archive: 2021年12月 1/2
2021年 振り返り

全体的にはコロナ禍。気持ちも行動も盛り上がらなかったが、秋のころに世の中で広くワクチンを打ったことで少し気分も緩んだ。その後、現在のオミクロン騒ぎで先行きは相変わらず不透明。そんな中。91年に入社し、ちょうど30年の節目。一つの事業に20年ほど関わっていたために、今の仕事もあまり深みをもてていないけれども、まぁ、頑張ってるしそこそこ評価はされている。複数回、昇進の機会を上司につぶされていることをつぶした...
- 0
- closed
花の今

マリーゴールドはまだ明るい黄色で咲いているけど、おそらく、もうすぐ枯れると思う。種がつかないかな?と期待して見ているけど、それは難しいのかな…アメリカンブルーは少し葉の色もくすんできて、花も暗くなった。冬越しできる可能性もあるので、室内に置くことにした。今度、剪定してボリュームダウンして冬越しに挑戦だ。この後しばらくは春に向けての手入れかな。◇◇ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお...
- 0
- closed
今年も仕事納め

今日で年内の仕事終わり。明日から6日間の短い休み。寒くなりそうだしオミクロンの拡大が始まっちゃってるし十分に気をつけないとね。既に休みの人もまだ仕事がある人も休みなく働く人も身体に気をつけて。◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ポチリと。 ...
- 0
- closed
スペアリブを作った。

ふと思い立って。スペアリブを作ろう、と思って。いや、スペアリブを使った料理を。で、色々探してみて、なんとなく柔らかいと書いているのがいいかと思って。マーマレードを使うようなものは今回は避けて、家にあるような調味料、調理器具でいけるもの。レシピは見つかるもんで、作ってみた。(中略)いけそうな感じで、もちろんご飯を食べるにはほかにもおかずがいるので適当に作った。スペアリブの柔らか煮、ツナレタスのレモン...
- 2
- closed
クリスマスランチ

久しぶりに友達のやっている料亭へ。クリスマスのランチで和食。これもまた良し。スパークリングワインを飲んで。懐石をゆっくりといただく。12月にしては強い日差しの中、時間もゆっくりと流れる。一つ一つの器や料理の心配りを感じながらちょっと贅沢な時間を過ごした。昼間でもあり、クリスマス感はほとんどなかったけれどもいい時間だった。何時ものことだけど、ここに来るときにはお土産を持ってくる。簡単なものでもいいんだ...
- 0
- closed
自分の考え方の『核』

親しい女の子から連絡が続く。少し前。 彼女の恩師が亡くなったそうだ。 ほぼ僕と同い年の子だから、卒業して30年くらい。 恩師もそれなりにご高齢だったけれども、それでも、人の存在が終わってしまうことは大きな痛みだ。先週。 今度は彼女の親しい友達のお子さんが事故で亡くなったらしい。 成人を迎える年齢で、そのためのスーツを数日後に買いに行くという話をしていた矢先。突然の死は、なかなか受け入れられないと思...
- 0
- closed
投函した。

その、年賀状アプリで作成したデータで年賀状の印刷手配をしていた。思っていたよりも便利で、基本形を作った後に、個別にアレンジできる。あけまして云々のところを共通で作り、一言二言は個別に書き換えて。送り先の印刷もしてくれる。オーバー50のおっさんでも写真入りで構わんだろう?と思って今回は写真入り。お世話になった上司とかに送るのはどうかとも思うが、まぁ、いいかと思った。二十枚くらいで、葉書代印刷代送料を...
- 0
- closed
クリスマスソング
- 0
- closed
今年最後の有給休暇

休んだ。で、同じ日に休みの子を誘って、一緒に出掛けた。イルミネーションがお目当て。よみうりランドに行くのは初めて。16時半?くらいに到着。小さなコースターと回転する遊具とフリーフォールくらいに乗って噴水のショーをちょっとだけ見て後はぶらぶらしただけ。18時過ぎにはもう出てきたから、2時間もいないくらいだったけどけっこう楽しかった。そのまま電車に乗ってこの日は解散。楽しい時間だった。◇◇ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇...
- 0
- closed
18歳2ヶ月

