fc2ブログ

三筆書き

archive: 2023年01月  1/2

ヒヤシンスが咲いてしまった。

水耕で芽吹いてきた葉が、ある日少し広がっていた。なかから、白っぽいものが。イメージで言うとトウモロコシのような、小さな塊がいくつも連なっている感じ。それが、一気に開き始めた。1/30。 水耕栽培73日目。この球根は白だった。奥が紫かな。天気が良かったので少し日光浴。できれば、新しい部屋に移るまで我慢していてほしかったけどそれでも、いい香りを部屋に広げてくれている。これから日々、目が行きそうだ。◆◇ ◆◇ ◆◇...

  •  0
  •  closed

ゴルフが決まらない

先日のゴルフはあまりに寒くてキャンセル。次が決まっていない。2月は引っ越しもあるから仕方ないと思うけれども次のゴルフの予定が決まっていないという状況は、ここ数年なかったんじゃないかな?…変な居心地の悪さがある。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

引っ越しの心境 6

インスタとかを見ていると、「引っ越し前にやっておくこと」みたいなのが出てくる。例えば、流しの下の排水菅のところ、紙粘土?みたいなものでしっかり覆うと隙間から虫が入らないとか、キッチンの隅の方にテープを貼っておくとカビが出てもテープを貼り替えて対応できるとか。他にも、入居前にお風呂の防カビ剤や部屋の防ゴキ・ダニ剤をやっておくとか。どれを見ても「おう、そうだな、確かに」って思う。やることが多そうだ。ど...

  •  0
  •  closed

引っ越しの心境 5

区の粗大ゴミ回収を手配した。面倒だと思っていたけど、それほどでもなかった。スキー板&ブーツスキー用品が家にないなんて、18歳から今までそんな時期はなかった。36年間、いつも板は家にいた。感慨深い。でもまぁ、直近のスキーは普通にレンタル借りたな。最近はレンタルも結構いいし。今の道具はいつからだろう。。。ブーツは足にあっていたから変えがたい思いもあるけど、流石に足型の方が変わってるし、おそらくシェルも...

  •  0
  •  closed

久々の会社呑み

先週末の話。その、3週間くらい前に、会社の出口で前の上司とばったり。飲みに行こうよ、ということになり実現。会社のほど近くに、日本酒にちょっとうるさい店がある。うちの上司のご用達。店はそこ。で、メンバーは前の上司と彼の部下の女の子、今の上司、前の部下の女の子。 5人。まぁ、みんなよく飲む人達で、僕のような提灯が一緒の席にいるのは少し憚られるようなメンツだったけど、珍しい酒と、美味しいつまみと、めんどく...

  •  0
  •  closed

引っ越しの心境 4

セミダブルベッド&マットレスダイニングテーブル&椅子二脚ソファーベッド+スツールレンジボード天井電灯カーテンセット洗濯機上収納セット収納ボックス M×4+S×2風呂椅子+風呂桶風呂マット下スノコキッチンマットそれくらいを買った。結構まとまった出費になった。結構?かなり?そーとー??テレビ台を買っていない。今使っている収納ボックスを使うという案が出てきた。使えないわけではないものだから、どうしようかな。...

  •  0
  •  closed

米寿

ワクチン接種のことや、最近の第八波のこともあり、2月頭の米寿旅行は中止になった。まぁ、こっちも急に引っ越しが入って来たこともあり、今回の見送りは、ちょっとだけ助かった感じでもある。時期を改めて、九州に戻って、大分とか、熊本とか、そういうところの温泉にでも連れて行こうかなと思ってる。京都とかの人が集中するところに比べれば九州のほうがまだ密度が粗いし、気持ちが楽だろう。こっちも少し時期的に余裕ができる...

  •  2
  •  closed

不調

友達の親父さんが調子悪い。90を超えていて、やや痴呆もあり、ショートステイ?に入っている。ただ、身体は動くようで、歩いては転んで骨折をしてる。奥さんが短期で同じ施設に入ったそうだが、その時に食事の介助をしていて食べさせすぎたのか…理由は別かもしれないが、誤嚥性の肺炎になったようだ。その治療で入院になったそうだが、他にも不調があること、高齢なことなどあり、予断を許さない状況であるそうだ。本音の話をよく...

  •  0
  •  closed

引っ越しの心境 3

心境ということではないかもしれないけれど。少しだけでもいらないものを捨て始めた。もっているけど使わないもの。買い替えてもいいもの。ジョギングシューズはジムに通ていることに上履きで使っていたモノ。その時すでに底が少しひび割れしていた。10年くらいたっているんじゃないかな?まぁまぁきれいだったけど。ゴルフ用のボストン。全く使っていなかった。スキーウエアのジャケット。卒業してすぐ位に買ったんじゃないかな?...

