archive: 2019年10月 1/2
歯医者は終わった模様

火曜に歯医者に行ってきた。「だいぶ良いね。 次回は検査をかねて3ヵ月後で」ということは一連の治療は終わったということか。 良かった。気づくと、今回の通院は2017/6に始まってる。 ・・・2年4ヶ月。 なんて長い通院・・・幾つか悪い箇所の治療と、その間にでた不具合の治療とで思いがけず時間がかかった。友達からは「おかしくないか、そこ??」とも言われたがまぁ、学生の頃からお世話になっている先だし。 も...
- 0
- closed
飲み会四方山

会社の飲み会。 座席はなんとなく気楽な塊。 その話題を幾つか。・「孤独死しちゃいますよ。」と言われた。 そんなこと考えてなかったな・・・確かに、もう10年するとそういったことも考えないといけないのかもしれないけど、今はまだ良いや。・猫好き、犬好きの話になって。 犬がいる場所の話題に。 栃木にある温泉宿、滋賀にあった販売店などの話を提供。 その中で河口湖にあった「犬のテーマパーク」の話で盛り上がった。...
- 0
- closed
アウトソース

会社の飲み会だったけどそこでうちのトップがこぼしたらしい。今の業務のアウトソース化が検討されている。ということは、自分たちの仕事がなくなるということ。まぁ、うちの会社の場合はどこか他の部署に行くということになるんだろうけどそういう話はギリギリまで隠しとくもの。 モチベーションが下がっちゃうし。それを、飲み会の席で喋っていたそうだ。聞いていた女性から「もうやる気なくなりました」と言われた。まぁ、気持...
- 0
- closed
弓の月

2019/10/26。 明け方、4時過ぎくらい。部屋のベランダから見えた月。写真を撮ると、空が電線で細切れになっている。少し明るくなり始め、うっすらと赤みを帯びた空に弓の月が浮かんでいた。その弓の月は湿気を帯びたように光を放っていた。なんだか愛しい月だ。難しいだろうとは思ったけど、写真に残したくなった。肉眼で見るよりも月の影の部分がもう少し強く見えている。自分が見た月とは違うけどこの日の弓の月を思い出すきっ...
- 0
- closed
年内の予定

11月に2回。12月に2回。以上が確定。 今年は既に22ラウンド。 あと4回足すと26ラウンドになり、見事「月2ゴルファー」を達成だ♪それにしても。過去の知人では「年間100ラウンド」という人もいた。半分仕事とはいえ・・・ この4倍。 毎週2回ゴルフやっているという計算。うらやましくもあり、体力凄いなと改めて驚く。僕には無理だわ。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 押していただけると叫びます。 ...
- 0
- closed
本を読みたいとおもっているが。

サイモン・シンの新作を待っているがいつ出るのかわからない。彼を読むきっかけとなった「暗号解読」みたいな、読みやすい数学系の本はないかな… 暗号の本はどれも結構おもしろい。 自分の日常と暗号は全く繋がらないが、暗号のない日常は実はもうどこにもない。 その事実を知る重要さに気づくことができるというだけでも、この本は良かった。こないだ続けて読んだのは「みをつくし 料理帖」シリーズ。 8巻?くらいを全部読ん...
- 0
- closed
ちょっとエッチ。

会社の女の子とエッチなことをしそうになる夢を見た。ドキドキしちゃった…それを会社で話すとセクハラ大王になること間違いなしだよね。おとなしく忘れよう。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 押していただけると叫びます。 ...
- 0
- closed
ラウンドメモ 2019/10/19 ピート初陣

20年以上付き合いがある会社の後輩と。一時期同じ部署でゴルフに絡んでいたが彼はそのころは全くゴルフはやっていなかった。数年前から始めて、現在しっかりはまっている様子。この日は僕はピーとの初戦だったので、結構積極的に使うことにした。1番ロングの2打目。 トップ。 続いて3打目。 またトップ。 まだ慣れない。2番ショートのティショット。 約180yds、ちょっと打ち上げ。 少しこすって右のサブグリーン。 距離...
- 0
- closed
10月いっぱいの見込み

湯船に浸かった後に体を洗って、風呂から出る。その流れの中で、最後に冷水シャワーを浴びている。夏場はそこそこ気持ちいいがこの時期になると気持ちいいというより気合が入る。流石に冷たくなってきた。10月いっぱいくらいにしようかな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお願いします。...
- 0
- closed
強いめまい