友達の女の子が飼っていた猫が亡くなったそうだ。昨日、12月21日の未明。18歳と2ヶ月だそうだ。猫のことは詳しくないけど18歳だと結構な高齢なのかな?彼女は僕とほとんど同じ年齢で知り合った時からずっとその猫と暮らしていた。同居者がいなくなって一人になって言葉のかけようもない。帰宅して迎えてくれる鳴き声もないことが寂しい。でも、時が慣れを運んでくれると思うと言っていた。ずっと覚えておけばいい、いなくなっ...
- 0
- closed
徳島ラーメン in 新宿

こないだの奈良旅の途中で久しぶりに徳島ラーメンを食べてまたしばらくはご無沙汰かなと思っていたけど新宿で、徳島ラーメンの店を見つけた。なんていうのかな…自分のイメージしている「これぞ徳島ラーメン」と微妙に違うような感じで…でもまぁ、ほとんど同じといえば同じで…いいんだけどまぁ、もう一回くらいは行ってみるかな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお願いします。...
- 0
- closed
アウトレットで

千葉県の酒々井のアウトレットに行った。仕事用としていつも使っているGAPのパンツを、色違いで2本。家でお酒を飲む時のグラスを一つ。合計で6000円行かなかったくらい。酒々井って、とっても遠いところだと思っていたけど東京駅からバスで50分くらい。 結構近かった。。。。またいこうかな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお願いします。...
- 0
- closed
やり直し。
- 0
- closed
VENOM

映画を見に行った。 VENOM一作目も見た。主演のトム・ハーディが好き。 MADMAXの主演の人。で、アメコミの中ではまだ他のものとくっついていない。アイアンマンとかも見に行ったけど、もう最近はどうなってるんだかわかない。キャプテン・アメリカとかマイティ・ソーとか、とにかくもうアメコミはごちゃごちゃすぎる。そこにまだ取り込まれていないので、単純で素直にみることができる。見た感想は、前作の方が少し見応えがあっ...
- 2
- closed
床屋に行きそびれた。

今日、昼間は時間があったのに…床屋に行くことをすっかり忘れたて明日は仕事。来週も用事があるし。。。年越しこのままはさすがに避けたいなぁ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお願いします。...
- 0
- closed
空也が来る!!
- 0
- closed
出来る人、やらない人

愚痴。一人の部下がどうもダメ。自意識がしっかりしていて、私はこんなもんじゃない、頑張るとアピールをしてきたら幾つかの業務を与えてみた。が、全然だめだ。・メールや連絡を読んでいない。 それを「聞いていない」と繰り返す。 外出の時間、会議の連絡なども「聞いていない」「コミュニケーションが取れてない」と、全く反省や改善の意識がない。・伝えたことをやらない。 「これとこれを担当で対応してください」と説明し...
- 2
- closed
吹き飛んだ。
- 0
- closed
甥っ子の入試。

12/11のこと。甥っ子は地元の大学を推薦で受験したのだが、落ちたらしい。さっき兄貴から連絡がきた。自分がそういうのに全く縁がなかったんだけど、推薦でも落ちるってことがあるんだ…あれはもうほぼ約束されているものだと思っていた。認識が誤っていたんだね。推薦で受験する準備しかしていないんじゃないのかな?大丈夫なのかな?この後は一般の受験になるんだろうけど、頑張って欲しいと思う。それにしても。勉強のことをとや...
- 0
- closed
先週、朝、銀座線

新橋の駅あたりで、ホームにけたたましくアラートの音が鳴り始めた電車が停まる何かトラブルがあったことはすぐにわかるこの感じそんなには経験はないけどこの電車で起きていることはなんとなくわかる車内が大騒ぎにはなっていないからこないだの小田急とか、慶應とかのような事件ではなさそうだなと思うホームに放送が流れる安全確認をしている しばらく停車するやがて、後方から車掌が前方の車両へと向かうトラブルは先の方で起...
- 0
- closed
まちがえてた

こないだ買ったシャツをおろしたこれ ↓…女性用だった… ボタンが逆…しばらく着てみて、場合によっては友達の女の子にプレゼントだ。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 押していただけると叫びます。 ...
- 0
- closed
「男はつらいよ」のテーマソング。

