fc2ブログ

三筆書き

archive: 2019年09月  1/2

腕にスバル星

金曜の朝、出勤の途中で痒くなった。右腕、肘の上、腕の内側後ろ側。蚊にでも刺されたかとも思ったが、どうやら違った。写真を撮ってみた。…ダニかな? 結構たくさんやられてる。寝るときに敷いているタオルケットとかもまぁまぁ洗ってるんだけどなどこでもらってきちゃったんだろう治療はメンターム激塗りで対応中。 まぁ、そのうち良くなるんだろうね、きっと。たくさんの痕が、まるでスバル星のように。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇...

  •  2
  •  closed

今年8回目

昼までかけて早めに帰宅。 まだ午後の真っ最中。ちょっとくたびれて昼寝。 起きた頃に少し日が傾き始める気配。このまま夜を迎えるのが普通なんだけど、なんとなく体を動かそうと思って走ってきた。全行程7.2km。 途中歩いたところがあるので走ったのは6.2kmくらい。一気に走りたかったけど、下北沢辺りがやっぱり人と車と信号が多くてペースが落ちる。 そこを走るからいけないんだけどね。17:20から走り始めて18:10頃...

  •  0
  •  closed

次回はチャンピオンシップ

大体いつも3人でまわることが多く、4人が揃うことはあまりない。一人は平日が休みづらく、一人は週末が休みづらい。 僕ともう一人は比較的融通が利く。そんなメンバーなのだが、今回は4人で揃ってプレーを予定している。 やっぱりゴルフは4人がいい♪で、その希少な機会をどうしようという話になる。 盛り上げたい。いつもは特に何もなくだらだらスタートするラウンド。時々、2対2でのチーム戦。で、今回はチャンピオンシ...

  •  0
  •  closed

ラウンドメモ 2019/09/20

今月3連戦の最終。先週は100を超えてた。 今週はその雪辱。今回は「力を入れない」ことがテーマ。 ドライバーも振りすぎると右に行く。 FWは振ると引っかかって左に行く。 アイアンも距離感が合わなかったり芯を食わなかったり。 振るといいことがない。とはいえ。 飛ばしたい、狙いたい、寄せたいと思うとどうしても力んでしまう=思い切り振ってしまう。 これを「適度に」とコントロールすることが目的。 ボールを打...

  •  0
  •  closed

がんばった。 褒める。

7月から毎週通っていた研修が無事終了。 全12回。 19~22時の3時間。外部の経営大学院という学校に通い、 クリティカルシンキング、ファシリテーション、マーケティング、ファイナンス、アカウンティング、マネジメント、リーダーシップなどなどを学んだ。もちろん、3時間の授業でそれがしっかりと身につくわけもないが、今まで断片だけで知っていたこと、タイトルだけ知っていたことを少しだけでも理解し、自分の引き...

  •  0
  •  closed

日本シニアオープン

埼玉県日高カントリーで開催されている、日本シニアオープンの試合観戦に出かけた。以前にもこういう試合は何度か見たことがあるが、かなり久しぶり。 知り合いからチケットをいただき、新宿から西武線で狭山まで。 駅からはクラブバスで20分ほど。日高カントリーは名門の1つ。 僕がメンバーになっているところとはちょっと趣が違う。 僕のコースはアップダウンがありブラインドがあるが、ここは松林でセパレートされた比較...

  •  0
  •  closed

GRAND PRIX 2019/9/20

やっぱ、彼らは楽しいわ。 サイコーだった。次は無料ライブ♪◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

結局カンボジア&ベトナム

旅行は結局カンボジアとベトナムに行くことにした。アンコールワットを見てこようかな、と。カンボジアはビザがいるそうで、それを取得に大使館に行く必要があるらしい。旅行会社に委託しても良かったけど、高額であることと、これも何かの経験と思って自分で手配することにした。さ。ぼちぼちと下調べを始めよう。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

気持ちが切れた。

研修は11/12が終了し、残すところあと1回。 で、気持ちが切れた。予習をしっかりとしていかないといけないんだが、今回はまだテキストも半分も読んでない。これからテキストを読み通し、その中で質問されている課題の回答を準備しないといけない。でもね。明日は月曜、祝日。 遊ぶ予定を入れちゃってる。研修は水曜。 と言うことは、火曜の時間外と水曜の朝しか時間がない。間に合わすのは結構至難の業。だから。今日これ...

  •  0
  •  closed

がるはんもうすぐだ!

もうすぐガルハンのライブ♪ 数時間後。ベースが体調不良で不参加。 サポートになるがもちろんやれる曲数に限りが出るので、フツーのライブのようにはならない。それでも。元気な彼らから元気をもらいたい。音楽好きな彼らから音楽の楽しみを浴びたい。すげー楽しみ♪ 僕の心に君が住みだしてどれくらい経つだろう?僕の心は穴ぼこだらけで君を捕まえられない。。。・・・胸を締め付けるようなこのイタミをどうやら僕らは恋って呼...