22時くらいに、普段よりも結構早めに眠った。夕食はしっかりと食べ、アレルギー用の薬を服用して。眠っている最中に、自分の異変に気付いた。少し意識が戻った。 まどろんでいる、って状況かな。頭の中がおかしい。 回っている。グワングワンと、大きく回っているような感覚。布団に横になっていることはしっかりと認識できている。 それにもかかわらず、体が転がってしまいそうな変な感覚。数年前から時々めまいの症状が出る。...
- 4
- closed
ちょいくたびれているこのごろ。

環状紅斑が出ること自体体調が悪いってことなんだけどさまぁ、あまり良い状態じゃないかもしれない。ゴルフに行って楽しかったけど、腰痛が出ちゃった。解消に整体に行きたいけど、環状紅斑あるから行くのが憚られる。薬を飲むと眠気が続いてしまう。体調悪いんじゃなくて眠気のせいだだるいのかな??まぁ、もう少しすれば治るんだろうから。しっかり寝るとか、しっかり食べるとか、そういうことをやるだけだ。◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇...
- 0
- closed
同窓会にいけない気配

7月~9月までをともにした仲間の同窓会?が企画されている。いつもは水曜の22時までの授業終了後に飲みに行っていたので1時間半程度が精一杯。遠方で来れなかった人などにも参加いただこうと、幹事ががんばってくれている。で、なんとなく日程が決まった。・・・やば。 その日出張になる可能性が高い。この出張は誰が行ってもよくて、前回は俺が行ったから順番では「他の誰か」なんだけどその「他の誰か」は誰も立候補していない...
- 0
- closed
リンドウ、枯れた

枯れちゃった。 リンドウ。きれいな花を期待して買ってタグに書いているように、「一日一回、土の表面を乾かさないように水をたっぷり」と与えて「直射を避けた明るい場所」において・・・数日で枯れ始めた。紫色のつぼみが茶色く変色し始めた。ベランダに置き換え、空気が通る場所でと思って様子を見たが好転せず。友達に相談したら水のあげ過ぎじゃない? といわれたのでこの数日はあげていない。 もちろん、土の表面の具合は...
- 0
- closed
誕生日
- 0
- closed
フェアウェイウッドを購入。

ゴルフの道具には実はほとんどお金を使っていない。仕事の絡みでゴルフを始めたということもあり、最初の頃は会社からクラブを借りたというか、もらっていた。その会社がなくなるときにサンプルのクラブを一通りもらい、それをずっと使っていた。ゴルフのクラブは毎年どんどん新製品が出るが、モノの進化自体は毎年顕著に進むわけではない。少し進化し、細かく改善され、それを繰り返して数年の単位で結果的に大きく変わっていく。...
- 0
- closed
予防接種は?

カンボジアとかベトナムって、何か予防接種必要なの?ベトナムはなんとなく大丈夫そうなんだけど、カンボジアはアンコールとかに行く予定だから蚊とか、そういったものを媒体として人に感染するようなものについての準備をした方が良いの??ネットで見ると「生水は呑むな」くらいのことを書いてはいるが「予防接種必須」とは書いていない。 気をつけていれば大丈夫ってことなのかな・・・?◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ...
- 0
- closed
さすが、と思った

8月の下旬に飲みに行った店。 予約をして、女性と二人。 少し店内は空いていたが、普通に飲んで帰った。10月になったばかりの頃。 ひと月半振りくらいにその店を再訪。 今度は友達とがやがや。トイレにたった時に、店の人から声をかけられた。「お客さん、確か前にも・・・」「えぇ、ちょっと前にうかがってこの席で飲んでました。」結構前の話なのに、よく覚えてたな。普通に飲んで帰っただけなのに。でも、そういってもらえ...
- 0
- closed
アレ中

数日前に、左手の甲、親指と人差し指の股のところに環状紅斑が出た。 久しぶり。ストレスかな、体調不良かなと気になったが1日で消えた。でも、ちょうどその頃から体全体が不調。背中、腰、頭、腕…いろいろなところが痒い。 痒みが強い。一過性のものと考えていたが長引いてる。何かのアレルギーか、ストレスか。さてどうしたものか、会社の産業医に相談しようかとも思ったが産業医はちょっと行きづらい。 そこにいるスタッフ...
- 0
- closed
靴を買った

仕事以外は基本的には楽な靴が好きだし価格もそれほど高くないものがいい。スニーカーを買うことが多いが楽で適当な価格なのはいいけど、欠点は水。 メッシュやナイロンが多くて水分が通ってしまう。で。GOREとか、いわゆる防水系のスニーカーを探していた。こいつ。東南アジアに行くときにも、これで行こうと考えてる。履きやすくて水が入らなくて。便利♪◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ポチリと。 ...
- 0
- closed
晴れ。

