fc2ブログ

三筆書き

archive: 2020年01月  1/2

急性 ALS

友達から連絡がきた。 珍しく電話で。気づかなくてスルーになってしまった。気になって夜にメールを送った。 返事は来なかった。それでも気になっていたので、またメールを送った。そのあと、電話がかかってきた。身内が、難病にかかった、と言われた。 生命にかかわる病気というよりいつまで生きていられるのか、というくらいの話。人から話を聞くのはいいんだけど、こっちから質問するのはちょっと苦手。でも、「病名聞いても...

  •  0
  •  closed

PC廃棄

PCを捨てた。一つはメビウス。 シャープ製のノート。 当時、液晶のグレードがいいものが欲しかったがお金がなくランクダウン。 パソコンが欲しくて買ったけど、当時まだ用途はほとんどなく、ネットにもつないでいなかった。 会社に入って少しくらいで買ったのかな。。。最近はホンを立てかける場所として活躍。二つ目はSONYのミニノート。 横長液晶、カメラ付きの小型ノート。 2000年にイギリスに出張に行くときに「なんと...

  •  0
  •  closed

高っ!

ゴールデンウィークの帰省、昨日がチケット発売日。13時からの申し込みで気合を入れていたが、気づくと15時。 やばっ!・・・そこから急いで予約をしたが、6万近くかかる。・・・全然安くないやん・・・ ToT◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

歯医者で叱られた話

三か月ぶりくらいで、歯医者へ。 チェックのために。ちょっと磨きを適当にさぼってたせいもあり、叱られた。次回も三か月後のはずが、「二か月後にしようかな」と、短縮されてしまった…素直に反省。歯磨きは嫌いじゃないんだけど、最近フロスや歯間ブラシが面倒になってきた。治療したせいでフロスが入りづらくなったところがあり、また歯間ブラシは形状のせいか水滴が手に伝わってきやすく、使っていて不快。そんな言い訳をした...

  •  0
  •  closed

今日は東京は雨。 少し強く降っている。僕の部屋のキッチン側の窓が雨漏り中。 以前からだ。一階の僕の部屋が雨漏りしているということは上の部屋の人は。。。大丈夫なんだろうか?1月の雨。 珍しいね。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

たい焼きが美味い季節。

地元のタイ焼き屋でひさしぶりに購入。 一つ150円。なんとなく、少し昔と変わったかな、という感じ。 もう少し皮がパリッとしていたような気がする。 もちろん気のせいかもしれないが。ぶらぶらしながら、ぱくついて帰った。 こういうものは歩きながらが旨い。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

Ⅸ (SW)

こないだ。スターウオーズの Episode Ⅸ スカイウォーカーの夜明け(邦題)を観に行った。懐かしいと思う。 最初の劇場版は小学生のころ。 親父と北九州の映画館に観に行ったことを覚えている。なぜかその後「サントラ盤」が自宅にあって、それもたまに聞いていた。その後上映されるたびに映画館に観に行き、今回のもので完走した。ただ、話が僕の頭にはかなり複雑になってきた。そもそも、九作品あってその公開順が4>5>6...

  •  0
  •  closed

マルチクロスっていうの?

狭い部屋に布団を敷いて寝ている。その布団はなぜかダブルのサイズ。快適なんだけど、押し入れに入れることができないサイズ。仕方ないからマットレスと布団をたたんで重ねて、その上にクロスとバスタオルを敷いている。目隠しと、ほこり除けと、ゴロンとするときに気持ちがいいように。そのクロス。たぶん、下北辺りの雑貨店で買ったんだと思う。自分が買うくらいなんだから¥1000とか¥2000とか、きっと安かったはず。サ...

