fc2ブログ

三筆書き

archive: 2019年08月  1/2

伝えたいこと、見せておきたいこと

先週の土曜かな、会社に行った。 研修の予習のため。通い慣れた道を何も考えずに歩いて。 会社が見えてきて。あ。そういえば、うちの実家の人たちは俺がどんな場所でどんな建物で働いているのかも知らないよな。そんなことを思って、とりあえず会社の写真を撮ってお袋に送った。改めて。 最近話をしていてさらに。お袋に、いろんなことを見せておいてあげたいと思ったし、伝えておきたいと思った。その前提としてはもう数年くら...

  •  0
  •  closed

蟻、再び

今朝。というかつい先ほど。また部屋の中にアリが大量に発生。…僕の部屋になんか来なければいいのに。 たいして食べ物もないんだし。50以上? 100近く? どれくらいだろう、ごめんなさい。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

取り組み、ちょっと急変中

前に書いた、 仕事での小さな取り組み。一応順調に継続している。それなりに社内からも注目され、それなりに感謝もされている。その取り組みが今日また一つ動いた。社内で、「この情報は有用だからイントラ掲載ではなくメールで直接欲しい」というものだ。手間が増すのでそうやりたくは無いから断っていたが、別のやり方を見つけていたのでそっちを案内することで、同じ効用は得られるめどがついていた。なんというか、会社って面...

  •  0
  •  closed

カトリーヌ、フトリーヌ

昔の彼女。 ちょっとぽっちゃりというか、もうちょい。Tシャツを買ってあげたんだけど、ややシュール目のイラストというか、キャラというか。ジャコメッティの彫刻のような、骨格っぽい姿の、立って歩いている風のヤセ犬。ざっくりこんな感じ。彼女が着るとちょっとだけ張るような感じになって。「ヤセ犬じゃなくてフトリ犬だ」って話になって。その「フトリイヌ」がいつの間にか「カトリーヌ」とまざちゃって「フトリーヌ」にな...

  •  0
  •  closed

大雨だそうだ

昨日の朝、実家のお袋に連絡。 空が黒くて雷がなっている。気をつけるように、家に居るようにいったが、どうやら会合があるらしい。 こんな日はキャンセルすればいいのに・・・昼頃にもう一度。 今駅んところまで来とるよ。大丈夫。・・・結局出かけちゃったわけね・・・友達が心配してくれていて、メールをたくさんもらっている。みんなありがと。うちの実家の北九州市は北部九州ではあるけど、今回の豪雨の範囲からは少し外れている...

  •  0
  •  closed

シャッフルして待つ

音楽を家で聴く機会が減った。 ライブでは聴くが、家では聴いていない。ずっと使っていなかったituneに少しアルバムを追加した。以前買った、Bluetoothの防水スピーカーもある。30曲くらいのプレイリストをつくり、その中で好きな曲がかかるまで入浴することにした。ひたすら待つ。 なかなか出られない。 もう少し少ない数でリストを作る必要があるな。◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇  ポチリと。  ...

  •  0
  •  closed

いつの間にか3回

気がつけば、九月にゴルフが3回入ってた…なかなかやるな、俺も。研修が始まるまではその間はゴルフはできないなって思ってたのにな。そんなのどこ吹く風でガンガン予定しちゃってるし…◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

おちました。おやすみなさい。

気持ちが落ちた。同じ職場の同期の発言に、ちょっと気持ちが沈んだ。今日はもういいや。人のことは変えられないし。こんな落ちた一日はもうすぐ終わり。明日は今日とは違う一日。卓ちゃんの歌にもあるよ。「明日こそは幸せな朝を迎えたい。」って◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

5.6km

昨夜ランニングをした。 5.6km。  約36分。 平均時速9km/h。前回よりも快適に走れたし、途中の信号待ちのやむをえない停止(合計で20秒もない)以外は全て走った。 えらいな、俺♪本当は、久しぶりに下北沢をルートに入れようと考えたが、町を抜けてから戻るときに静かな住宅街を走るというルートがなんとなく気分が落ちそうな気がしてやめることにした。 できれば明るいところを走りたいと思って。  結果的にはだいたいい...

  •  0
  •  closed

昨日の土曜日

朝早起き。 4時くらいに目が覚めてテレビをつけるとゴルフをやっている。USPGAツアーを見る。7時くらいに終わるというか、もう2時間以上も起きているからというか、なんとなく起きることを決意。何をしようかと考えたけど、研修の予習はしないといけない。 今回は財務諸表で、計算する必要があるから会社に行ってやろうかなと思い立つ。 どうせどこかで朝ごはんも食べないといけないし。洗濯終わらせて出かけた。会社につい...

