fc2ブログ

三筆書き

archive: 2019年12月  1/2

ろくなことを言わない友達。

友達から教わった。僕は、今年の運気は「大殺界」だそうだ。おまけに今月の運気も「大殺界」だそうで。ということはどん底ということかい?もしくは打ち消しあって最高ってことかい??「今年の今月は最高だよ! 宝くじ絶対当たるよ!!」って時を教えろよ・・・・・・厄払いにいこ・・・初詣でしっかり健康を祈念しておこうみなさま、よいお年をお迎えください♪◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます...

  •  0
  •  closed

温泉に行ってきた

今年の仕事も納めて、一息と思って山梨の石和温泉に行ってきた。宿は。。。お湯は良かった。 天然温泉掛け流しを狙って行って、たまたまだが僕が入る時には最大でももう二人、いないときは一人きりで大浴場を満喫した。 そこそこ宿泊客はいたが、偶然。お湯は本当に良くて、肌がスベスベするような感じ。 掛け流しでしかもシャワーとかも温泉が出るということで、部屋に戻ってもホカホカ。 本当に良かった♪で、他は全然ダメな...

  •  1
  •  closed

ご無沙汰中

山行がご無沙汰になっているのは、メンバーのうちの一人の子が妊娠しているから。まぁ、この後もうしばらくは出産育児となるので復帰は無理かずいぶん先か。いつも三人で行っていたが、そのうち一人が抜けるということは二人行。その相手は同期の女性で、気も合う子だから二人でもいいんだけど、彼女が仕事的にはまっていて、結果ご無沙汰。それはそれで良し。と、その同期からメールが。「彼女と旦那さんとのもうって話なのよ。 ...

  •  0
  •  closed

お疲れ様

27日金曜日、仕事納め。今年も、無事ではないけれども、一通り仕事が終わりました。長くて短い九連休に突入します。部署で、このタイミングで定年を迎える人がいる。雇用延長でこれからも共に働いてくれることになっているがとりあえず一区切り。 おつかれさまでした、いづみさん。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

悪くないかも、と思ってみたり。

ちょっと前に匂わされた、転勤の話。悪くないかも、と思ってみたり。理由は二つ。一つは今の部屋はもう20年くらい住んでいて正直老朽化している。 トイレ、お風呂、キッチンの水回りはそれぞれ修理をした。 キッチン側の窓からは水漏れがあり、ベランダの窓ガラスも割れている。 畳の一部分が陥没している。・・・文字にしてみると、よくこんなところに住んでるな、って思うけど、立地、環境はいい。 ただ、そろそろ越したいと...

  •  0
  •  closed

それぞれの視線

ライブに行った。複数のバンドが出るイベント。 順番が変更になったようで、始まる時間を狙っていったのに、目的のバンドの前に四つも見ることになった。それぞれがそれぞれのスタイルなんだけど、なんというか、見ていて聞いていて、これだとお金は払いたくないな、というバンドもあった。イベント自体がかなり緩くて、1つのバンドではボーカルがお客さんが出てきて歌い始め・・・身内なんだろうけど、「生演奏カラオケ倶楽部」...

  •  0
  •  closed

来たのか?

一応、記録として。今日の昼飯の時。今後の部署のやりくりを部長と話していた時。ポロっと。「おさるさん、大阪行かない?」って。独り言のような、探っただけのような、言いづらかった本音のような、そんなセリフがこぼれてきた。それに答えるともなく、答えないでもなく、大阪の現状や部署の将来の話を途切れがちに続けた。この部署に来た時に、僕は彼に伝えていた。「転勤、ってなったら多分会社辞めるよ」って。同期だから甘え...

  •  0
  •  closed

スクリーンセイバー

会社のPCなんだけど、壁紙は今、ベルギー ブラッセルのグランプラスの風景。 去年の年末に行ったときの景色。 クリスマス感があっていい♪で、久しぶりにスクリーンセイバーの機能を使おうと考えた。 画面を開きっぱなしにしていることも多いし、まぁ、それをなんとなく隠すため。せっかくだからと、たくさん取っている写真をスライドショーにしようと思って適当にフォルダにぶち込んだ。 ベルギー・オランダ、カンボジア・ベト...

  •  1
  •  closed

修理代金

幾つか、自分としては高価な時計を持っているが、全体的に調子が悪い。時計も機械なので手入れが必要ということはもちろん知っている。ただ、高価な時計はその費用もまぁまぁ高い。 多分、1つ3万くらいする。どうしよう・・・1つは間違いなく故障。もう1つはぼちぼちメンテの時期。もう1つはお気に入りだから、先行してメンテしようかと・・・でも、まぁまぁ高い。 もちろんまとめてなんて出来ないから1つずつになるんだけど、それに...

  •  0
  •  closed

底が浅い

マーケティングの本を読むようになったのは、一つ前の部署の時。二つ上の上司から本を勧められて、読んだ。 面白かった。その部署の仕事に直結するようなことではあったが、本を一冊読んで即実行なんてできない。たまたま、その作者の人が講師を務める外部研修にも行かせてもらった。理解を深めることはできたが、それでもやっぱり実践することは難しく、やがて異動した。今の部署ではちょっと内容は異なるが、顧客マーケティング...