  •  0
  •  closed

ラウンドメモ 2019/09/15

いつものゴルフ場へ。この日は都内でピックアップしてもらって車で移動。 眠たかったけど、06:00ピックアップで07:40には到着。その後レストランで朝御飯。イングリッシュマフィンセット ¥500。この日のお昼は鴨せいろ。 写真はなぜか横向きのままだけど。このコースは本当に食べ物が美味しい。 さすがに頻度が多いから飽きてきてはいるけど、ご飯が美味しいコースでよかったって、本当に思う。 そうじゃなかったら・・・...

  •  0
  •  closed

東南アジア

八月の夏休みは会社から義務付けられた一日しかとっていない。今月にもう一日休む。来月も一日休むがそれは人間ドックのため。ちゃんと夏休みを取っていない。7月から毎週水曜に外部の研修を受けている。就業後、19:00~22:00。 全12回で9月一杯まで。よくがんばったと思う、我ながら。で。休暇と自分へのご褒美を兼ねて、11月に海外旅行を画策。一週間たっぷり休みたいところだけど、3日有休+週末の5日くらいかな。それく...

  •  0
  •  closed

ウォークを始めてみた。

興味はあったが、スマホの容量がパンパンだということもあり、DLを見送っていたDQウォーク。でも、仲のいい友達から勧められてとりあえず始めてみた。昨夜DLして、実質今日が初日。ぼちぼち。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

06:50 出社

訳あって、06:50には会社にいた。05:10ころにお手洗いで目が覚めて。仕事で幾つか気になって。この時間なら電車も空いてそうだしこれから寝てもいいんだけどたまには早く出かけてみるかと思って。思った通りで新宿までも座れてその後乗り換えた地下鉄も、両方ともに座れた。地元駅05:59発。 いいかもしれない♪コンビニに立ち寄って食事を買って。一息ついてから仕事開始。・今夜の研修の予習、完了。・明日の夜の会議の資料、3...

  •  0
  •  closed

無花果5個

手配していた無花果が届いた、とお袋から連絡が。思いがけない荷物の到着だったので、少し驚いたような御礼のメールが来た。しばらく前にお袋と話をしていて、無花果が好物だということをはじめて知った。で、送ってみた。もう5個も食べたそうだ。 ぉぃぉぃ、大丈夫なの? そんなに急にたくさん食べて。先日も、地元のデパートに寄ったらしく、でも高価で買えなかったと言っていた。お袋は、親父と一生懸命に働いたんだから自分...

  •  0
  •  closed

eggslut

新宿は乗換駅。 で、晩御飯、軽呑み、ぶらぶらなどで結構いる場所。そこに新しいお店ができた。 というより、通っていたパン屋さんが改装するって書いてあって、ようやく出来上がった。 9/13のこと。ちょうどその日、店の前を通りかかったけど夜にもかかわらず人が並んでいたのでスルー。今日。 ちょっと会社で仕事をしたいと思っていたこと、雨で人出は少ないかなと思ったこと、まだ朝早かったこと、できてすぐなのでまだ知名...

  •  0
  •  closed

角打ち

研修の後。毎回有志で飲み会があるが、僕は2/9の出席状況。 この日は10回目だが、行かないことにした。特に深い理由はないが、22時に研修が終わってから飲みに行って23時半に解散。 ちょっとしんどいことと、この日は講師が来ないと言っていたから。で、最寄りの駅まで歩く途中。以前から気になっていた、角打ちの店がある。そんなに飲めないけど、一度くらいは経験をと思って、入ってみた。先客が2名。 オーダーを考...

  •  0
  •  closed

三峯神社へ

本来の予定はゴルフの練習だったが、時間が少しあることから三峯神社に行くことになった。秩父にはもう足掛け30年くらい、100回くらいはきていると思うが、三峯神社に行くの初めてだ。 もっというと、ゴルフ場以外はほとんどどこにも行ったことがないかもしれないくらい。三峯神社は思っていたよりも市内からは遠く、小一時間。 ここは少し前に話題になったパワースポットだ。 毎月の1日だったかな、その日に限って用意される...

  •  0
  •  closed

ち い た ん た ん

地元の人にしてみればなんともない話なんだろうけどね。初体験してきました。 ちいたんたん。知ってる?出張で行った盛岡駅で。冷麺を食べるグループが大勢。 前回冷麺を食べた僕は今回は違うものをと思って、後輩と二人で未知の世界、じゃじゃ麺。軟らかく温かい汁なしうどん?  全体を良く混ぜるそうだ。見た目はすっかり焼きうどん。 で、いただくが、もう1つ未知の世界。それは、メニューに載っていた。・・・ちいたんた...

  •  0
  •  closed

2回。

友達に紹介してもらった女性。一度ランチ。 一度は晩御飯。 2度会った。で、それでおしまい♪ 連絡が途切れた。なんていうのか・・・難しいね、こういうのって。こっちも彼女が欲しいと思ってるわけでもないし向こうがどう考えているのかも良くわからないし。彼女が欲しいとか、自分が好きになってくどいた子ならがんばって距離を縮めようとか、キスしたいとか思うんだろうけどそもそもがそういう気持ちで会っていないから、会...