  •  0
  •  closed

素直

態度に表れる素直な気持ち。ついつい撮っちゃった。。。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

40本

20時から整体の予約を入れていた。終わったのは21時を10分以上過ぎた頃。最近、股関節がおかしい。立っていても座っていても、ちょっと違和感の出るポジションがある。少し前に、短時間でやってもらった時には、腰からお尻、お腹あたりの凝りが連動してるって言われた。その時は短時間だから、あまりできなかったが今回はそこもしっかり。肩から始まって首、背中と全体的に。一通り揉んだ後、鍼を打ってもらう。最初にいきなり後頭...

  •  0
  •  closed

ラウンドメモ 2019/8/17

酷暑。 家にいても街にいてもグダグダしかしないのに、なぜわざわざ屋外に出る?とも思うが、暑さの質が違う。 ゴルフ場はそうは言ってもほぼ自然の地面の上。 反射熱的なものはほとんどなく、暑いけれどもそれもまぁ許容範囲。 しかも運動するための服装だし覚悟だから、汗をかくこと前提。 何より遊び♪台風10号が列島を通過し、少なからず被害が出た後のタイミングではあったが、8月初のラウンド。この日は先日練習に行っ...

  •  0
  •  closed

ランチデート。

友達に紹介してもらった女性と待ち合わせをして、ランチ。数回メールのやり取りをした程度だったが、相手もしっかりとした大人の人なので、楽しい時間になった。ただ、こういうのはどうも苦手。こうやって会った後に相手がどう感じているのか、を、なんとなくお互いに探りあいになっているような気がする。こっちは、別に御飯行くくらいならばいいなって思ってはいるんだけど、相手がどう感じてるかによって、声をかけていいものな...

  •  0
  •  closed

行きたいのに行けない

友達から紹介された店。 馬場にあるビストロ。店の雰囲気もいい。 値段も安くは無いがリーズナブル。 味も美味しい。 文句は無い。「文句は無い」は嘘で、一つだけ。 量が多い。 食べきれない。残すことは勿論仕方ないんだけど、せっかく美味しいし、ちゃんと手をかけている料理だということもわかるから申し訳ない。 残したくない。 そう思って一生懸命に食べるが、しんどい。 デザートが入らない。多分、7掛けくらいの...

  •  2
  •  closed

60周年

友達に誘われてコンサートへ。エレクトーンの60周年、というコンサート。へぇ、エレクトーンってそれくらいの歴史なんだ、と認識はした。会場にはエレクトーンが置いていあったので、こういう機械なんだという浅い認識もした。受け取ったパンフレットには男の人が4人載っていたので、彼らが演奏するんだろうなということも思った。で、始まった。エレクトーンって大変な楽器なんだね。キーボード的なイメージでそれほど大きくは...

  •  2
  •  closed

ごめんなさい

キッチンに蟻が大量発生していたので駆除しました。彼らも命なんだけど。 ごめんなさい。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

小旅行気分

秩父のコースのメンバーになっている。土曜にラウンドしたが、その日は朝の一番最初にスタートを予約。 そんな時間に行くには車か前泊。 今回は前泊。秩父は僕の印象では手頃な宿泊先がない。 温泉施設はあるが、ゴルフは朝が早く、そんなに早くチェックアウトするのは宿代から考えてももったいない。 ビジネスホテルはくたびれたところしか知らない。 で、今回は駅前にできた温泉施設に泊まってみることにした。 素泊まりで...

  •  0
  •  closed

オリの澱んだワイン

冷蔵庫にワインが数本。 冷やすものなのか?もわからないまま放り込んでいる。その中に、山梨産のワイン。 濁りワイン。 賞味期限はもう10年以上も前に。 いや、15年以上かもしれない。ただね。 捨てるに忍びない。 そういう正確なんだよ、僕は。で、料理酒に使おうと思って。ただ、オリがあるからそれはなんとなく使いたくない。で、ミネラルウオーターのペットボトルをしっかりと乾燥させて。そこにちまちまとオリが入らな...

  •  0
  •  closed

異世界への誘い 

 異世界への誘い凄いタイトルだ。原宿の太田美術館でやっていたので、見に行った。この時期にはこの手の展示会もちょくちょくある。 魑魅魍魎とまではいかないのかもしれないが、狸や狐、蛙や亡霊などの異世界の住人が描かれた画が多数飾られていた。 おそらく、どれも雑誌や新聞などの刷り物のようだ。 主に版画だったので見やすい反面、水彩や掛軸画のような「ぼんやりとしたおどろおどろしさ」は無い。50点以上の展示があ...

  •  0
  •  closed

適度ならいいんだけどな・・・

ライブに行った。 ハコはどこも狭く、暗く、騒々しくタバコ臭い。「禁煙」を希望はするが、今の時点では文化としてはライブハウスはややアングラであり、そういう意味では悪っぽい世界だ。 喫煙は嫌だけど許容する。でも、この日は異常に本数を吸う人がいて。 しかも臭いタバコ。タバコも、フレーバーとかがいい感じのものもある。 アレンジ系だとチョコとかバニラの甘い香りのするものまである。でも、そいつが吸っていたのは...

