fc2ブログ

三筆書き

archive: 2021年11月  1/2

奈良について語る。

たまにはじっくり書きたいだけ書きます。奈良旅行。メインの目的は、特別にこの期間に開催される春日大社の万燈籠。日にちが決められていて、ゴルフやゴルフなどの用事があり、元々は諦めていたがこの週末だけは空いていた。ので、速攻に行くことを決めた。今奈良には姪っ子が一人で住んでいる。このコロナ禍の中で楽しく遊ぶ機会も少ないらしく、せっかくなので晩飯だけでもと思って誘った。これが次の目的。もう一つ。奈良の長谷...

  •  2
  •  closed

比較の対象が悪すぎるが、比較してみる。

左上、世界のトップ。左下、レッスンしてもらっているレッスンプロ。右は上下ともにおさるさん。右手首。 プロは右手首が曲がっている状態だが、僕は伸びている。いわゆる、コックがほどけている状態。こういう打ち方を意識していたのでそれはそれで仕方ないが、これを矯正していかないといけないのは、そこそこ道のりが遠い。右手の位置。 プロは腰の隣、ほぼ身体に当たるんじゃないかくらいに近い場所にあるが、僕はずっと遠く...

  •  0
  •  closed

あっちの話。

風呂に入ろうとして。入る前に体を流しているときに。あ!。。。白髪を見つけた。 あっちに。頭にはほとんどない。鼻毛、ひげにはたくさんある。あっちにはごく稀にあるけど、多分まだ片手程度。 気付けば抜いている。たまにみているんだけど、全く気づかなかった。今日気づいたときには長めのアレ全体が真っ白。これはどう考えたらいいんだろうか?白いアレが伸びてきたのであればもう少し短いところで気がつきそうなもんだ。数...

  •  2
  •  closed

ドアのポスター

キッチンと和室の狭い間取りの家。その間にドアがある。ドアの壁に好きなミュージシャンのポスターを貼っていたがもう10年以上、一体どれくらいだろう、ボロボロになっていた。で、はがした。今まで何かあったところに何もなくなるのはそれなりに寂しい景色になる。ポスターを貼ってもいいがそんなに貼るポスターがあるわけでもない。 貼ったほうのドアの壁紙も破れてしまう。さて。アリがちだが、少し持っている手ぬぐいを飾るこ...

  •  0
  •  closed

姪っ子との奈良飯

奈良で。姪っ子との晩飯。彼女は前回は寿司を食いたいと言っていたけど、奈良駅の周囲でお店の見当がつかないこと、夜間配管もあって20時くらいからの食事になることもあって、寿司は見送り。で、以前行ったことがあるイタリアンに。行ったことがあると言ってももう15年くらい前の話かも。そのことに奈良に来たときに数回。その後はしばらく来ていなく、その間に移転していた。雑居ビルの3階くらいにあった店は、古い民家を改...

  •  0
  •  closed

株が大きく下がってる

株価が下がっていて資産も減ってるんだけど少額でやってる運用の中に株価が下がると利益が出る、という裏打ちみたいなものがある。これがちゃんと結果を出すのかどうかを確認するいいチャンスだと思ってしまってる。メインの方は株価の影響をもろに受けてるんだけどね。コロナとか原油とか経済はいろんなもので揺れる。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

しんどい毎日でした。

今週は。祝日もあったし、1日有給取ったし実際は三日しか働いてないんだけど疲れた。有給はゴルフしてたんだけどそれを全部チャラにしちゃうくらいにしんどかった。ちょっと自分の能力限界の仕事になっていて人事考課の時期で、部下とかの指導もしないといけないし状況が緩んできたこの時期にルールを守って懇親会をやろうとしてるしもろもろ。たまには愚痴もこぼしたいけど誰かに甘えたいけどまぁ、なかなかそうもいかず。 この...

  •  0
  •  closed

人事考課

半期の人事考課で。いい評価をつけてもらった。並の上、はいつももらってて、今回はその上。一般的には、一番いい評価。その上も一つあるけど、それはほぼ例外的なものらしい。評価してもらえてることはありがたいし。上司からは、もうひとつ上の役職に推しているとも言われて。ありがたいんだけど、今の場所で責任が増すことはちょっとしんどいなぁ…まぁ、少しだけ収入に影響することを今は素直に喜ぼう。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆...

  •  0
  •  closed

2021年11月20日の夕景

奈良、若草山山頂から。青い色と赤い色がグラデーションでつながるという事が凄いと思う。真反対にいそうな色なのに。こういうことを自然は簡単にやってのけるのに僕らはどうして人とつながるためにこんなに苦心するんだろう…◇◇ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

白い手袋

開かずの引き出しを開けてみた。白い手袋。 もちろんカビ。 捨てる。 元はカーキ色の革手袋だったのに。ナイロンの茶の手袋。 ユ○クロあたりで買ったやつかな。 ナイロンは平気そうだけど、手のひらの滑り止めのゴムが白化。 これもカビ。 さよなら。昔使ってたんだと思う、インナー手袋。 ストレッチのありそうなやつ。 小さく丸まっている。 怖くて捨てる。滑り止め付き軍手。 これはもともと白だけど部分的に茶変。...