俺はさぁ、それはそれはろくでなしでひどいやつで昔の彼女に寅さんのテーマソングを歌っていたんだよねそれを思い出しちゃった。。。お〜まえ〜がいたんじゃおむ〜こ〜にいけ〜ぬ〜♪♪。。。ろくでなしにもほどがある。。。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 押していただけると叫びます。 ...
- 0
- closed
椅子を買おうか悩んでいる

キッチン側の部屋に椅子が3つ。一つは、多分高校の頃に買った黒い椅子。いわゆる昔風の事務所椅子の家庭用、みたいな感じ。座面と背もたれ、スチールで繋がっていて、リクライニングの強さが調整できる。キャスター付き。もう二つは四つ足のついたスツールっていうのかな、足と座面だけのもの。これは友達からテーブルをもらったときに一緒にもらったもの。二つあるが一つはすっかり荷物置き。在宅が増えたことでテーブルを少し片...
- 0
- closed
大人買い。

部下の子が鬼滅好き。こないだ、カードが欲しくてポテチを買ったらしく。目的がカードなのでポテチはそれほどでもなく。カードのためにたくさん買ったとのことで、一つ、ポテチをもらった。いままでも、何度かお菓子をもらった。代金を、というと好きで買ってるんだからと断る。で、ちょっと申し訳ないというか流石に何度もなので、地元のコンビニをのぞいたら、いただいたポテチがある。そういえば、彼女が動く範囲ではもう結構売...
- 0
- closed
温泉に行く計画を立て始めている

次の旅行として温泉に行くことを考えている。女の子でも誘おうかな。気軽に「いこう♪」って言ってくれそうな子を。ゆっくりリラックスしたい。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 押していただけると叫びます。 ...
- 0
- closed
断捨離

洋ダンスの脇の狭いスペースに、スチールで組んだキャスター付きの衣装掛けがある。下にプラの引き出しが三段。その上を渡るようにパイプがあり、そこにハンガーで服をかける。普段使うものは主にここだが、使わないモノもたくさんかけている。例えば登山用のザック。押し入れに入れるという選択肢もないわけじゃないが、スチールハンガーにかけてこの場所に収納。出張用鞄も。ただ、ほぼ使わないものが多い。実際に使用してるのは...
- 0
- closed
年賀状アプリ

年賀状を作るアプリをダウンロードしてみた。定型の虎の絵。 可愛いけどオリジナリティは当然ない。写真を貼れば少しはいいかな。そういえば、一人もんって写真をあまり使わないもんだな。写真って大体子供のってのがお決まりだな。独身で写真。 まぁ、それがオリジナリティになるかな。いくつか作ってみた。ほぼ定型のものに画像を追加。文章は変更できるけど、そんなにファンキーな文章にする年でもない。そうなるとだいたい定...
- 0
- closed
疲れた。

誰かに甘えたいとかいたわって欲しいとか少し話を聞いて欲しいとかそういうことも叶わないな。それがちょっと辛いかな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお願いします。...
- 0
- closed
月の命日

親父の命日は5月5日で、子供の日を祝日という感覚から奪い取ったということから言えば、親父流石だな、と言いたくなる。 7月とか12月は、うちの会社は賞与の支給日なので忘れがたい、というか嬉しい日になっている。家族の記念日って何かあったかな、と思い返してみたが、昔の家庭であるので何にもない。いろんな出来事はあったとしても、それを家族の記念日とかで覚えておくような考えがない。 そうなると、家族4人の誕生...
- 0
- closed
筋トレ 11月

結構内容が変わってきている。クランチ、ベンドはもうやめているが、クロスとツイストも辞めた。これ、実は全部腰。クランチは腹筋で前後、ベンドは左右、クロスは斜め、ツイストは回旋。もともと腰痛があるから少しでもと思って多めに考えていたけれど、全部変えた。プランクが体幹のトレーニングで、静的な腹筋。 ボクササイズはフックを打つような動きで腰をしっかり回すようにして回旋している。 今のとことはこれをやってい...
- 0
- closed