archive: 2020年04月 1/2
旅の宿 (ブリュッセル カルフール ドゥ ルーロップ)

ベルギー 【ホテルNh ブリュッセル カルフール ドゥ ルーロップ】 2019年1月泊 【ホテルNh ブリュッセル カルフール ドゥ ルーロップ】 海外公式 国内旅行系サイトブラッセルの駅から歩いて5分弱。 近い。また、グランプラスもすぐという、実はかなりの好立地だった♪ グランプラスという存在すら知らなかった僕には行くまではありがたみは薄かったが、次回もし行くことがあれば、ここが近いというのは必須ポイントになる。...
- 0
- closed
旅の宿 (奈良 春日ホテル)

2回? くらい泊ったかな。 もうずいぶん昔だけど。一度は彼女と。 もう一度は両親と。 春日ホテル近鉄奈良駅から歩いて3分くらい? 興福寺と敷地を接しているくらいの位置関係。奈良は泊るところに苦労するが、ここはとてもいいところ。 その分、高い。両親と来た時には部屋に露天がついている部屋にして、鐘の音を聞きながらのんびり入った。今でも行きたいんだけど…なぜか今のほうが貧乏で…ご無沙汰中。◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ...
- 0
- closed
旅の宿 (青森 奥入瀬渓流ホテル)

もうずいぶん前に、青森に行ったとき目的は奥入瀬。 パックで、泊ったのがここ。 奥入瀬渓流ホテル連泊したんだけど、バイキングのネタがほぼ同じことに驚いた。 まぁ、そうなってしまう部分もあるのかもしれないがほぼ同じ。 違うものを取ればいいとか、そういう話なのかもしれないけれど、宿のブランドと比べてこんなものなのかな、って思っちゃった。早朝に集まってバスで渓流を少し行ったところでコーヒーをいただくという...
- 0
- closed
毛抜き

頭にはほとんど白髪がない。 驚くくらいに少ない。鼻毛にはちょいちょいある。口の上、あごの下の髭の中には白髪がたくさんある。一応、もっと下のあの辺にも白髪がない。 今のところ一本も見つけられていない。で。その顔周りについては気にはしていない。 多少白髪があるほうが年齢感もあっていいかな、って思ってくらい。が。在勤で暇。で。抜いてみた。 白髪。手鏡を見ながら髭の密集地帯の中から白髪を選んで抜くんだけど...
- 0
- closed
気づいた。

運動不足じゃない? 運動不足だよね。 僕は腰痛があってこれがどうにもいけないんだけどそれでも、この在勤はまずい。 普通にパンツのウエストが1〜2インチサイズアップしそうだ。まずい。そう思いながらも横になりダラダラとテレビを見ていた時に。・・・あ。例の、武田真○とかが出てる、筋トレ番組を見つけた。・・・これか?見つけたのが遅く一瞬で終わったが、YouTubeでやっていることに気づいた。・・・これだ。いくつも...
- 0
- closed
給料日

こんな非日常でも、給料が振り込まれていた。ありがたいことだ。自営の人アルバイト派遣の人いろんな人が先の見通しが立たず収入にも不安しかないと思うが感謝しないといけないな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお願いします。...
- 0
- closed
実家に送ったもの

数日前にお袋と電話で話をしていた。その時に時事でマスクの話になって こないだね、マスクを〇〇さんが持ってたから、一つ貰ったんよ。 … 俺、こないだ買えたから送るよ。 いや、それはあんたが使い。 今ね、買えたのとか前からのとかで100枚以上あるし、会社行かないかは使わないし、俺一人だし。 安心のためにたくさんあるのはいいけど、お守りじゃないんだから使わないと意味ないし。 そのうちまた買えるし。と、いろい...
- 0
- closed
BUS STOP

この歌も、TAROさんがソロの時に時々やる曲。洋楽で、少し前の歌で、TAROさんがいなければ僕がこの歌に出会うことはなかったはず。BUS STOP / THE HOLLIES英語ができないから歌詞のことが分からなかったんだけど探してみると、和訳した歌詞を載せているところもあった。Bus stop, wet day, she's there, I sayPlease share my umbrellaBus stop, bus goes, she stays, love growsUnder my umbrellaAll that summer we enjoyed itWi...
- 0
- closed
自打球ならぬ、自刺髭

4/8から在宅勤務が始まって2週間が過ぎた。その間髭を伸ばし続けている。いつもはあご髭は伸ばしているが、一応は適度に整えている。それもやっていない。鼻の下エリアと、あごエリア。 僕の場合はこの二つのエリアに分かれる。髭の両側が縦につながるような「ロ」の字型ではなく「二」の字型。ほんの少しだけ、「ロ」の字の縦部分はあるが、しっかりつながっていない。このエリアからぽろっと離れた髭がちらほらある。 これは剃...
- 0
- closed
CD買った。