  •  0
  •  closed

引っ越しの心境 2

家具屋に行った。ニトリ。二度目。以前にも多少当たりをつけたが、もう少し確度を上げて。・ベッド。 前に目をつけてたもの、セミダブル。マットレスと合わせて10万。ベッド、マットレスそれぞれ半分くらい。結構マットレスが高いなって印象。ベッドは収納付き。・ダイニングテーブル。 120×80くらいをイメージしていたけれど、そのサイズは置けそうにない。うろついて90×80サイズを見つけた。まぁ、こんなもんでいけそ...

  •  0
  •  closed

こないだの、一人呑み。

ポテサラキノコと春菊のバターソテーせせりの炒めたものイカ焼き旨し♪でもお酒は一杯だけ。 一人呑みじゃなくて、普通に一人飯だわね。◇◇ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

友達と久しぶりに

ライブ仲間の友達と久しぶりに連絡。3年ぶりくらい。共通のファンであるミュージシャンのライブがあるからそれを伝えたんだけど、残念ながら参加はできないらしい。そのうちの一人は、来月手術をするそうだ。 子宮筋腫?だそうだ。 よくわからないけど、無事に終わることを祈ってる。しばらく会わないうちに、それぞれの生活も変わっている。それはしばらく離れていた友達だからということではなく、親しい友達でもそうだ。ひと...

  •  0
  •  closed

今朝(1/18)

チューリップの鉢。球根4つのほうはまだ。 1/2に植えてから17日目。で、球根2つのほうに変化があった。47日目。右上、一時方向にツン、っと。それぞれ中身はこんな感じ。4つのほうと2つのほう。◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇  ポチリと。  ...

  •  0
  •  closed

2022年の筋トレ

なんとなくというか、しっかりと腰痛に悩まされた去年。前半は月平均で60回くらいのワークカウントを稼げていたけれど、後半、特に最後の三カ月は10回強しかカウントできていない。まぁ、腰の違和感がある時に無理はできないから仕方ないけれども自分でも体が緩みまくっていることはわかる。あまりいいものではない、というかみっともない。年の後半を無理しなかったおかげか、整体の効果か、ここのところはまぁまぁ順調。と、内容...

  •  0
  •  closed

今年の最初

前半、後半ともに48、グロス96。100を切ったからまぁいいか、という感じではある。出来れば四人で回りたいんだけど、ここ数回は二人になってしまっている。前後の組も二人ならいいんだけど、後ろの組が四人とかだとなんとなく圧をかけられているような気持になってしまう。やだな。今回のラウンドでというか、前回から意識をしているのがトップの時の手首の動き。単純に親指のほうに手首を曲げるだけなんだけど、これが結構聞いて...

  •  0
  •  closed

三社詣り

正月。いつも適当にふらふら行っていたけど、なんとなく三社詣りをしてみようと思って出かけた。六所神社。 獅子舞の奉納とかをやってた。地元系だね。松陰神社。 吉田松陰を祀った神社は多数あると思うが、ここもその一つ。過去来た時はトンでも混んでいたけど、今回寄ると本殿手前から八列に柵が作られていて、そのおかげかかなりスムース。あっという間に参拝できた。世田谷八幡宮。行ってみるとかなりの人気であることが分か...

  •  0
  •  closed

引っ越しの心境 1

引っ越しするに際し、いろんなことを考えてる。同じことを堂々巡りしていることもあるし新しい感情が生まれることもある。そういうことを、素直なその時その時の気持ちをちゃんと書いておこうと。で、繰り返しとかもたくさんあるだろうけれどもまぁ、それもそれでよしだから。近々契約。先週の申し込みから今日までの出来事。仲介業者さんが大家さんに僕が借りたがっているというやりとりをしてくれたようだ。で、事前にいつから入...

  •  0
  •  closed

クレジットカード

年末?にカード会社から封書が。新規カード契約のお誘い。僕は学生の頃から「年会費無料」のものしかあり得んだろう、と言う考えがあってSAISONカードを使ってる。今回のお誘いは年に一回決済で利用すれば翌年年会費が無料になるそうだ。ゴルフの決済とかをいつもカードで行っているので、年一回の決済は全く問題ない。この使い方で¥11,000の年会費が無料になるのであれば、負荷はない。ということで、お誘いにのった。アメ...

  •  0
  •  closed

今年の運

こないだ、テレビでやってた。星座×血液型で今年の運勢をランキング。12星座×4つの血液型で、全48種。7位だった。こういうの、見ちゃうけど順位付けって結構強引にやってるんだと思う。少しでも興味を引くように、干支まで含んでいるものもある。そもそも、干支という日本的なものと、星座という洋風のものを掛け算するのは強引すぎない?とも思うけど。そんなことすると500種以上になるよね。それの順位づけって、途中はもうどう...

  •  0
  •  closed

京都で米寿

お袋と、米寿の祝いで京都に行く予定。清水寺と、龍安寺というリクエストが出てきた。これに少し肉付けをしていこう。どう祝えばいいのかもわからないのでなんとなく神社でお祓いかなとも考えたが米寿とかはお祝いなので祓うことはないそうだ。 へぇ、一つ一つ勉強になる。宿は、数年前に止まったことがあるお袋お気に入りのところ。前回夕食をとらなかったけれども、今回はそこの宿飯をいただこうかと。 もうね、新幹線は今回は...

