fc2ブログ

三筆書き

archive: 2022年05月  1/1

音楽の力

ライブに行った。卓ちゃんと、太郎と。太郎はヒコとスッタカと共に。卓ちゃんは最近は基本的にはソロ、アコースティック。ごくまれにサポートあり、ごくごく稀にバンド。一方の太郎は基本的にはバンド。ごくまれにソロ。この日は最初に卓ちゃんが数曲。太郎がキーボードサポートで数曲。そのあと卓ちゃんが下がり、太郎とスッタカで数曲。今度はヒコが入って3ピーススタイルで数曲。最後に卓ちゃんが入りバンドスタイル。アンコー...

  •  0
  •  closed

壊れた、と思った

家ではマックを使っている。MacBook Air。金曜の夜くらいに動きが悪くなった。すでにメモリがいっぱいだというメッセージが連発されていて、それを無視して使ってたんだけど急に画面が固まって動かなくなった。しばらく様子を見て翌日とかに、ふと思い出して電源を強制切断してみたりしていつの間にか復活した。その間、BLOG更新が滞ったんだけど、一応復活。でも、そろそろ買い換えようかなとも思い始めている。その前に。数日前...

  •  0
  •  closed

明日は色々と忙しい予定

今の時点での目論見。駅の書店に行って、買いたいもの一つ。朝イチで行く。ドラッグストアで買いたいもの多数。お風呂掃除のスプレーが、ボトルのトリガーの効きが悪くなったからボトルごと。洗濯洗剤も、ボトルの押すところの脇から洗剤が少し上がってくるようになったからこれも買い替え。ボディシャンプーが減ってきた。絆創膏。結構好きだから存分に悩むつもり♪待ってろよ!100均で。台所用洗剤をプッシュ容器に移してるん...

  •  0
  •  closed

会社のランチ

ランチを軽くする試みは続いている。が、気候が良くなってきているからか、少しお腹の空き具合が違う。冬の頃はほぼ何も食べないくらいでも問題なかったけど最近は夕方に腹が減るので、前よりも少し多めに食べている。で、最近は。スーパーで買ったちくわに、チーズを2個くらい。これがお気に入り。ちくわはもともと大好きで、一袋だと食べてる感もある。チーズはたんぱくと味変、一部デザート的な意味合いも兼ねて。いい感じの昼...

  •  0
  •  closed

国立新美術館、メトロポリタン美術館展

行ってきた。今月いっぱいくらいの会期、ほぼ終盤の日曜だったので激混み。最近の事前予約制でも時間枠がほとんど残ってなく、12:30入場でエントリー。入ったとたんが大渋滞。ありがちなことだよね。最初から観ようと並んでしまう人が多い。スタッフの人も「並ぶ必要はありません。空いているところから観てください」と説明している。いつものようにとりあえず少し進んでみる。列になって絵の手前から観ている人の一つ、二つくら...

  •  0
  •  closed

植樹

会社のメールで、イベントの話が来た。ちょっと変わった会社で、音楽系サークルがあって、大きなホールで演奏会をしてる。そういうことの一つなのかな、今回来たのは植樹の話。最初は、なんだこれ?と思って斜に見ていたんだけどよくよく考えてみたら、植樹なんてやったことはない。やる予定もない。やる可能性としては、ゴルフでホールインワンを達成したときにしている人がいるようだが最近はどうなんだろ?そもそもホールインワ...

  •  0
  •  closed

じゃぶじゃぶ

寝てる間に雨が降ったらしい。それも結構激しかったらしい。イチゴとか、プチトマトのパックで育ててるマリーゴールドをベランダの壁の上面に並べて置いていた。その周りが、茶色く汚れてる。雨が直接強く当たって、パックの土を弾き出した。その土片が散っていた。パックは、水抜きを開けていないので雨水がジャブジャブに溜まっていた。全く気づかなかった。小さな器の中に適当に種を撒いていたのでちょっと密集しているところも...

  •  0
  •  closed

それは…

後輩と飲んでた。既婚のやつ。SNSの出会い系で出会った人と会うことになったらしい。次の週末に。お互いに目的はエッチと合意できているらしい。事前に写真の交換をしているらしく、会って、そのままホテルに行くことになっているそうだ。最初は彼はお金を払うらしい。¥18,000だそうだ。2回目以降があることになれば、それはもうなくなって、おそらくホテル代とか、そういったものをもつんだろうね。彼の言葉を信じれば、もう大学...