欲しかったCDを手に入れた。YA-SA-SHI-KUという曲が好きで好きで、でもこのCDは確かもう終売になっていたんだけれどツイッターを見ていて売られていることに気づいて購入。本人のサインと「TO おさるさん ♡」の直筆入り♪いつもYouTubeで聞いていたけど、音源を手に入れることができてとても嬉しい♪そういえば、この外出自粛で少しだけライフスタイルが変わった・自炊が増え、レパートリーが増えた・キャッシュレス決済を使い始...
- 0
- closed
日曜、ちょっとだけ外出

食品で買いたいものがあって新宿へ。ついでにと思って、マスクが買えないかを探ってみる。・家電量販店のドラックコーナーで50枚入りのBOXを購入できた。 ¥3450♪・そのあと、ドラックストアをのぞいた。 並んではなかったが尋ねると「ありますよ」。 同じく50枚入りBOXで¥2100くらい。1日で100枚。 値段は決して安いとは思えないし、値段も随分と違うものを買うことになったけど、いまこの時点では安心料と思うしかない。 ...
- 0
- closed
買い換えるよ

iPhone SEって発表されたよね。買い換えるよ、それに。今のは6の64G。 128Gにする。 iCloudも、容量アップする。11とかも魅力的ではあるんだけど、購入の最大のポイントは、フロントのボタンの有無。最近のはない。 それが何より購入をためらわせた。色は。。。お楽しみ♪◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 押していただけると叫びます。 ...
- 0
- closed
間違った考え

最近の状況で、結果的に室内にいてテレビを見ることが多い。ゴルフ番組見ていて。ゴルフってね、テレビ中継に向いているスポーツの一つだと思うんだ。実際にコースに観に行くと、「一組について回る」か「一か所に陣取ってみる」ことになる。ついて回ると他のプレーヤー見れないし、陣取ると多彩なショットが堪能できない。テレビだと次々と打つ人を切り替えて見せてくれて、ドライバー、アイアン、パター、バンカーショットやコー...
- 0
- closed
なんかだらだら文章を書きたくなった

在宅勤務が始まって10日くらい。 今週はずっと家。最初の内は仕事をするスペースを作り、その勢いで多少片づけをした。食材を買って自炊ベースの生活に切り替えた。そんな中で自分でも驚くくらいにまじめに働いている。もともと、いい加減な性格なので「家にいて働くわけない」と思っていたが少しだけやることもあり、それをちゃんとやってるとまぁ時が経つ。だらだらするのが嫌なのでちゃんと昼休みを決め、食事をとり。どうして...
- 0
- closed
荷物が届いた

お袋から荷物が届いた。・がめ煮 一般的には筑前煮、っていうのかな、それ。 レンコン、にんじん、鶏肉、しいたけ、ゴボウ、こんにゃく…根菜中心に具沢山。 今回は煮汁を別にペットボトルに入れて添付。 これで火にかけて熱を通せ、との指示でその通り。・ぬかみそ炊き 大好物。 東京に来てから知ったがどうやら北九州の一部にしかない郷土料理。 基本は鰯くらいの魚を醤油とぬか床を入れた炊き上げたもののようだが、うち...
- 0
- closed
ラウンドメモ 書いていなかった分

もちろんここ最近はゴルフも自粛なんだけど、その前、バタバタとなる前に一多分いくつか書いていない。2月15日のラウンド以降4回も回っているが、スコアがひどい。 100切れなくなっちゃった…101、107、123、105。 平均で109。。。123については一応の言い訳がある。 この時は茨城のコースでプレー。 ティグランドも、レギュラーではなく、その後ろのバックティでもなく、さらに後ろのチャンピオンティから。 その分距離もマシ...
- 0
- closed
展示会 中止

法隆寺 金堂壁画と百済観音…中止になっちゃった…まぁ、この状況じゃ仕方ない。 誰を責めるという話でもない。ま、「そっちから会いに来いよ」と言われたと思って今度会いに行きます♪◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ポチリと。 ...
- 0
- closed
東京は雨。
- 2
- closed
スコーン 2

最初に焼いたスコーン。そのまま部屋に置いて、食べたい時に食べてた。 4日間くらいで完食したかな。焼きたては表面が少しサクッと、中はしっとりだったが4日目になると表面はサクッというよりザクっと、中も多少パサっとしてきた。日が経つと焼いて食べるのをマストとするか、もしくは日が経つ前に食べてしまう方が良さそうだ。土曜に二度目を焼いてみた。 レシピを見ながら。最初の時はオーブンがうまく使えず、「200℃に...
- 0
- closed
在宅勤務

