archive: 2021年09月 1/2
老害であっていいと思う。

自分が学生時代に所属していたサークルが、50周年となる。うちのサークルはサークルといいつつ顧問の教授がいて、やや体育会よりの活動だった。自分たちは18代の幹部。 卒業してからも5年毎くらいでOB会を開き、先輩や後輩との交流があるサークルだった。その要だった先生が10年くらい前に亡くなって。 OB会の持つ引力も弱くなっていた。そんな中、今年50周年をやろうという動きがある事を聞いていた。で、先日その誘いが...
- 0
- closed
記録 ワクチン 接種 2回目

金曜の15時くらいに職域での接種。初回の接種の記録を持ってこいと言われていたが、言われたことすら忘れていた。一旦席に取りに戻ったが見つからない。「ありません」と言って、とりあえずは打ってもらう。打った後に今回の接種記録を渡された。これってきっと、この後に予想されている接種の証明とかに必要になるんだろうな。そうすると、1回分しかないのはまずいのかな??打った後に席に戻ってもう一度探すと見つかった。 ...
- 0
- closed
明日は在宅勤務。

在宅勤務と思うとさ、金曜日のような感覚になって夜更かししちゃおうかな、なんて考えてるんだけど通勤の時間がない分楽だとはいえだいたい体内時計のせいで同じくらいの時間に起きるんだしまぁ、適当に寝るさ。緊急事態が解除されると少しは環境も変わるのかな?在宅もさらに減るのかな?明日はボチボチ程度に働くかな。おやすみなさい。◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ポチリと。 ...
- 0
- closed
金福の味

旅の始まり。 崎陽軒焼売弁当。 普通に旨い。金沢、近江町市場の中で。 のどぐろの刺身立ち食い。 皮目を軽く炙ってくれる。 大きさによって値段が異なるが半身で\1100〜、一番小さいサイズで十分。 食べ歩くんだから。 ホタテ3つで¥500などの他、アユの塩焼き、ドジョウのかば焼きなども。 見ていても楽しい、食べても美味しい。 市場を出てちょっと歩いてパフェを食べに。 選んだのは…ジャンボフルーツパフェ。 地...
- 2
- closed
金福。

目的は永平寺での法要。まだ僕が九州にいたころ、30年以上も前。 うちの店で仲居として働いてくれていたおばちゃん。 亡くなった後に、ここに納骨されたらしい。 九州から、福井へ。 どういう縁や理由があったのかわからないけれども、おばちゃんはいまここにいる。お袋が最もかわいがっていて人で、お互いに引退した後も付き合いがあった人。 お袋自身でたまに会いに来たいんだろうが、体力的にもなかなか許されないようにな...
- 0
- closed
2回目の接種

コロナワクチン。 モデルナ社製の、2回目の接種。あちこちからすぐに発熱すると脅されて。スーパーでパンを少し多めに買い込んで。でも明日は整体に行くし、野菜屋さんで果物買いたいなって思ってるし。その時の調子と折り合いつけていくしかないね。ともあれ。すこしだけ、ほんのすこしだけ、安心してもいいのかなぁ◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 押していただけると叫びます。 ...
- 0
- closed
RYDER CUP

明日から。ライダーカップが始まる。 プロゴルフの世界的イベント。米国選抜チーム VS 欧州選抜チーム の団体戦。今年も、欧州チームを応援♪ 楽しみだ♪プレイヤーではウエストウッドとマキロイに注目。ステンソンが出ていないのがちょっと寂しいところだ。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 押していただけると叫びます。 ...
- 0
- closed
ダリア
- 0
- closed
失われた週末。

キミを強く両手で抱きしめた背中越し俺は遠い旅の空 いつも夢に描いてる抱きしめられたキミ そっとつぶやく 「もう一度…」小さな不満 小さな不安いつも探してる have more fun小さな不満 小さな不安いつも探してる have more fun小さな不満 小さな不安いつも探してる have more funだけど決して爆発しない憂鬱にくり返す Lost weekendTAKUJI.O◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ポチリと。 ...
- 0
- closed
傷んだシャインマスカット。

金曜に、ふるさと納税で手配をしていたシャインマスカットが届いた。が、金曜は仕事。 不在。まぁ、週末と思ったのだが、この週末は土日不在。日曜に帰る予定なのだが、配達時間帯が合わない。で、結局月曜の午前中。 3連休で助かった感じ。 そうでなければ受け取れのかも怪しい。届いた時、箱の上面が潰れていた。 佐○急便は荷扱いが荒いと聞くが、やっぱりそうなのかな。箱を開けるとそのダメージはない様子。 だが。房か...
- 0
- closed
帰省