  •  0
  •  closed

iCloudがよくわからない

誰か教えて。よくわからない。PCもスマホも、メモリーに空きがないと言うメッセージ出まくり。PCのデスクトップとかに大量に置いている動画、これってiCloudにもすでにあるの?デスクトップから消すと消えちゃうの?どうなの?こうなの?そうなの?!◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

胡蝶蘭を送る箱

会社にあった、胡蝶蘭をいただいた。でかい。部屋で育てようと思ってたけどどう考えても置く場所がない。で、お袋に聞いてみたら「欲しい」と言う言葉を使った。珍しい。どうやって送ればいいんだろうと思っていたら会社の子が教えてくれた。会社の近くの花屋で買うことができるって。へぇ。そう言うのがあるんだ。そう思って花屋へ。注文すると、ありますと出してくれた。¥1,500。ちょっとびっくりしたけどないと送ることも...

  •  0
  •  closed

評価の面談

会社の評価の面談があって、毎回のように高い評価をもらってはいるんだけど。結構言っちゃった。この春で昇格するもんだとばかり思ってました、って。いままでも、評価はされていると思うけどこの部署に来て自分なりに新しい価値を作ってきていると思うけれど昇格もしていないし。これだけやってもそう言った面での評価につながらないのならば、もし、自分がやっていることが不十分だったりズレているのであれば具体的に何をするの...

  •  0
  •  closed

難読地名

さて?◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

根に持って悪いかな?

こっちも人だし。綺麗事じゃないし。根に持って悪いかな?人だからこそ覚えてるんだし。あいつは、みんなの努力も知らずにけなしたんだし。許せない。そう思って悪いかな?まぁ、あいつに撮って俺はなんともない存在なんだろうしそれはそれでいい。こっちも根に持っているんだから。それをなんとかしようと思うのならそう思った方から何かしら行動に出ればいい。俺からは100%、何にもしないけどね。人の努力を、見下しちゃいけ...

  •  0
  •  closed

101回。

雨の予報。家を出た時には傘はささなくてもいいけど、くらいのぱらつき。新宿~池袋~西武秩父と移動、ゴルフ場についても曇り空だが結局は傘は使わなくて済んだ。前日の雨のせいか、午前中はラフに飛んだ時に苦労した。FWで打っても芝に残っている水分のせいでボールが引かれて上がらない。すぐにドロップして転がるけど、それも水分があるので転がりづらい。雨の後は久しぶりだけど、クラブは距離を犠牲にしても上がりやすいも...

  •  0
  •  closed

北九州市、芦屋、遠見が鼻

地元の、北九州市の芦屋にある、遠見が鼻というエリア。九州の最北端?かなと思うような位置。海辺は岩場になっていて、海岸まで降りていくことができる。その岬を少し登ったところに神社と灯台がある。神社は本当に小さくて小屋のようなってものがあるだけ。灯台もサイズは大きくないが、風景としては最高。海辺に降りた時は潮がひいていて、所々が潮溜り。覗くと小魚のほか、大量のウニ。おそらく、中身は痩せてるんだろうな。も...

  •  0
  •  closed

通りもん

実家に帰省する時の会社へのお土産は通りもんだとみんなから喜ばれる。こないだ部下の子が「あたしこれが一番好きなんです!」と言っていたのでもう二つ余計にあげた。あとで他の子からも言われたけど、もう残ってなかった。 ごめんね。。通りもんは鉄板だ。九州の土産としては、福岡ではないけれど、陣太鼓、かるかん、丸ボーロ、明太えびせん、松露饅頭などいろいろあるんだけど通りもんが一番喜ばれる。京都の阿闍梨餅や、福島...

  •  0
  •  closed

上の階の人

気づいたのは4月の後半。一階に集まっている郵便受けの書類がいつまでもそのまま。僕の部屋の上の階の人の郵便受け。僕よりも10才以上年が上の感じの女性。気づくと会釈をするような感じの関係。勤めているんだろうか、毎日出かけている様子の人。郵便受けはGW前にも同じままで気になっていた。GWの帰省から戻っても、まだ郵便受けは満タン。さすがに不安になって。帰りに窓を見上げると、カーテンの中途半端な締まり具合が変わら...

  •  0
  •  closed

やりたいことまとめ。

ライブ5/21、5/28、7/9、8/23が既に決定。全部楽しみ♪ゴルフ5/14、5/29が決定。 この他6月は3回程度を予定。 7/8が決まってて、以降続々。 そういえば、師匠と行く機会を設けないといけないな。行きたいんだけど…こっちが下手すぎて申し訳ない。他のイベント未定だけど美術館は2回。5/27にも別のイベントを一つ。美術館は誰かと行きたいと思ってる。トレッキング女の子から連れてけと言われてる。日にち決めてくれればいいのに...

  •  0
  •  closed

学生時代から通った店

高校の時の通学路の途中にあった店。焼き鳥屋なんだけど、匂いにつられて。テイクアウトを数本買っていた。今でこそ店の中に入ってお酒も軽くいく。大瓶560円は安すぎる。 飲んで真っ赤になってたら、大将から「赤いですね〜」とからかわれた…酒も安ければ串も安い。というか安すぎる。これでも、多分僕が高校の頃からは上がってると思うんだけど。この料金体系がなんとなく頭の中にあるから、新宿とかで「一串200円」「280円」と...