  •  0
  •  closed

晩ご飯

仕事帰りに、友達の女の子を誘って晩ご飯へ。最近少し外飲みの機会が増えてきてるが、やっぱりまだまだ久しぶりに飲むなぁって感じがする。3時間くらい?飲んで食べて。安い酒で適度に酔って帰った。自分はお酒は弱い方だけど少し飲むのは楽しいし誰かと飲むのは楽しい。また行こうよ、って誘ってもらえた。彼女とは気楽に飲めるところがいい。代々木上原Canned Crab Bar◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇  ポチリと。  ...

  •  0
  •  closed

混雑

久しぶりに新幹線に乗ろうと品川駅。朝八時半くらい。…激混み。感染者が激減してるとはいえあれは、感染した人が減ったわけではなく医者に行くほどの重症化が減っただけで、感染自体はコントロールできてないんだと思ってる。怖いな、ってあらためて思っちゃった。出かけたいという気持ちが強まってしまっているし飲んで帰りたいって思うけどせめて、対策をしっかりするとか帰宅時は手洗いしっかりするとか基本をちゃんと。自分の...

  •  0
  •  closed

ちょっと距離が近づいた。

立場と言うことで言えば部下にあたる子だが、先日から数回、晩ご飯を食べに行って、お互いからまた行こうって話になって今日はその子からラインが来て「ちょっと相談がある」って。会社のことだけど「内緒にして欲しい」って相談を受けて。なんとなく、距離が近づいている感じがして信用されて信頼されていることに応えたいなってシンプルに思った。ご飯行こう、って言ってることを楽しみにしてるし。多分、付き合うとかそう言うこ...

  •  0
  •  closed

みかん

ふるさと納税でいただいたからお裾分けって、みかんをいただいた。今季最初のミカン。皮は少し硬かったけど中身はみずみずしく、少し酸っぱい。 美味しい。果物っていいな。大好物♪ありがとね◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

ラウンドメモ (2011/11/13)

天気は良かったんだけどなぁ…紅葉も進んでいて景色も良かったんだけどなぁ…◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

「行ったことがない」

姪っ子と近々会う予定。晩御飯を何にしようかな、と思って。一人暮らしの彼女は前回は寿司が食べたいと言っていたが、住んでいる近くで、今回会う時間帯で、適当そうな店が見つからない。前回は焼肉だったからそれでもかまわないんだけどどうしようかなと思って考えた。そういえば、イタリアンで美味しい店があったな。もう10年くらい行ってないけど、WEBみるとまだやっているみたいだし。試しに聞いてみた。「イタリアンとかって...

  •  0
  •  closed

成長というか、変化。

経験とかを重ねることで自分の形や中身が出来上がっていくわけでその形や中身がさらに経験することや考えに影響をして自分の形が仕上がっていく。その、出来上がって仕上がった形に捉われたくない。「自分はこうだから」とか「こういうことは好きだけどこういうことは好きじゃないから」とか「以前こんなことがあったから」とかそういうことで自分を縛りたくない。自分の嗜好?知らないことの方が多いくせに、自分はこうだからとか...

  •  0
  •  closed

最近の外食

ほぼ写真ね。新宿の餃子。 京都の有名店の支店らしい。 まぁまぁかな。地元のパスタ。 友達と。 この店の味はかなり好き。新宿三丁目。 ランチで入ったけど、多分ほとんどの人が入店をためらような店構え。 味は絶品♪串揚げ。 秋葉原。 大好きな店の一つ。 秋葉に行く時はほぼ行く。赤坂。 そんな場所普段から行かないからもちろん店も知らない。 ポタージュうまかった。横浜、野毛。 友達とランチで行った洋食屋。 ...

  •  0
  •  closed

スージーライブ しゃれこうべ

スージーのライブ。神保町にあるカウンターをメインとした感じのバー。 ステージはなく、入り口を背に演奏する感じ、結構雑な感じ。13時のスタートだったが12時くらいに入って、カレーとビール。 こういう状況だし、少し売り上げ協力もと思う。カウンターで8席くらい。 テーブルもそれくらいだったかな。 客として10人くらいの入りだったと思う。 以前のスージーのライブで知り合いになった人が3人くらいいて、あとは知ら...

  •  0
  •  closed

左手の不調

左のひらが昨日から不調。親指の根元?親指と人差し指の間?手のひらも、手の甲側も?違和感と、握ったり触ったりしたときに強い痛みがある。腱鞘炎てこういう症状なのかな? なったことがないからよくわからない。他の病気?怪我?なのかな。 飲み物を開けようとするときに力を入れたり布団を敷こうとして持とうとしたりそういうことがうまくできない。昨日はお灸を据えてみた。 何ヶ所か。でもほとんど変化なし。ちょっと困っ...

  •  0
  •  closed

一方通行?

「疲れた」って言って、言葉をかけて欲しそうにしていることはもちろんわかってるよ。でも、「俺も疲れたよ」っていうのに全くの無反応ってどうなの?自分のことだけ?一方通行の話ならちょっと付き合えない。自分の思う通りの言葉が欲しいのなら、もう一人の自分を探すしかないよ。もう少し、人のことも大切にすれば?◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

おさらい。

こないだ教わったスイングについて。・しっかりとひねる。・トップの時はやや左肩を下に傾ける。・腕は突っ張らず少し余裕を。・左足はしっかり踏む。膝を割らない。・先に右腰を回してしまう。・クラブの軌道は縦にならない。・グリップエンドは右腰の近くに来るくらい。・体を回す。こんな感じかな。これを1〜2秒の間に全部やれば良いということだ。まぁ、どう考えても無理。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、...

  •  0
  •  closed

ちょっと、自戒。

最近、お金の使い方が荒くなってきていると思う。自戒。無駄遣いをしているわけではないけれど、今までよりも、少し、高価なものを買うようになった。食事とかも、ちょっと高額な店に入ることが増えた。旅行も回数が増えたし。お金を使うようになった一因に、キャッシュレス決済を使っていることがあると思う。PASMOは以前から使っていたが、チャージして使うからなんとなく使っている感があった。最近PayPayを利用し始めてから麻...

  •  0
  •  closed

イラスト

針を書いていないからわかりづらいけどソーラーの時計を日に当てているところ。我ながら、シュール。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

暴れん坊からの電話。

昨夜。23:23に電話がなった。もしもし? ??いや、違う。 それは兄貴の奥さんで、俺はあなたの息子。あら、おさるさんね?そういうあなたは。こんな時間に表からの電話とは。にかけるつもりが間違って俺にかけたらしい。気をつけて帰りなよ、と伝えて切った。23:24またかかってきた。85歳の暴れん坊。 元気で何より。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

007 NO TIME TO DIE

観に行った。007自体は幼いころの嫌時に連れて行ってもらっていた。私を愛したスパイムーンレイカー美しき獲物たちなどは映画館で見たし、その他もほとんど見ていると思う。ムーンレイカーの話があまりに突拍子もないというか、ちょっと抵抗感があって映画館で見る機会は減っていたけれど。今回、主演のダニエル・クレイグがこの作品をもって007はおしまいと聞いて、ぜひ見たいと思って久しぶりに行った。で、感想。いやぁ、かっこ...

  •  2
  •  closed

ゴルフは形から

だいたい月に2回くらいはゴルフに行っているわけで、そのくせなかなかうまくならないわけで。ゴルフ場にいる人たちは、それ用の派手なウェアを着たりしてゴルフというものに少し特別感を持っているようで。自分は、安くて機能性で選んでいたりして。でもさ、俺だって少し形から入るとこともあるわけで。で、その形は、こういうことだったり、こういうことだったりする。いろんな意味で、うまくならないな。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆...

  •  2
  •  closed

スージー

3年ぶりくらいのライブ。2マンだったから、さてどれくらいやってくれるのかな?って思ってたけど、1時間以上やってくれて。さよならサリーアンジェリーナ (佐野元春)チャム花菱にて (長渕剛)明るい歌家族少しだけミライ落とし穴しかない場所今までのライブでもあまりやることのない曲をやってくれた。明るい歌とか、少しだけミライとか。落とし穴は、やっぱり良い曲。家族も、その曲が生まれた頃の経緯と一緒に話をしてく...

  •  0
  •  closed

六本木などに行ってみた

自分の生活するエリアがあるよね。居心地の良い場所、悪い場所。東京で居心地の良い場所は。。。吉祥寺、新宿、下北。そうでない方は銀座、六本木、赤坂、池袋…自分がいるべきエリアと思っていない。 敵の占領地のような感覚というか。その六本木に珍しく行った。 イベント見に行こうと。ISSEY MIYAKEの時計の展示イベント。 一つ持っていて、他にどんなのがあるのかなと思って見学。 無料のイベントだったけど、たくさん人も...

  •  0
  •  closed

初サントリーホール

サントリーホールでコンサートがあるからと誘ってもらった。初。実は八重洲の辺りにあるのかと思っていたが、赤坂のほうだった。時間が来て中に入る。 2階席、中央、最前列。 とてもいい席。演者との距離はもちろんあるけれども、障害物なく見ることができる。ホールは中央にステージのある、360°客席になっている。ホールは広いがだだっ広い感じではなく、こじんまりと良い感じと思った。さて。演奏だが、ピアノのコンサートで...

  •  0
  •  closed