  •  0
  •  closed

18年か・・・

あれから18年経ったんだね。その日、会社のイベントの後で新橋のホテルでみんなで飲んでたことを覚えてる。ニュースの速報で飛行機がビルに突っ込んでいく映像をみて「え、映画?」くらいに思ったことを覚えてる。もう18年経つんだ。でも、風化させてはいけないことだと思う。◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇  ポチリと。  ...

  •  0
  •  closed

ラウンドメモ 2019/9/8

前日に練習。 それを持ち越して、朝の6:40からスタート。この日は・ドライバーは振らない・アイアンは振らない・アプローチは練習したことをやってみる・パターは強めの意識。 一応、スコアにもこだわる。前半はボギースタート。 ドライバーを振り過ぎない分、飛距離的にはやや不満だけど半分くらいの確立でFWキープ。 セカンドではなかなか乗らないけれども、アプローチでそこそこ寄せる事ができた。 結果パターが14と、...

  •  0
  •  closed

台風大丈夫だった?

日曜の夜。静かだな、って思ってた。 「嵐の前の静けさ」ってこういうことをいうのかな、ってくらい。 表で風は踊ってるが、音がそれほどしなくて。寝るくらいに窓の外を見てみたら、公園の木が揺れていて、道路にたくさんの雨が打ちつけていて。 これからどんどん降るのかな・・・夜中に雨音で目が覚めちゃうかな、って思ってた。そして、朝になった。外を歩いている人はもう傘をさしていない。 風はまだ強そうだ。窓を開ける...

  •  0
  •  closed

ちょい不調

頭痛なんて普段はほとんど縁がないが昨日の夜から少し。頂点を4時側にほんの少し下った辺り。 ズキズキ。よく、「低気圧が来ると体が痛む」的なことを言う人がいる。俺にもついにそういうのがきたのか? さすがにこの台風直撃だからか?などを考えていた。その頭痛が原因かはわからないが喉の奥の方も痛い。冬場に、乾燥で喉が荒れて唾液を飲み込むことすら痛い時がある。それほどではないが、喉に痛みがある。 やだな。来月、...

  •  2
  •  closed

久しぶりに運転をした

秩父の駅からゴルフ場までの往復。だいたい30kmくらい。レンタカー借りて、久しぶりの運転。朝は5時半からの移動だったので交通量も少なく、運転しやすい。車も小さめだから取り回しも楽。帰りはそこそこ交通量も増えていたが、それでも混雑するほどのものではない。ラウンドが早いスタートだった分、13時過ぎには安全運転で無事に返却。運転、楽しかったんだけど、やっぱり慣れていない分、自分でも下手だなって思いながら運...

  •  0
  •  closed

藻? 

友達の海外旅行の土産でいただいたマカロン。6個入っているけど、どれが何味だなんてどこにも書いていない。黄色、黒、しろ、ピンク・・・どれも美味しい。 何味なのかはわからないけど。中でも、興味を引いたのは黒。 クロ? 何味だろう? と思ってしっかり食べたが結局わからず、美味しかった。翌日。僕の体の中から出てきたものがおかしい。 深いしっかりとした緑色。 昨日は多分マカロンしか食っていない。 それに原因...

  •  0
  •  closed

ミスったそうだ

歯医者から連絡。「昨日の型取りに失敗したので、いつ来れますか?」あちこち治療が続いていてもう2年くらい通ってるかも…そろそろおわるのかな?◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

月命日

実家はそこそこ広いから、いろんなものが置かれている。僕のものはかなり減りこんでいる。 高校の頃に買ったステレオが目を引くが、あとは数点の絵画、卒業アルバムなど。 いつでもここから僕の存在は消せる。2階にある物置に、親父のゴルフクラブがある。 始めた頃に買ったもの、その後買ったもの、途中で僕がプレゼントしたもの・・・数セット。今にして思えば親父は結構趣味にもお金を使う人だったと思う。 高価なゴルフセ...

  •  0
  •  closed

メモ。

初日は一日練習。 移動+練習で一組ウェアを消費。その後そのまま駅まで移動して温泉施設に入る。 入浴後食事に出かけるために、ウェア一組。施設に戻って寝るとき用の、寝巻きを一組。翌日はゴルフ。 施設から着ていくので良いとして、ウェア一組。終わったら入浴して帰宅。 ここでもう一組。・・・4組+寝巻きがいるんだ・・・一泊なのにたいそうな荷物になりそうだ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一...

  •  0
  •  closed

記憶が曖昧。

ここ数日。 気持ちがなんとなく沈んでいて、夕方の頃から「何食べようかな・・・」と考えても気持ちが盛り上がらない、まとまらない。あまりに気持ちが落ちているのがわかるのでコンビニ飯は避けて外食、と思う。 でも、地元はさすがに行きつくした感もあり「どうしようかな」とまとまらない。しばらくして帰宅して。のんびりと風呂に入っているくらいの段階で。「あれ、今日晩御飯どうしたっけ?」と疑問がわく。コンビにでは買っ...

  •  0
  •  closed