  •  0
  •  closed

WARUO

会社の帰りに飲もうということになってフラッと寄った店。僕らとほぼ同じタイミングで入ってきた客がなんとなく芸能界の人っぽい雰囲気。それでもまぁ、気にするのも悪いかなと思って飲んでたんだけどふと。気付いたら、ヨシオ君がいた。イモ欽トリオのヨシオ君。 山口良一さんだ。ちょっとびっくり。それでも、チラ見するのも悪いよなと思いながら飲んでて。ヨシオ君も帰ってしまい、さてこっちも帰るかなとお会計をした時に。ふ...

  •  0
  •  closed

はじめての集まり

携帯に着信とメールの履歴があった。いとこの子からだ。珍しい。メールを見る前に着信履歴を見たのですぐに折り返した。品川で飲んでる、って。え?大阪の子なのに、こっちにきてるの?埼玉に住んでるいとことの飲んでいるって。来ない?って。で、行くことにした。品川の結構小洒落た感じのお店。迷いながら着くと、埼玉のいとこと、大阪からはいとこの姉妹。 僕を入れて四人の飲み会になった。2時間くらい、あれこれと話を。僕...

  •  0
  •  closed

嬉しかったこと

5/5が親父の命日なので実家に帰ることにしていた。その随分前。いつも見に行っているバンドの人から、ライブの連絡が来た。LINEで直接つながっている人。5/5と聞いて、残念ながら参加できないことを伝えた。ライブの後。音源や動画を送ってくれた。 なんか、そんなことまでしてもらえるなんて、嬉しかった♪その人から。別のバンドの人が僕の連絡先を知りたがっているけど、メールを教えてくれないか?との連絡が来た。その...

  •  0
  •  closed

小倉肉うどん

北九州の小倉の方の独特のうどん。牛のすじ肉を煮込んだものをのっける。テーブルにある生姜を大量に放り込んで食べる。肉肉うどん中。肉うどんと、肉肉うどんがあって、それは多分肉の量の差。で、麺は小(一玉)中(一玉半)大(二玉)。肉うどんの小で十分かも。 おいなりさんも食べたいし。最初はそのまま食べたけど、ちょっと臭みを感じたので生姜を投入。最終的にはスプーン4杯くらい入れたかな。当然臭みは消え、旨かった...

  •  0
  •  closed

トマト狩り、不発

トマト狩りをやってることに気づいたんだけどホームページを見てみたら、人気で、在庫がなくなって、臨時休業になってた。で、諦めた…トマト狩りって、なんか面白そうだったのになぁ◇◇ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

親父の命日 家族ノカタチ

親父とお袋と、2つ上の兄貴と僕。 4人の家族だった。親父とお袋にはそれぞれ親と兄弟がいたわけで、いまだにそのことをしっかりとは理解できていない。親父方は、自分にとってのおじいちゃんは僕が生まれた時から居なかったようだ。おばあちゃんはいて、兄弟の間をいろいろ移って、最終的には僕の実家にいて、僕が大学生の頃に亡くなった。亡くなったと聞いたとき、兄貴と同居していて、車で帰省しようとは知り始めたけど飛行機の...

  •  0
  •  closed

久しぶりに麻雀をやって

久しぶりに麻雀をやって、チーチャで五連荘しちゃって、一人飛ばしちゃって。で、もうおしまい。なんか、強いと思われちゃった…完全に、偶然とラッキーだけなんだけど…◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇  ポチリと。  ...

  •  0
  •  closed

向かない仕事

このブログをずっと書いていることもそうなんだけど文章を書くこと、読むことが嫌いじゃない、というか好きな方だと思う。読む時、文章は微妙な言い方の違いでニュアンスも変わる。前の仕事の時に、メールニュースやカタログなどを作っていた。情報をどれくらい入れるか、どういった言葉を選ぶか、一つ変わることで内容がガラッと変わる。最近、対外的に公開する動画を作ってる。ディレクターとシーンやテロップをいろいろと調整す...

  •  0
  •  closed

植え替え

マリーゴールドを植え替えた。枯れた鉢から取り出していた土とか、いただいた木の皮とかを使って。木の皮(排水と土留め)、石炭(殺菌)、粗い石(排水)、小さい石(排水と根張り)、細かい砂(何となく)の順に下から重ねた。マリーは七つ芽があったけど、そのうち三つをまずは試しに。上手く育つといいな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

美術館に行こう♪

 メトロポリタン美術館展と スコットランド国立美術館展せっかくだから誰か誘って行ってこよ。メトロポリタンの方がもうすぐ終わっちゃうもんね。金曜の夜とか、会社の子でも誘おうかな♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed