fc2ブログ

三筆書き

archive: 2018年12月  1/2

大掃除

一人暮らしを始めてから、大掃除した試しがない。掃除はキリがない。大掃除になるとなおさらだ。多少片付けようとはしたけど、多少しかできない。来年くらい、一度業者に部屋整理をお願いしないといけないのかもしれない…そんなことを考えた年末。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  2
  •  closed

暖房機

九州と言えど、普通に寒い。 冬になれば雪も降る。実家は木造?なのかな、どっしりとした構えの家で、お袋が普段生活するスペースは6畳間と8畳くらいの部屋が続く和室。 コタツ、エアコンはあるがいかにも寒そう。また、お手洗いに行くには広い玄関口を通ることになる。 ここ、2階までの吹き抜けと、そこの灯り取りはすりガラスの重ねになっていて、そもそも空気が循環するような構造。 当たり前に寒いはず。昨日も、電話で...

  •  0
  •  closed

納会

仕事納め。16:30くらいからささやかな納会。若手がその仕事として、お酒やピザ、乾き物とかを買いだしてくれた。 ありがとうね。少し面倒に思えてたスイーツのことも、結局僕が買いだすことになって、今日はお昼ご飯返上でデパ地下へ。 細長いケーキだったから、最初2つでいいかと思ったけど、3つ購入。 管理職みんなからということで、それでも負担は一人¥2000もいかない。 コストパフォーマンスがよく、話題にもなった。 成功♪...

  •  0
  •  closed

上原飯

ここんとこ、代々木上原で飯を食う機会が若干増えた。今までが年一~二だったから、増えても知れてる。こないだは、中華に行ってみた。Jeeten、というお店。時間が遅かったこともあり、とりあえずと思って入ったがいいお店だった。 当たりだな、って思った。少しずつ、上原散歩の行く先が増えている。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

俺が言うことじゃない。 とは思うけど。

人と関わること、人と触れ合うときには少なくとも少しは相手のことを思うべきだと思う。独り言を言いたいのならば、一人で言えばいい。人に向かって話しているのであればそれがメールであれ、電話であれ、対話であれ、生きている人とのやり取りだ。相手のことも、想うべき。自分を省みて自分を知って自分を改めてそうやって育っていくことはいつでもできる。 今からでも。自分が本当にそうしようと思っていれば、ね。スタートが遅...

  •  0
  •  closed

久しぶりにむかついた。

仕事のこと。月末で退社する人の情報を小耳に挟んだ。そのうちの一人。 少し仕事で関わってたやつ。以前、連携の話をして業務を一緒に進めると言ったやつ。そいつが退社するらしい。連携の話のあと、先の事情も変わって少し動きづらい状況になっていたことは知っている。そういうときに、「困ってる」と一言ちゃんと言ってくればいいものを、「こちらも多忙なので優先順位」とか「上司を通せ」とか言い始めた。なんだこいつ?と思...

  •  0
  •  closed

メリークリスマス

ネットで知り合いになった人から。 メリークリスマスといわれた。実際に近い友達から。 メリークリスマスといわれた。なんだか今年は、クリスマスというイベントは勿論感じていたけどそうやって、人に声をかけることなんて念頭になかった。改めてそういう言葉を贈られて、すごく、すごく嬉しくなった。ありがとう。そして、遅ればせながら、メリークリスマス♪ ◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます...

  •  0
  •  closed

まとめてお買い物。

コート。 仕事でも使えそうなもの、とも思ったが割り切って普段使い用とした。仕事用だとジャケットの上に着る、と言う前提になるので全体的にシルエットが膨らむ。 また、腕のところはスカスカになる。 そういう用途を求めないと、もう少ししまったものも選択肢となる。 黒、紺、カーキの3色があって、紺が締まった感じで良かったが、紺は好きな色でもあり、いかにも選ぶだろうなという感じだったので、ここで自分を裏切り、...

  •  0
  •  closed

ムンク展

金曜の夜。 上野へ。 会社の女性に声をかけてみたら興味があるとのことだったので、一緒に。 久しぶりのデートだ♪ ィェィ♪過去何度も上野で見ているムンク。 作者と画が結びつく画家の人は多いが、その中でもムンクは親しみやすいと思う。 大好きな画家の一人だ。 ムンクは一つのテーマでいくつかのバリエーションを描いていることが多い。 叫びも、油彩が幾つか、版画もある。 見比べるのも楽しい♪展示されていた作品に...

  •  0
  •  closed

クリスマスミックス

クリスマスだし。一人だし f^^;夜に聴きたくなるような音を集めてみた。寂しさは秋の色 / 栗林誠一郎JADOES / Silent NightCHRISTMAS ILLUSION / PinkLovin' You / 横山輝一Rain Cats and Dogs / THE BRICK'S TONEYA-SA-SHI-KU / WoodyFunkNo End Summer / 角松敏生◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇  ポチリと。  ...