もしかしたら、今年は2月に帰省したきりになているのかも知れない。コロナを気にしているような気にしていないようなもんだけど、なかなか帰れていない。流石に。帰るタイミングを考え始めた。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお願いします。...
- 0
- closed
言葉ってさ、

言葉ってさ、力を持っていると思う。良い力、悪い力、前向きな力、後ろ向きな力、傷つける力、癒す力、上げる力、下げる力、押す力、引く力。頭の中にある時にもその力を持っているんだと思う。そして口から出た時に、その言葉の力は強さと方向を持ち、自分に、人に届く。自分の吐く言葉が人に届く時にその言葉が前向きな力を持っているといいなと思う。誰かの背中を押して、誰かの気持ちを支えて、誰かを笑顔に変えて、誰かの涙を...
- 0
- closed
穏やかな上下

振り返ってみると、米国がトランプ政権の時は結構な勢いで株価が上がっていた。幾つかの資産運用で グングングン という感じで増えた実感がある。そういえば、大統領選でバイデンに代わってからはそういう感覚がない。上下があっても全体的には横ばいの感じ。運用は主に投資信託で、国内も海外もある。海外は主に米国なのでここが停滞すると変動幅が小さい。一方。国内はどうだろうと考えると、これも結構停滞だ。日によっての上...
- 0
- closed
ちょい不調。

たまに。 不調。 それが今日。晩ご飯、汁椀を持っていた時にどうも指先がふわふわしびれている。 今にも椀を落としそうな感じ。 自分で怖くなってた。食べている最中に強い眠気。 こんなのおかしいし。 眠気のせいでしびれて感じてるのかな? よくわからない。こないだ鼻水がたくさん出てたし、何かアレルギーとかなのかな?よくわからないけど、不調であることは間違いない。 早寝する。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ...
- 0
- closed
シモのネタ

何を食って何を飲んだのだか覚えていないんだけど明け方にトイレで起きた時に、便意が襲ってきた。たっぷり出た。 たっぷりの水分を含んだものが。 水分が多いとはいえ健康。流す時に見るわけだが、かなり濃い色。 何食べたんだろう?その後、朝起きて。やはり便意を催し、トイレへ。同じように水分が多い。が。流す時に見ると色がかなり薄い。 へぇ。出かけるまでの30分足らずでいつも少なくとも2回、多いともう少し大きい...
- 0
- closed
靴が壊れかけ。

チョコレート色の靴。 ボディと靴底の際が少し剥がれてきた。 そこそこ気に入ってたのに、もうすぐ壊れちゃうな。高校卒業してから一人で暮らして、そのまま就職して特別にオシャレとかも気にしたことないし、正しいマナー的なことも知らなかったんだけどある時、革靴とベルトとの色を合わせるもんだろう、ということに気づいた。黒の革靴なら黒のベルト、という感じ。たまたま、濃茶というかチョコっぽい色のベルトも持っていて...
- 0
- closed
三ヶ月ぶりの歯医者

歯医者はメンテナンスのために三ヶ月に一度の通院。 今日。先生から、歯の磨き方がいいと褒められるようになってしばらく。さらに、それについて、磨き方はトップクラスだと言われるようになって数回。それが今日は、同年代の男性でトップクラスだと言われた。その、なんていうか、さっきすれ違ったあいつもライバルだったのか?トップ オブ トップ を狙えるものなのか?俺は、これから先どこを目指せばいいのか??◇◆ ◇◆ ◇◆...
- 0
- closed
緊張しました。

金曜。 退社して駅までの道、途中の交差点で名を呼ばれた。おさるさん!新入社員の子だ。 そこから駅へ、同じ方面の電車で6駅?くらい一緒に帰った。何を話していいのか。。。わからなかった。。。仕事の話なんてしたくないし、こういう時期プライベートを聞くのもなんとなくはばかられる。 かと言って自分の話をするのも迷惑だろうし。まぁ、明るく元気な子だから気の使いすぎなんだろうと思うけれども、緊張の時間だった。。...
- 0
- closed
脳内思考実験

窓の開いている車に乗っている状態を考える。その車の中には小さな虫がいる。シートや、窓などに停まっていなくて、同じ場所で宙に空いている状態。車が動き出すと、この虫はどうなるだろうか?車内で窓から少し離れているとすると、この虫は車の中の位置を変えることなく、車と共に動く。でも、窓の外に出た途端に、この虫は車の後方にどんどんと流れていく。虫は、同じ動きをして浮いていただけなのに、どうしてこのようなことが...
- 0
- closed
タオルケットまみれ

寒くなってきたのでかけるためにタオルケットを増量。シーツ替わりに下敷に一枚。かけるために三枚。本当は腰のあたりの支え用が欲しいのでもう一枚出したいところ。男が一人で寝ているところに。タオルケットが計五枚。季節の変わり目ということだね。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお願いします。...
- 0
- closed
kiss
- 0
- closed
旅は道連れ