  •  0
  •  closed

飲み会 ミュージシャンの人と

僕が通っているライブはほとんどが小さいハコでたぶん、50とか100とか入るとほぼパンパンになるくらい。ハコが小さい分、ミュージシャンの人たちと触れる機会も増える。単純に言えば、入場しようとしたら目の前にいたとか、ドリンクバーで後ろに並んでいたとか。ライブ中、向こうからも顔が見えているようでだんだんと知り合いになる。で。最近飲み会に誘ってもらっている。 大体、年一回。今回も新年会的に誘ってもらった。 全...

  •  0
  •  closed

日本三大仏

テレビを見ていた時に「日本三大仏像は?」という質問が出た。普通に、全部知ってたし、理由も言えたし、行ったこともあった。・・・趣味が高じるというのはすごいことだわ。奈良 東大寺の廬舎那仏 鋳造で日本最大奈良 岡寺の如意輪観音 塑像で日本最大奈良 長谷寺の十一面観音 木造で日本最大三つしかないから覚えるのは簡単♪全部奈良だから行くのも簡単♪それに比べて四天王、五大明王は難易度アップ。 八大童子、八部衆は...

  •  0
  •  closed

ラウンドメモ 2020/1/19

前週、電車が止まったことで流れたゴルフの振り替え。曇りで冷える見込みだったが、いざ行くと快晴で厚着していたとはいえ汗をかくほど…うちのコースはOUTスタートの一番ホールは、ティグランドを見下ろすようにカートがスロープに並ぶ。 つまり、たくさんの人に朝一のショットを見られてしまうということ。 いつも「ここが勝負所」だと思っている。朝一でチョンチョロリンやOBでも打とうものなら「下手だなぁ」と思われ、逆...

  •  0
  •  closed

遮断機

週末。近所のスーパーに行こうとしていた。すぐそばに線路があり遮断機がある。電車が近づいてきて踏切が鳴り遮断機が下り始めた。そこに。自分の母親よりもずっと年配に見える女性が手押しの買い物かごを押しながら入ってきた。当然、渡るのに間に合わずに遮断機が下りた。遮断機を持ち上げて通してあげたけど何事もなかったかのように礼も言わずにその人はいなくなった。礼が欲しいというわけじゃないけど遮断機が鳴っても渡るこ...

  •  1
  •  closed

産休

後輩の女の子が産休に入る。 今日から。先週の夕方、わざわざ違うフロアの僕のところに挨拶に来てくれた。 うちのフロアで彼女がかかわっているのはきっと僕だけではないか、というくらいなのに。今週か来週くらいに神奈川のほうに引っ越すそうだ。出産の予定は4月10日ころと聞いている。色々大変だと思うけど、とにかく、元気に無事に出産を終わらせてほしいと思う。会社の中で数少ないというか、ほぼいないライン友達の一人。...

  •  0
  •  closed

じん じん じん じん じんましん

10月上旬くらいからだったっけ? じんましん。 まだ治らず。薬の種類や量を変えて様子見が続いている。昨日かな、一日飲むのを忘れていたら夕方に帰宅したころには体中に・・・なんて虚弱な・・・出ていること自体は気にもならないんだけどかゆみが出るのが面倒。 時々出てくる。薬も少なくなってきたから病院に行った。また同じ薬が処方された。いつまで続くんだろう? 治らないのがやだな。 虚弱な自分がやだな。◇◆ ◇◆ ◇◆...

  •  0
  •  closed

大学入試センター試験

姪っ子は、現在浪人中。で、今日と明日がセンター試験。昨年、残念で辛い思いをしただろうから頑張って欲しい。 自分の持てる力を十分に出し切って欲しい。彼女には一昨日にメールを送った。そのメールでは、頑張れとは言わなかった。こういった経験ももうあまりないから、せっかくだから雰囲気とかもしっかり楽しんでこいって。全国的に冷えているようだけど北九州はどうかな?遠くから応援しているからね。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ...