  •  0
  •  closed

ふるさと納税、登録まで進んだ。

ふるさと納税のサイトへの登録まで進んだ。収入と家族構成から、限度額の確認もできた。さぁ、これであとは選ぶばかり、と思っていたがどうやらもう一つあるみたいだ。「ワンストップ特例制度」とかいうものを申告する必要があるらしく、その準備が必要そうだ。申告書類と、自分自身のマイナンバーなどがいるようだ。前進したつもりなのに、その踏み出した一歩がいきなりぬかるみのような気がして途端にまた面倒になってきた。でも...

  •  0
  •  closed

企み 続。

年末の差し入れの話。いろいろ考えて、共同出資者に相談。一人は女性。 なんとなくそれっぽい提案があるが、なんていうのかな・・・サプライズ感が足りない気がする。 人気のものと言うのはいいんだけど、「普段買わない」とか「あまり知られていない」というスパイスが欲しいと思ってしまう。もう一人は男性。 基本的には面倒屋なのかな、「去年と同じでいいんじゃない?」という、元も子もないことを言う。・・・だから、一人で...

  •  0
  •  closed

親父の兄貴

珍しくお袋からメールが。 親父の兄貴が亡くなったそうだ。 19日の夜。大阪にいて、かかわりとしてはかなり薄いほうの親戚。 でも、こうやって親父の兄弟もどんどん減っていく。ちょっといろいろあって、香典やら葬儀やらは断ってきたらしい。 ご冥福を祈ります。 保さん、いろいろありがとう。20日の夜。 従姉妹から電話が入った。 大阪にいて、亡くなったおじさんたちともそこそこ近くに住んでいる。 彼女と話をするのは...

  •  0
  •  closed

裏高尾

山行部年内最後の山行。時期的なこともあり、今回は行く山の選択はギリギリまで決まらなかった。最初は川苔山。 距離の長そうなこの山は、この日の短い時期にはパス。その後御岳山を予定としていたんだけど、数日前に一度雪が降っていたこと、天気予報で低温が予想されていたこと、さらに標高も1000m近くあることから、やはり見送り。で、二日くらい前に高尾山に決定。 ただ、「しっかり歩きたい」というリクエストもあり、...

  •  0
  •  closed

絶望。。。

年内、スージーがもう一度ライブをやるんだって。しかも、対バン(?)が中尾諭介。すげぇ♪ 曲も、MCも、すげぇライブになるに違いない♪でもね。でもね。29日なんだよ、ライブ。 その日からいないんだよ、俺。。。  どうしよう…旅行やめちゃおうかな…こんなライブをみすみす見逃すのか?…だれか、代わりに行って動画撮ってきてくれないかな… 誰か行ってくれないかな、って真剣に探し始めてる。日にちずらしてくれないかなぁ…ど...

  •  1
  •  closed

まだ、なんだろうな。

姪っ子が初めての海外旅行に出かけて。「いってくる」ってメールは来たが「ただいま」ってメールはまだ来ない。催促するのも気が引けてまだ海外にいると信じることにしている。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

一息。

一年以上通っていた歯医者。 今日で一応の区切りだとのこと。年末の旅行を控え、治療中の状態ではなくてよかった。そういえば、お手入れをしてくれていた女性のスタッフの人が出産で退社されるそうだ。わざわざ挨拶をしてくれた。元気で。ありがとうございました。でもね、いつもマスクしていたから、顔見たのは初めてかもしれない…◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇  ポチリと。  ...

  •  0
  •  closed

ラウンドメモ 2018/12/11

年内最後のラウンド。 事前の天気予報ではこの日は雨だったけど、プレー中は問題なし。 夜の打ち上げの頃には雨に降られた。前回83のスコアで回ってから中二日。 好調を維持と考えたいところだが、そもそも83にしたって出会いがしらみたいなもんだ。 出たとこ勝負、ってのが適当。プレーするときの考え方は前回と同様。 力の抜けたしっかりと安定したフィニッシュを作る → 「スイング」重視。 ボールを打つにいくわけでは...

  •  0
  •  closed

企み

年末の最終日、午後は軽い打ち上げがある。 少しのお酒と乾き物中心。 まぁ、きっとどこでも似たようなものだろう。そのままそこに出ていればそれでいいんだと思うが、なんとなく、みんなに何かをしてあげたい、と思ってる。去年は、コージーコーナーでエクレアを購入。 最初は自分のポケットマネーでと思ったが、ふと、同期で同職のやつのことを思い出す。俺、デザート出すけどどうする?乗っていい?「おさるさん一人から」と...

  •  0
  •  closed

しもねた

こないだ。お風呂に入ろうとして、湯船からお湯を汲んで身体に掛け湯をしていたとき。あちこちにお湯をかける。おしりも前も洗う。その時。よく、「縮み上がる」って言うじゃない? 「寒くて縮み上がった」とか。そうは言うけど、実際にはそんなに縮み上がるとこなんて見たことなかったけど。みごとに縮み上がってた。 ・・・なんていうのかな・・・パックのシメジに入っている中で大きいほう、程度。流石にさ、シメジってのは考...