北陸行を計画している。そんな話を友達にしたら、行きたいという話になった。そもそもの目的は、おばさんの十三回忌の法要。その時間が制約される旅行になるんだけど、それでもかまわないと。誰かと旅行に行くのもいいな。でも、今回はレンタ借りて運転も予定しているのでちょっと緊張しちゃうな。一人じゃないと、少し行く先も広がるのかもしれない。楽しいことを織り込む企画を考えようかな。知らない土地、知らない季節、新しい...
- 0
- closed
成人式

いまいち事情が掴めていないが姪っ子がこの帰省の最後に成人式写真を撮った。で、奈良に戻ったそうだ。本当の成人式の時に帰らなかったのか、帰ったけど撮らなかったのかは覚えてないけどとにかく撮っていなくて、今回撮った。僕は、帰省して成人式も出たんだけれども写真の一枚も残っていない。それが実は小さく大きな後悔ではある。まぁ、結婚もしないと、記念写真なんて撮ることないし自分の中で写真館で撮った写真なんて七五三...
- 0
- closed
インカメ考

スマホで写真を撮ろうとしたらインカメになっていた。急に自分の顔が出る。おぉ! 怖い!!油断してる顔ってこんな感じなんだ。すごいおっさん、というか爺さん。もともと老け顔だと自分では思っているけど、やっぱりそうかな。そういう話を友達にした。「いや、おさるさんは年齢相応よりずいぶん若いと思うよ」と言われた。・・・そう言うアイツも、年相応に老眼なんだし。見えるはずのものが見えづらいお年頃の、傷の舐めあい ...
- 0
- closed
エアコン が 新しくなったよ。

エアコンが不調になっていたんだけど、実はそういうことはそれほど気にはなっていなかった。風力を強くするとガタガタと音がし始めることや、風を上下に吹き分けるためのフラップが垂れ下がりっぱなしになったことも、まぁ、それでも冷えるし暖まるし、と思っていた。このままでもいいのかなとも思っていたんだけど、家賃の更新の時に値引きを交渉したらほぼ門前払い的な扱い。 そうであれば、こちらも快適を要求しようと対応をお...
- 0
- closed
月の命日

親父に焼き方を教えてもらったステーキ。最近全然ダメ。 全く美味しくない。そもそもの問題として、肉が違う。実家で仕入れていた肉はそこそこ上質だったし、親父は元は肉屋にも勤めていたから目が違う。一方で僕はスーパーの特価を探しているわけだから、味のベースは全く違う。使っている調味料はだいたい一緒だと思う。塩、胡椒、バター、赤ワイン、醤油。 こんなもの。にんにくは、「うちは一軒目の店で、二軒目に行くお客さ...
- 0
- closed
誕生日かぁ♪

スージーの誕生日なんだね。おめでとう。知り合ってからどれくらい経つかな?20年くらいになるのかな?僕の中のスージーは卓ちゃんの渋谷のライブのフロントで春ヤンと黒づくめの格好で出てきていきなり楽しそうに歌って町田のCDショップで卓ちゃんのイベントの時に横の方にいたのに気づいたけど声かけられなくてそれから、あちこちの箱で一緒に歌って笑って440のライブの後にサインとイラストをもらって、握手して絶望して、...
- 0
- closed
部下のことで

四方山。「開腹の手術を来月行うのでお休みをいただきます」 今の時代、病名などをこちらから聞くことはできない。 ちゃんと治るといいなって思う。 一週間〜10日くらい入院し、その後自宅療養をするから一月近く休むかもしれないって。 無理をさせる気はないけど、働けるのなら何日か在勤にすれば、休暇の消化をセーブできるのになぁ…どうなんだろ?「盛大に駅で転びました。 少し遅れます」 時々貧血で落ちると聞いた。...
- 0
- closed
内視鏡 検査

自治体の行政サービスの一環で、我が町ではバリウムか内視鏡の検診を安価に受けられる。今回はそれを活用。 会社の健康診断で提供されているバリウムをキャンセルし、自治体の制度を選択。最初に受診意向をだすと、対応できる医療機関の一覧が送られてくるのだが、結構多いことにびっくりした。 内視鏡なんて結構な設備だし、高い技術が必要なんだろうから限られた場所でしかできないんだろうと思っていたんだけれども、80箇所...
- 0
- closed
筋トレ 8月

はい、しっかりと夏休みをいただきました。というか腰痛でやれることが限られ。暑さで床に寝転ぶころなどもはばかられ。9月になってからはちょっと多めに実行中♪継続は力なり。毎日の継続じゃなくても、週単位での継続でも、月単位でも。「0」の日があっても、そのあとにまた「1」とか「2」の日がくればいいし♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお願いします。...
- 0
- closed