ニュースとかを見ながら。僕の住んでいる区にも避難勧告?避難指示?(4段階目のやつ)が出されたが、ネットで情報を見ていると、僕が住んでいるエリアとは正反対のエリアの方が対象になっていた。 かなり離れていること、周辺は土砂崩れや洪水の注意表示もないこと、窓の外を見ると道路などは全く通常の状態であったことから、様子見をすることに決めた。予報では21時くらいに東京都心を通過。 19時くらいからはさすがに風...
- 1
- closed
過ぎた様子。

どうやら僕のエリアは台風は通り過ぎた様子。特に目につくような被害はなかった。川の氾濫が出ている。とにかく、被害が少ないことをひたすら祈る。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ よろしければ、一押しお願いします。...
- 0
- closed
19:40
- 0
- closed
台風の日

台風の日。 東京は今日の午後、夜頃に通過するらしい。すでにあちこちで被害が出ているとニュースでやってる。さっきから何度も家の外の状況を見ている。この辺りは浸水の危険地帯でもないようだが、気をつけないと。朝起きてすぐ。「そういえば登山用に買ったレインウエアの防水性のチェックにいいかも」などと、馬鹿げたことを考えたことを反省しています。大人しく、家にいます。みんなも、少しでも被害に遭わないように。 被...
- 0
- closed
期間短すぎ・・・

だめだ、この期間は行けない・・・予定がっつり入ってる・・・同時に公開なんて・・・前回確か行ったと思うけど・・・ 北円堂見たい。 中金堂まだ見てない。 ・・・友達との約束反故にしちゃおうかな・・・どうしよう・・・◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ポチリと。 ...
- 0
- closed
またやっちゃった。

2年に一度としている人間ドック。3万近くかかる。 高額。 でも、今なら払えるから、それでも2年に一度。で、楽しみにしていた内視鏡。今回も、完全に寝てました。 ベットに横たわったところは覚えてるんだけど、そのあと内視鏡を通すヤツを咥えたところすら覚えていない。 本当に内視鏡入れたのか? 見たのか? 俺の中をちゃんと…せっかく高い代金払ってるのに…不満しか残ってない…ちなみに視力が0.3と0.5だった。...
- 0
- closed
少なくとも俺は飲まない。

人間ドックが間近。病院から届いた書類や検査キットを確認。検査キットはおっきいのとちっちゃい方をそれぞれ準備しておくようになっている。おっきい方が出ない体質ではなく、毎朝びっくりするくらい出る。 なんの心配もない。検査キットには使用上の注意が書いている。改めてその注意を見た。・専用のサポート紙の上に落として表面を満遍なく …いつもと同じだね? 了解!・できるだけ間隔を空けずに …大丈夫だよ、2日連続で...
- 2
- closed
四人会 2019秋 チャンピオンシップ 2019/10/5

いつものメンバーといつものゴルフなんだけど。いつもはだらだらと始めて終わってお酒なんだけど、今回は「勝負をしよう!順位を決めよう!!」ということになり、大会とした。キャリアの問題やそもそもの技術の問題もあるので、ハンデを決めるところから。 過去数回、四人で回った時のスコアから平均値を出し、その差をハンデとした。 僕が基準で0。 二人が8。 一人が18。18の一人を除いては、僕を含めて最近はもうほと...
- 0
- closed
大丈夫なのかな?

お袋は、最近毎日点滴をうちに病院に行っているそうだ。どういう状況なんだろう?近くの懇意にしている病院で、先生とは家族ぐるみ的な付き合いをしているところだから安心というか、任せることができる先だと思うけれどお袋は体調が悪いのかな?本人もどういう状況なのかしっかりわかってるのかな? 大丈夫なのかな?◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ 押していただけると叫びます。 ...
- 2
- closed
月命日

親父の月命日。今日はゴルフに行ってて、お袋にメールも送らなかった。 初めてかな、この日に連絡しなかったのは。打ち上げで酒を飲んでいるときに友達が焼酎をオーダーした。彼曰く、「焼酎はお湯割りが一番味が出て美味しい」と。その話を聞いたときに、改めて親父が毎晩焼酎を飲んでいたこと、それに付き合いたくてこっちで焼酎を飲む練習をしていたことを思い出した。 飲めないこともだが、夜早くから眠たくなってしまうこと...
- 0
- closed
紙やすり

ちょっと前に100均で探した。 3種類?位の目のものがセットになっていた。でも、欲しいのは目の粗いものだけ。 細かなものは不要。 安いからとはいえ、無駄なものは要らないと思って購入しなかった。週末、ハンズで購入。 ¥100はしなかった。 要るものだけを買ったので、良い買い物だった。今回買ったのは#100。 #80~120くらいで、と思っていたが、#80になると値段が上がる! びっくり。使用用途はゴルフクラブについ...
- 0
- closed