  •  0
  •  closed

研いだ

日曜。 午後から出かけようかなと思って、午前中はのんびりだと思っていたが、時間が余った。最近、メインで使っているナイフの切れ味が落ちてきたので、研ごうと思った。砥石を出してガシガシを始める。この手の洋風のナイフは削りづらい。 本当は「シャープナー」ってやつを買えばいいんだろうけど。 買っていない。砥石で削るには全体に薄く柔らかく、力加減でどうにでもなっちゃいそう。粗面、仕上げ面を使って、刃渡り全体...

  •  0
  •  closed

永平寺に行く計画。

お袋ももうすぐ85才。 元気なのかヨボヨボなのかわからないが、普通に衰えている。 帰省したときには炊事、洗濯はちょいちょいやっているが、身体の状態はあまり良いわけでは無いだろう。 時々電話をすると寝込んでいることもある。昔々、家族で永平寺に行った記憶はある。 少なくとも小~高校のいつかだから、35年前くらい。 記憶は木製の廊下、を覚えているが、果たしてそれが本当に永平寺なのか・・・もうかなり怪しい...

  •  2
  •  closed

ご冥福を

昔付き合っていた女性のお父さんがなくなったそうだ。12/15。もう連絡もするような仲ではない。ただ、亡くなった人には敬意を表したい。 安らかにお眠りください。 長い人生、お疲れ様でした。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

ご馳走様。

会社で。 同じ部署の女性が今月で定年。 雇用延長に入るが、一区切りということで飲み会。 ポルトガル料理。 会社払い。 ご馳走様。得意先の人に来てもらって勉強会。 お礼を兼ねた晩御飯に。 もつ鍋。 旨し♪ これも会社払い。 ご馳走様。部下が店頭で販売応援の予定。 管理職は巡回。 今回は晩御飯に連れて行く予定。 居酒屋。 会社様、ご馳走様。こんなに会社のお金で飲むことなんてめったに無いな。 違和感感じ...

  •  0
  •  closed

ラウンドメモ 2019/12/14

うーーん・・・超停滞。 105回も打っちゃった・・・ パターが40。 平均で34くらいだから6パッチも余計に打っている。 これが平均的であれば99。 ・・・たいして変わらないか・・・内容的にはそれほど悪くは無いが、先日の練習の時に撮ったビデオのスイングが気になっている。 スイングは普通、「クラブを振りあげた軌道に沿って振り下ろす」のがよいとされているが、僕は上げた後、クラブを更に頭のほうに移動させてから振り下...

  •  0
  •  closed

ダメな日

仕事をしていて、いろんなことにムカついた。今日はダメな日だ。早く帰ろ。こういう日はさ、誰かとお酒飲んだり、キスしたり、バカなことやったり、そんなことで気分を換えたい。でも、どれも叶いそうに無いので、帰ってから走りにいこうかなと考え始めています。 それも大変な場合はひたすら長風呂かな。。。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

鞄がへたった

仕事で使っている鞄が傷んできた。パイピングが荒れてきた。 特に四隅は。一番気になっているのはファスナーが滑らかに動かなくなってきた。 引っ掛かりがある。考えてみると購入2年くらい。週5で使うとしたら、2年で500日程度使ったことになる。500日でへたるのはどうなんだろうな?とも思うけど、ダメなもんはダメだ。今週末にでも、買いに行こうと思っている。好みは相変わらず、ナイロン製で軽いもの、ショルダーがついてい...

  •  0
  •  closed

君に歪んだ過去があって

あぁ・・・スージーの歌聴きたい。たまにはしあわせのメロディ聴きたい。ちゃんと、間違えずしっかり練習して声も出る状態で・・・ いわゆるベスト、もしくはベターの状態で。やってくれないかな・・・ キミに歪んだ過去があって 一生懸命猫背で隠した それを一体誰が「卑怯」だなんて言えるんだろう?この詩っていつくらいに作ったんだろう? まだSBをガンガンやっているときだったと思うけど初めて聞いたときは衝撃的だったな。 ...

  •  0
  •  closed

桜〆

この数日で、桜の葉もほとんど落ちた。これからちょっとの間は花も葉も無い桜だ。来年も、春、夏、秋まで、楽しませてね。しばらくお休みを。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

腰痛中。 他不調。

金曜に有給を使ってゴルフ。 早くに地元まで戻れたので整体へ。 しっかりとほぐしてもらったつもり。が。日曜の朝から多少違和感を感じ、午後でかけようと靴を選んでかがんだ時に悪くしたのか・・・やばい腰痛がきた。 外出時、立って歩いている分にはそれほどでもないが、それでもシップも張っているのにこんなに強い違和感を感じることは少ない。 帰ってとりあえず休もうと思い、寝ようとして横になるともう動けない。 寝返り...