  •  0
  •  closed

目のその後

霰粒腫は、初回で膿を出してもらってからはすっかり回復傾向。医者に言われた通り、薬を飲み、酒を避け数日。 大体いい感じ。そういえば、物貰いって病気にはおそらくなったことがないと思う。今回も、「あれ、もしかして物貰いってこれなの?」と最初は思った。結局違った。飲み薬は終わったが、目薬は「なくなるまで」と釘を刺された。 まだ結構あるぞ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします...

  •  0
  •  closed

さいたま国際マラソン

部下の子は、学生時代に陸上の長距離をやっていた。彼は会社に入ってからも走っている。先日、15キロくらいの草レースで優勝。 たいしたもんだ♪で、今回、初のフルマラソンチャレンジで、さいたま国際にでた。なんか、がんばっている彼を応援してあげたくなって、スタート地点へ応援に行った。いそうな場所で、側道から彼を探して歩いたが見つからない。 何度も往復したが見つからない。車道二車線分くらいにいっぱいに広がって...

  •  0
  •  closed

多分、勘違い。

仕事では、何人かの人の「上司」という位置づけ。で、その自分の「部下」という位置づけの女性の一人が、最近近づいてきている感覚がある。座席が近い割には過去ほとんど会話らしきものもなかったんだけれども、最近はほぼ毎日、彼女が一言二言話しかけてくる。 仕事のこともだが、仕事外の話もしてくる。こういう時代でもあるので、こっちもプライベートなことはほとんど話さないようにしている。 なのに、彼女が僕のプライベー...

  •  0
  •  closed

話したいね

顔を見て呼吸を感じて時々、肌に触れて話したいね。言葉を交わしたい。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  closed

ラウンドメモ 2018/12/8

予定では年内はあと2回。今年は会員権を購入したということもあり、例年と同じくらいにラウンドをしてる。メンバーコースを10回以上は回っていて、年会費分の元は取れているかな(こういう考えがケチだよねぇ・・・)さて、約一月ぶりのラウンド。 今回は何の気負いもなく。 スタート前にパターで6回程度ボールを転がして。 後は素振りもなくストレッチもなくティーグランドへ。 打順が3番目だったので、その時に初めて2~3...

  •  0
  •  closed

年内最終 山歩き(打ち合わせ)

年内にもう一度山に行くことになっている。同じ会社の仲間なので、山のことを決めるときは「ランチミーティング」となる。そのランチミーティングで、次回の山の候補が幾つかでた。・石老山・陣馬山・高水三山・川苔山・鎌倉アルプスなど。僕としては上る山のこだわりはない。 というか、僕が持っている票数は少ない・・・常連三人のうちの二人は上司と部下という関係なので・上司 45・部下 35・僕  20くらいの持ち票かな。で、...

  •  0
  •  closed

見たことないって言われた

会社で、隣の席の女性から「10000円両替できますか?」と聞かれた。もちろん。二千円札を5枚渡した。しばらく沈黙。 やがて顔をまじまじと見られた。これ、なんですかと言わんばかり。二千円札であることはしっかりと認識してもらえたが、怪訝。本物なんですかと言わんばかりに透かしの確認をしている。 おい。 こんなところで偽札使ってどうする。近くを通った女性が「どうしたの?」と。おさるさんに両替をお願いしたらこん...

  •  0
  •  closed

霰粒腫

霰粒腫。そう診断された。読めない。どこのどんな病気だかもわからない。さいりゅうしゅ、だ。 眼の病気。まぶたの裏の辺りにできるニキビのようなもの。普段から鏡をほとんど見ないし、見てもなんとなくぼーっとしか見てないから、なかなか気づかなかった。病院に行って、いつから?と聞かれて、昨日からだと思いますって答えたら、こんなに大きいんだから、もっと前からでしょ?と、言われた… だって知らないんだもん…病院で。そ...

  •  1
  •  closed

ボーナスの晩餐

結局 駅の吉野家になっちゃってさ、でいつもと同じ大盛りツユだく、Aセット。 ドレッシングは今回はゴマ。でもさ。ボーナスが出た日なんだよ。多くはないけど。 少しだけど。で。味噌汁を豚汁にアップグレード。 +130円くらいの贅沢。・・・贅沢?◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  closed

発見

風呂で。足の毛が増えていることに気づいた。右足の、膝の少し上、太ももの始まる少し手前。数本だけど。 数本だからかえって目立つ。 でも、こんなところに毛が生えてたかな? 記憶がない。まぁ。歳を重ねてるんだし。 今までとは違うこともだんだんと起きるだろうし。 好きな画家で、仙厓、という禅僧がいる。 画家? 画を描く僧だね。その人の作品の一つに、歳をとった時の人のことを描いたものがある。その画には言葉も...

  •  0
  •  closed