  •  0
  •  closed

サイズアップ

革のベルトを買い替えた。たぶん、15年くらい使ったんじゃないのかな?5つ空いている穴があってそれが昨年末から一番端っこに来てしまった。くたびれ度合いもだが、端っこで留めるのはカッコ悪い、と思った。しかしベルトのサイズアップは何となく気持ちに響く。反省。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  2
  •  closed

球拾い。

ゴルフボールはまぁまぁ高価。今、僕が使っているのは1つ¥600くらいのもの。 ダースで¥7000程度。 まぁまぁ高い。安いものなら¥1900とか、ロストボールなら更に安くというものもある。ただ、ボールにも性能があり、仮に同じように打ってもボールによっては飛距離が異なる。だから、できるだけ同じボールを使ったほうが良い。 自分のゴルフの内容が把握しやすい。で、最近はちゃんと新球を買う。 時には最初の一撃で谷底に落...

  •  0
  •  closed

休日なのね?

祇園祭に行こう、と思った。御手洗祭を再度体験したいが、日程がなかなか探せない。とりあえずいろいろ探してみるがわからない。祇園祭の大きなスケジュールは見つけたが、御手洗祭がわからない。どうしよう?だったらせめて山をちゃんと見たいと思った。前回は帰京する日の昼間に見たが、ちゃんと飾られている状態ではなかった。それを、ちゃんとした、飾られた状態で見たい。前山、後山とあることは何となく知っている。その時に...

  •  0
  •  closed

ワイン持ち込み

一人がソムリエの資格を持っていて。 それに影響されてワイン好きなやつが一人いて。 僕ともう一人はお酒は弱いほうなんだけど、だから普段から適当なものしか飲んでいなくて。でも。ワインに詳しい友達がいるのなら、その人のおすすめのワインを味わうってのもいいことじゃない? 仮に、そのワインをもらったとしても、家じゃ飲みきれないから、お蔵入りして長期熟成になっちゃう。 結局飲まない。 もったいないじゃない。 ...

  •  0
  •  closed

三連休、記録

年始の1週間の後の連休。9連休でなまった身体と頭で5日間働き、ここでの3連休はありがたい。連休初日。昼間は久しぶりに女性とランチ。夕方から、高円寺でライブ。 ちょっと変わった構成で、18:30から1時間のトークショウ。 それから3バンド出る。 あんまり遅くなりたくないなと思っていたら目当てのバンドはトップ。 見てから会場をすぐに出た。ご飯を食べていなかったので、西新宿で降りて一人焼肉へ。 「焼肉ライ...

  •  0
  •  closed

池袋往復

昨日の話。ゴルフ場に向かおうと移動。池袋駅で西武線に乗り換えるとき。人身事故で通常運転していないというアナウンスがあった。一応、特急の状況を訪ねたら「見通しが立っていない」とのこと。電車移動ゴルファーにとっては致命傷。動き出したとしても、途中おそらく徐行運転だろうし。いつもの時間にスタートしても、この時期はホールアウトが一応、日没を気にし始める頃。仮に特急が動き出してそれで移動し、遅い時間にスター...

  •  0
  •  closed

ぶっかけうどん

仲のいい友達と○なまるうどんへ。天ぷらをいくつかと、おろしうどんにした。 先にカウンターに座って。後から遅れてきた友達。うどんが乗ったトレーをカウンターに置こうとして失敗。僕にぶちまけた・・・上着の袖、ズボンにたくさんのつゆと具がついた。・・・・・・ぶっかけうどんだったのね? ◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  2
  •  closed

雑煮。

こんな感じで作った。粉末のだしとめんつゆに適当に醤油や酒を足して味付け。大根がたくさんあったので入れて、なんとなく人参をお花に。 色味がと思ってほうれん草も入れちゃった。 その頃にはもうどうでもよくなって、えのきも入れちゃう。練り物で「寿」の文字の入った安いすまきがあったのでそれも切って入れてみた。 途端に華やか♪お餅は焼いてみた。 実家のほうは焼いていなかったと思うけど、もうどれが自分の起源なの...