当面の間在宅勤務だと言いながら、実は木曜金曜と出勤している。業務の都合上、誰もいないという状況はかなりまずく、結果として管理職ローテーション制が採用された。数名の管理職で回すことになっているが、早くも僕の次のやつが「家族が不調で・・・」とのたまう。 ふつうはそういう時は繰り上がりでずれそうなもんだが、一位指名で「行ける?」というメールが来た。 ローテーションもあったもんじゃない。 行けない理由は言...
- 0
- closed
「陸地が見えたぞ!」

在宅勤務で。ノートパソコンを持ち帰っているもの、生活用の和室にはテーブルも椅子もない。 横になった状態で仕事なんてできない。キッチン側の部屋にテーブルと椅子がある。 ここ、荷物が山積み。最初に和室で座ってPCを操作していたが、速攻40分で腰痛が出始めた。 もう無理。仕方ないからテーブルの上を掘り始めた。 これをどかして、これを捨てて…15分くらいで陸地が見えてきた♪今のところB4サイズくらいの陸地。 この機...
- 0
- closed
マーケティングの本 今まで読んだもの

仕事のためにだけど、読んだ本を記録。売れる会社のすごい仕組み最初に読んだ。 ちょっとくだらないドラマ風の展開は嫌いだけど、中見はとっつきとしては良かった。 モノづくりをしているときに読み、すでにその時に仕上がった商品を本の内容ともとに見つめて「あ、これはきっとダメだろうな」と結論付けることができた。売り上げにつながる「顧客ロイヤルティ戦略」入門今の自分の仕事上の考えはこれがベース。 一般的な売るた...
- 0
- closed
今日の出来事

一つ目。姪っ子が今日から帰省。 奈良に引っ越し、学生生活に入ったはずが学校行事がしばらくないので実家に帰るらしい。 昨日電話でそう聞いた。二つ目。子供が生まれた。もちろん知り合いの、だけど。安定したら会いに来てくれるらしい。 転がして遊ぶことしか想像できない…◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお願いします。...
- 0
- closed
スコーン

ということで、出来ました。簡単そうなレシピで。薄力粉:牛乳:砂糖:バターが重量比 4:2:1:1。これにベーキングパウダー小さじ2。 以上。200℃に温めたオーブンで15分と書いていたが、20分くらいやったかな。焼きたては「サク、ふわ」。 しばらくたつと「ザク、さく」。温めて食べるとかなり旨い♪ 初回にして上出来かも♪ 今回のレシピ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお願いします。...
- 0
- closed
お袋から

あんた、こういう時期やしなんか送ろうと思うんやけど、自宅にいるんなら、野菜の炊いたのとかおかずを少し送ろうと思って。嬉し♪ なんか、いいこと考えてくれたな、って素直に思った。兄貴はこないだ「なんか送ろうか?」と言ってくれたけど、別に何でも足りてる。 マスクの予備が欲しい程度だがそれはどこでも同じ状況。 ばぁさんがいる実家から送れとも言えない。それを考えるとさ、在宅勤務で家飯と思って、この提案をし...
- 0
- closed
明日から

会社。明日から当面の間、全社員在宅勤務となった。じっと家で仕事。さっき決めたことふたつ。この期間ずっと髭を伸ばそう。スコーンの作り方をマスターしよう。なぜか、このふたつ。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお願いします。...
- 0
- closed
月命日

うちの実家は僕が上京してから新築したもの。そこに僕の部屋はあるけれども、その部屋は当然帰省した時だけ使う。 他に、来客とかで使っていたんだろうな。その実家は、親父とお袋と兄貴の住まいで、やがて義姉がともに住まうようになり、姪、甥と増えてきた。一時期は6名が住んでいた家も、親父が亡くなり、先月の末には姪が進学で家を出て、今は4人になった。やがて、もう2年ほどすれば甥っ子も出ていくだろう。 3人で住む...
- 0
- closed
ねぇ?

外出自粛でみんな家で何してる?甥っ子の誕生日おめでとうメッセージを送って最寄りのスーパーで食材買ってあとは洗濯して、寝てるだけだ。。。いつまでこうなんだろう?四月いっぱいくらい? もっとだろうな、きっと・・・◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 押していただけると叫びます。 ...
- 2
- closed
在宅勤務
- 0
- closed
異動

部下の異動辞令が出た。この部署に来て僕の部下になって1年9か月。 予定されていた人事異動。明るく、素直で元気な子。教えきれなかったものもたくさんあるけれども、新しいところで新しい上司や仲間とともにさらに伸びてほしいと、本当に思う。今まで、数人の新入社員を部下として預かったことがあるが、なんとなく、彼が一番身近に感じる部下だった。がんばれよ、ゆうき君! 心から応援しています。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆...
- 0
- closed