  •  0
  •  closed

ラウンドメモ 2019/12/6 いつものコースで、違うメンバーと 

同期から「会社休んでゴルフ行こう」と誘いが来た。彼とはほどほどに仲が良い。 少し前々九州に赴任していた。 彼はもともと福岡市、こっちは北九州市で、同郷だし。彼からのお誘いメールは僕と、僕の以前の上司。 60を超えて雇用延長になっている気のいい人。 この人とはもう何度もゴルフは一緒にしている。 ゴルフ大好きだけど、それほど上手ではない。もう一人のメンバーを探してそれぞれが当たってみたがなかなかヒットせ...

  •  0
  •  closed

味噌汁記録

12/2 じゃがいも、えのき、ほうれん草。 買った麦味噌がかなり甘目かも・・・12/4 じゃがいも、えのき、ほうれん草、玉ねぎ、玉子。 まだジャガもほうれん草もえのきも残ってる。12/6 えのき、ほうれん草、たまねぎ。野菜をひと束単位で買うから、基本的には同じ構成になっちゃうね。量の感覚がまだ曖昧。 多く作っちゃうから塩分が多くなっているかも。少しずつ修正だね。◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇  ポチリと。  ...

  •  0
  •  closed

ホルモン LV.2

焼肉は好きなんだけどホルモンも好きなんだけどホルモンはどうも形がやっぱり少々苦手。先日、秩父で食べたけどどれも結構原形をとどめていて・・・レバー。 まぁ、よく見る形だし小さくきられているし。シロ。 なんだか良くわからないけど、わからないからまぁ許す。タン。 ・・・先っぽが盛られてる。 牛の舌の先・・・ここは俺食べないよ。 あと、輪切りなんだけど一方に小さい突起が・・・なんだこれ・・・こぶくろ。 ・...

  •  0
  •  closed

事前申し込み

 法隆寺 金堂壁画と百済観音百済観音が来るんだ♪あんな痩せ細った身体で、道中無事であることを祈るばかりだな。思わず事前ペアチケットを購入してしまった・・・ということで期日までに誰か付き合ってくれる人探さないと・・・◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇  ポチリと。  ...

  •  0
  •  closed

おでん問題

おでんってさぁ、東京って結構高くない?高くても一ネタ200円以内、位のイメージなんだけど、全然そんなこと無くて。もちろんそれはそれで良いんだけど、そんな値段だとたくさんは食べられない。おでん専門店以外でもおでんはいけるけど、なかなか良い店を探せない。WEBでいろいろ見るけれど・・・ない。と。一瞬のひらめきがそういえば、香川に行ってうどん屋に寄ると、ほぼあったよな、おでん。 実家のほうでもチェーンのう...

  •  0
  •  closed

月命日

こないだ帰省したときにも墓参りはしなかった。 どうも、墓には興味が無いな。 前にも言ったけど、できれば家にお骨を置いておいたほうがよかったな。 そういうのが法的に問題があるのか良くわからないけど、家族の近くにいた方が良い。 幾ら新築とはいえ、家から程近いとはいえ、車で5分くらいの屋外に親父は納まっているわけだ。 しかも一人で。 ちょっとかわいそうだな。親父の仏壇には気づけば線香を焚くようにしている...

  •  0
  •  closed

正月がやばいかも。

9連休、やることが無いかも。28日 予定有29日 調整中30日 調整中31日 空き 1日 空き 2日 空き 3日 空き 4日 空き 5日 空き・・・やばいやん。とりあえず実家に帰る飛行機の予約をしてみたが、こないだ帰ったばかりだし。 帰ってもやることないし。どうしよう?初売り満喫してみようかな・・・こんなに予定が入っていないことも珍しい・・・◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫...

  •  1
  •  closed

ラウンドメモ 2019/12/1

前日たっぷり練習をした。この日も気軽なラウンド。 正直、テーマをしっかりと設定せずににラウンドしちゃった・・・全体的にはアドレスしたときの土台=足の使い方は気にした。 打つときに足元がぐらぐらしないように、しっかりと踏ん張ることと、下腹部=丹田の辺りに意識を持って。 僕は膝が泳いだり腰が流れたりしがち。 今回に限らずこれは大切なポイントとして意識。もう1つは前日に練習したアプローチを思い切ってやって...

  •  0
  •  closed

ゴッホ展

金曜の夜に。会社が終わってからそそくさと向かっても19時少し前に入るのが精一杯。一年前。ベルギーとオランダに行った時に、アムステルダムにあるゴッホ美術館を観に行った。その時も、ゴッホに対しては特別な想いもなかったが、「ひまわり」よりも「星月夜」が好きで、「糸杉」が好きで。(その時の写真)今回の展示会では「糸杉」がメインの展示物になっているようだった。ゴッホの成り立ちから影響を与えたハーグ派などの紹介...

  •  0
  •  closed

テストセンターにて

3回目。午後に到着して、13時半くらいから17時くらいまで。 日が暮れたらから終わった。20ヤードくらいのアプローチ。50ヤードのアプローチ。120ヤードのショット。カゴいっぱいのボールを打って、なくなったらそれを拾いに行って。荒れてしまった芝生には砂を入れて少し場所をずらしてから、また打ち始めて。気がつけば。3時間半、休憩することも忘れてひたすら打った。暗くなってだいぶボールが見えなくなってきて最後、バン...

  •  0
  •  closed