  •  0
  •  closed

銀座で天丼

仕事を終えて、晩御飯を食べようと。地元も途中駅も結構使い倒しているのでたまにはと思い、有楽町方面へプラプラ。首都高下の商業施設、銀座インズに入ってみた。あまり来たことのない中で、店を見つけた。老舗風の看板なんだけどなかなか安くない? 天丼、茶わん蒸し、味噌汁、おしんこ付き。 ¥1,150(税込)インゲン、カボチャ、茄子、シイタケ、鳥、アナゴ、エビ、玉子。 アナゴははみ出てる。見た目よりもご飯が少なかっ...

  •  0
  •  closed

年末園芸

マリーゴールドは4鉢。まだしっかり咲いてる。表に出しっぱなしなのに元気。ハダニだけ気にしている。アメリカンブルー。実は数日前、一輪だけど咲いてた。いつもの濃い青ではなく、薄いピンクだったけど。結構短くしたので、真中のほうの葉色はいい感じ。日日草。くれた友達のほうではタネが取れているそうだが、うちのはそんな気配がない。5度を下回ると枯れるそうで、室内置き中。チューリップは植え付け時期を越してしまった...

  •  0
  •  closed

訃報

高校の同窓会の話をしていたんだけどそのやり取りの中で、また一人、同じ学年の友達が亡くなったと言う情報が来た。永渕。同じクラスになったこともないし話もほとんどしたことなかったのかもしれない。結構体格が良くて、印象深かったアイツのことだと思う。大腸癌だったそうだ。なんていうか、本当に、いつおかしなことがあってもおかしくない年齢であり、世の中になってきているんだと改めて思った。変な悔いは残さない。無駄な...

  •  0
  •  closed

引っ越しのワクワク

まだ、大家さんの確認とか諸々あるみたいだから決定ということにはなっていないんだけど、不動産屋の担当の人が言うには、きっと大丈夫だろうって。まぁ、反社のような容姿でも考えでもないし、勤務先は一応、変なところではないし、借金も逮捕歴もないし。審査が通れば次へと進むわけで、その先を考えると大変だけどワクワクもする。87年に、北九州から東京の八王子に来て。88年に、八王子から世田谷に越して。多分、98年くらいに...

  •  2
  •  closed

引っ越すことにした。

固定費が増えるけど良い物件に出会ったと思う。さ、新しい部屋に入れる家具とかを探しはじめよう。偶然にも、今日は大安だった。よかった。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

部屋探し

去年の末近くから、少しずつ部屋探しをしている。漠然と、地元の不動産屋に貼り出されている物件を見て。すこしずつ、見方がわかってきた。1番に目に飛び込んでくるのは賃料と間取りだけど、築年数とか、設備とか、そういうことも書いているし。さっとみると見落としてしまう重要な情報がたくさんある。風呂に追い焚きがあるなしとか、キッチンがガスだったりIHだったり、トイレが温水便座だったり…賃料が近くても占有面積が全然違...

  •  0
  •  closed

日光浴

昨日、今日とあまりやることがない。持っていた、ソーラー式の腕時計を日光浴させた。冬の日差しだからそんなに力は強くはなさそうだけど充電が少し進んだ。 ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

新年会

仲間と新年会をした。短いけれども楽しい時間。今年もこうやって彼らと歩いてゆけたら良いなって思う。会社の、前にいた部署の上司と偶然に会いそのとき飲みに行こうという話になった。その5分後に、彼から僕と、今の上司にメールで新年会の誘いが来た。すぐに日程調整になった。僕らと、彼の部署の今の部下数名と。彼はそういう意味では色々な人を惹きつける力を持っていてそういうところは僕とは全く違う。見習いたいけどできな...

  •  0
  •  closed

新規メニュー、二つ

お袋が良く作ってくれるがめ煮を作ろうと思った。筑前煮ともいうのかな?実家では、がめ煮。ニンジン、サトイモ、ゴボウ、こんにゃく、シイタケ、鶏肉、レンコン…適当な大きさに切って放り込む。事前にお袋にレシピを聞いた。ざっくり、みりん1に対し醤油3。砂糖はほとんど入れない。へぇ、と思って話していると 私はみりんを使ったことがない。…いらっ。 お袋の作り方を教えろって言ってるのに、やったことない話をしてどうす...

  •  0
  •  closed

月の命日

親父が亡くなったのは平成25年5月5日。 25=5×5で、なんとなく覚えやすい。でも、今年がそこから何年目だということは元号が変わったからかなりわかりづらい。10年目に当たるようだ。 そうだよな、78歳で亡くなって、同い年のお袋が今年米寿って言ってるんだから。10年だよな。10年ってさ、けっこうすごいよね。今そこそこ元気なお袋を見ていると、親父ももう少し長生きすればよかったのになって思う。3年?5年くらい??周...

  •  0
  •  closed