  •  0
  •  closed

橋渡し。

一番の友達二人がもめていた。 いつの間にか橋渡し役になっていた。 あいつの言葉が気に入らないとか こっちの言ったことや状況を理解しようとしていないとか。 え?そうなの?・・・人の思いは難しい。もう一週間も前に あいつがいらいらしてるから、連絡とって話しなよ。って伝えた。 その後の様子を聞いたら 連絡したんだけど出ないんだよねって。 それがそれでまた頭にきたようで あいつはそれで連絡した気になってる...

  •  0
  •  closed

ありがとう。

誕生日。 今日で51歳になった。 ありがとう。数日前、「今度5・・・いくつだっけ?」と完全に忘れてた。 52歳だとおもってたけど、51歳が正解のようだ。毎年、この日はみんなに感謝をする日にしている。 僕を育て、僕を形づくり、僕を支えてくれている人、みんなに。 感謝している。 ありがとう。今も、僕のそばにいてくれる人たち。 友達や会社の仲間、仕事で縁が出来た人たち。幾つになっても自分が深く停滞すること...

  •  1
  •  closed

茶色い塊

少し前にお袋からいただいた日本茶があった。未開封だけど今年の2月くらいで賞味期限切れ。捨てるか、飲むかといえばもちろん飲む。で、急須を見たらずっと使っていないからホコリだらけ。洗剤でゴシゴシ。きれいになったんだけど、よく見るとふたのフチには茶渋らしき茶色の汚れ。こないだから重曹の使い方を覚えた僕は早速お掃除。重曹ふりかけて、キッチンペーパーでゴシゴシ。みるみる落ちる。気持ちいい。内側の茶こし部分に...

  •  0
  •  closed

ダンゴ虫が多発

部屋の片隅でダンゴ虫がよく死んでいる。「どこから入ってきたのか?」はもう気にならなくなってきた。 やつらだっていろんなところに行きたいだろうし、うちのアパートが機密性が高いなんてこれっぽっちも思っていない。 入りたいやつは入ってくる。で、死んでいる場所が、「ゴキのためのえさ」の付近だ。 黒いプラの、おそらくは毒成分を含んだえさがはいっている例のやつ。 その辺りで死んでいるやつが多い。ということは。...

  •  2
  •  closed

飲んで帰った。

昨夜。 19:15。 部下の子が仕事をしてる。 最近うちの部署のTOPは残業に厳しい。「いつまでやるの?」と聞くと「もうすぐ帰ります」という。 やってる仕事の内容はわかっていたので、15分だけ一緒に進める。19:30。 御飯食べようか?と誘う。 こうやって部下を一対一で誘うのは実ははじめて。 課長職もそこそこ長いが、なかったな。「行きましょう」とついてきてくれた。 会社を出てすぐ近くの居酒屋→満席。 もう2分歩...

  •  0
  •  closed

立秋

文化とかに疎いのも色気がなくて嫌だなと思って。小さいことでも、いろんなことを学ぼう、知ろうと思ってる。四季が強いこの国に生まれて、長く紡がれた習慣を大事にしたいと考えている。昨日が立秋。まだ暑いピークだけど、暦が少し先を行ってくれているおかげであ、もう少ししたら涼しくなるかな・・・と気持ちの中で少し緩む。今年はなんだかいつもの年よりも余計に月が過ぎるのが早い。一日一日は長いが、あっという間に「秋」...

  •  0
  •  closed

研修は続く

会社の指示で受講している研修も5/12が完了。今回、はじめて終了後の飲み会に参加。22:00まで授業だからそこからの飲み。場所は勿論学校の近くなので帰るには多少面倒な場所ではある。今回は13人くらいだったかな。一度も話したこともない人も多いし、今回話をできなかった人もいる。それでも、いろんな業界から来ている同窓として、楽しく飲んだ。23:30位に解散。贅沢だけどそこからタクシーで新宿へ戻って帰宅した。その...

  •  0
  •  closed

JOG 8/4

前回は6/16。 ちょっと道に迷って5.8km。それからひと月半。 今年5回目のジョグ。 気楽♪今回は約4kmと短め。 30分少しだけど、蒸し暑い時に走ったからしっかりと汗が出る。大して動いていないのにたくさん汗が出るのは「やっている」感があって嬉しい。持久力アップと体重減が目的なので、今が1番いい時期かもしれない。ゴルフでばてないように、もう少し走るようにしよう。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、...

  •  0
  •  closed

CLUB LINER

発信はせず、眺めるだけのTwitter。 ガルハンのライブ告知がされていた。4年ぶりやん♪メールと店売りでチケットが入手できる。 順番は店売りが先。それほど早く入りたいという欲求があるわけではないが、ガルハンは混む。 ライナーは狭い。とりあえず早く入店するほうが有利だとは思ったので、だったら店売り買おうと出かけた。思ってたよりも早い番号をゲットすることが出来た♪楽しみが一つ増えた。◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆...

  •  0
  •  closed