらやがて空港到着。
搭乗のチェックインも、自動チェックイン機に案内されるが、もうだいたい使い方も覚えた。さっさと終わらせてキャリーケースの方を預けて少しだけ身軽に。
ちなみに、その時に
 パソコンって、キャリーの中に入れていても平気なんですか?
って聞いてみると
 大丈夫ですよ♪
と。 まぁ、もう既に鞄の方に入れているからそのまま移し替えることもなく。


出発まで1時間以上あるから何か食べようかなって思うんだけど、いつもここで迷う。 どうせすぐに機内食出てくるし、だったらそれまで待とうか、どうしようか・・・結局今は食べるのを我慢することにし、ちょっとだけSHOPをぶらついて、先に進むことに。

手荷物検査、出国手続きを済ませて、ここでいつも「海外が始まったな」って感覚が始まる。 「免税」って大きくあちこちに書いているからかな??
買い物をするでもなく、一度ゲートに向かうが、やはりどうも小腹が空いている。
確か、エクセルシオールがあったな、って思い出しながら探すと、やっぱりあった。ベーグルとコーヒーを買って早めに搭乗口へ。もう結構人がいる。

食べた後、メールや電話なんかをしているともう搭乗時間だ。
 出発前に電話かける
って言ってた人からは電話もこない。 まぁ、いいか、搭乗時間だし。ということで、電源切って搭乗。

最近乗った機種は新しいのが多くて機内のビデオもオンデマンド。 で、今回も当然そうだろうと思って、離陸前に軽くうつらうつら・・・うつらうつらから意識が戻るともう雲の上
で、ビデオを見ようとしたら・・・旧型らしく、既に始まっている。
 事前にチェックして「エアベンダー」を見ようと思っていたのに・・・スタートの所からある程度見逃してしまった・・・諦めた。 せっかくならちゃんと見たいし。

機内食はオムライスかカレー。 今回はオムライスにしてみました。 というのも数日前にチキンライスを食べたら結構おいしくて。 が、よくある話で期待する程ののギャップは大きく、もともと機内食でそんなにおいしいものが出てくる訳でもなく・・・まぁ、そんな感じの食事でした。


4時間もかからないフライトなので、読書したりテレビ番組の録画放送を見たりしているうちにほどなく到着。 こういう「近いな」って感覚が重なると、「週末にでも香港とか台湾とかに遊びにいきたいな」って思っちゃう。 4時間。 広島まで新幹線で行く程度の時間だ。 もちろん、その前後に移動やら手続きの時間があるけど、思い込んでいるよりも近いもんだ。 さらに今は円高だし♪


入国の手続き、荷物の受け取り。
ここは、ターンテーブルに上から荷物がスライドして落ちてくる。 コンベアで流れてきた荷物が、テーブルの空いているスペースに「ドスン」と落とされるシステム。
で、自分の荷物を受け取ると、チェックインの時に「取り扱い注意」でやってくれたようで、タグが着いている。 なるほど、パソコンのこと聞いたからつけてくれたんだ。 ・・・ ・・・ ・・・でもさぁ、さっき見たようン「ドスン」って勢いで落ちてきてるんだから、仮に成田で大事に扱ってくれたとしても、到着先の空港がこんななら、やっぱりパソコンは鞄の中が正解なんじゃないか?? 

手荷物を受け取ると後は二人と待ちあわせ。
どうやら僕の方が先に着いたようなので、しばらく待つことになる・・・




◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 

 つけてみました。 
ポチっとクリックしてください

0 Comments

Leave a comment