  •  2
  •  closed

ラウンドメモ 2020/01/04

2020年の第一回目のラウンド。 もちろんいつものメンバーコース。年末のラウンドから一週間しか経っていない。 我ながらゴルフ好きだな、って思う。1月というのに、快晴無風でひなたでは少し暑さを感じるくらい。 コースは少し混んではいたが、それでも大きく待つことも少なく、楽しくプレーできた。年末くらいからコースのグリーンは高麗グリーンになっている。 ベントはアプローチではボールが止まりやすく、芝目の影響は少...

  •  0
  •  closed

いろいろお買い物♪

休みの後半、お買い物に出かけた。・仕事用のカバン。 ナイロンと合皮、的な実用的なものが好み。 先日福岡に出張に行ったときに、博多の街でいい感じのを見つけた。 吉田カバンの紺色。 さすがにその場は出張で荷物を増やしたくなかったので購入せず。 で、新宿で取り扱っていそうな店を回ったが、見てきたものがない。 ちょっとがっかりして他を見ていたら、なんとなくよさそうなものがあったので購入。 ¥13,000くらいで...

  •  0
  •  closed

ラウンドメモ 2019/12/28

年の最後のラウンド。同伴プレイやーは厚着をしているが僕は薄着。 もともとは寒がりなんだけどね。 この時期でこの体感ならば御の字。この日のプレー、全般良くないが後半がメロメロ。特に8番のロング。 左ドックレッグの打ち下ろしで、左にあるカート道を狙って打った。 そこそこのあたりで狙った方向に飛んだが、残念ながらカート道で跳ねて飛距離大幅アップ、とまではいかなかった。 というところまでティグランドで眺め...

  •  0
  •  closed

年始会

初日。 終わってから飲み会。いつもの山行仲間。 同僚の女性、彼女の部下の女性とその人のご主人。 ご主人と会うのは初めて。彼女らは同じ部署の上下関係だし、強い信頼関係があるようだし、その上司にご主人を紹介したいという気持ちはわかるが、なぜそこに俺が??というのが微妙に不思議。 でも、せっかく誘ってもらったんだから行くしかない。ちょっとだけ嫌な予感がしたが、僕は早めに一人で店に入ったらご主人がもう来て...

  •  0
  •  closed

賀状

雄一郎さんから年賀状が届いた。仕事でつながったお付き合いとはいえ、いただけるのは嬉しい。一方でこちらからは得意先には出していない。 ちょっと申し訳ない。賀状には、雄一郎さんがキロメーターランセを行ってから50年になると書いてある。ものすごい話だ。 この人は本当に、命知らずの人だと思う。まだ、たくさんの夢を持っている人だし。 一つでも多く叶えて欲しい。今年も良い年を♪◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇  ...

  •  0
  •  closed

月命日

今年は僕は東京で年越し。去年はベルギーにいた。昨年末、11月、12月と実家に帰ったからまた年越しまで帰るのもなぁ、と思ったりしていた…結局、ゴルフをしたりして、時間には余裕がある正月だった。こんなことなら、帰っても良かったな…家族の正月の思い出は、いろいろ旅行に行ったこと。地元にいるときは、親父と三社参りに出かけたこと。お年玉をたくさんもらったこと。親父とお袋が作ったおせちや正月の料理を食べたこと。東京...

  •  0
  •  closed

年賀状

書かないつもりだったけど、何人かの友達とはここだけで繋がってる感もあり、書くことにした。ただ、ギリギリだったのもあり、家電量販の印刷サービスで手配したら高いこと高いこと…ハガキ代込みで一枚¥200くらいかかった…えっ??!元旦の日に届いたのは10枚もない。今のゴルフ仲間。高校時代の親友。前の部署の上司と先輩、部下。同期の、早くに退職した女の子。大学時代のサークルの仲間は、こっちから切るようにしてきた。毎年...

  •  0
  •  closed