fc2ブログ

三筆書き

archive: 2017年07月  1/2

ギリシャか・・・

何かの縁かな。行けるように、いろいろ調整してみようかな。自分がやるか、やらないかだけだもんね◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

運慶展

 運慶展何回行くんだろう?八大も、天燈も龍燈も来る。向こうに観に行くのももちろんいいんだけどこっちに来てくれるんだからたくさん会いに行かないとね♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

Giacometti

 ALBERTO GIACOMETTI彫刻。僕が美術館や京都や奈良旅行をするようになったのは、元はといえば仏像だ。 立体の像の表現力とか、形の調和とか、意外性とか、そういうものに惹かれて仏像をみるようになり、その流れで彫刻をみるようになり、そこから絵画等もみるようになった。そのおおもとは中学時代の図工?の時間が。 柔らかい小さい石材ではんこを作る授業があった。 そのとき僕は、その石材に、オバケのQ太郎を彫った。 ...

  •  0
  •  0

切り換え

有給とってゴルフへ。いつもの特急に乗り、向かう。この日、山間部では部分的に雨。途中の地点で基準値を越える雨量が観測されたそうだ。「この電車は本日に限り目的地が変更になります」と、途中までしか行かないことが告げられた。そこで降りて。どうやら各駅停車は動いてはいるようだが、スピードを下げて運転していることと先で雨が降っているんだから、いつ止まるのか、止まらないのかもわからない。上手くついてもゴルフのス...

  •  0
  •  0

腰痛、いたし。

2〜3日前から腰痛。いつもの違和感ではなく、痛み。右の腰、脇の方が痛みがあって、筋が縮んでいるような感覚と痛み。2日連続で整体に行ったけどまだ改善していない。痛い。ちょっとしんどい。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

来年の目標。

先の話だけど。来年は祇園祭に行く。 決めた。御手洗祭に参加する。 絶対。2018年。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

暑気

久しぶりにケロちゃんと呑み。相変わらずだ。仕事、会社、プライベート、家族。いろんなものがあいつの肩に乗ってる。心配で、たまに一言、メールを送るけど返事が来ないことが増えた。気になっていた。土曜、またメールを送ったら、返事が来た。「行きたいね~」日曜、地元で呑んでた。17:30から。話が転がる。 どんどん別の話題に変わっては、一つの話で立ち止まって深まる。 その話がまた別の話に転がって、お酒が進む。こな...

  •  0
  •  0

誤って三茶。

走りに出かけた。いつもと違うルートと思い、下北沢方面へと向かってみる。下北までは無事に着き、そのまま走りながら大きく向きを変えて家のほうへ。走っていたつもりが、いつの間にか三茶についちゃった・・・え?気力も体力もなく、電車に乗って帰りました・・・一応、6kmは走った。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

目が悪い人と、頭が悪い人と(人生で一番イケメンな日)

高校の同窓会があった。ボクが通っていた高校は、当時は男子部と女子部に分かれていた。 同じ高校ではあるが、建物も別、行事も別で、記憶の中では交流があったのは3年の学祭が同じ日に行われて、その時くらい。 同じ中学から進学した女子とたまに顔を見て「おぉ!」って程度の声はかけたけど、その程度の記憶しかない。で、同窓会はもちろん男だけ。のはずなんだけど、そういう高校でもしっかりと女子部とつながりを持っていた...

  •  0
  •  0

立山黒部アルペンルート

上高地~黒部行の後編。宿泊は白馬。 ひどい宿だった・・・朝の5時にバスは出発し、今度は立山黒部アルペンルート。いきなり朝食のお弁当を渡されたがおなかがまだ起きていないので、保留。一眠りする。やがてアルペンルートの入り口に到着。ここから、たくさんの交通手段を利用して移動する。立山 ~ 美女平 ・・・ケーブルカー美女平 ~ 室堂 ・・・高原バス室堂 ~ 大観峰 ・・・トンネルトロリーバス大観峰 ~ 黒部平 ・・・ロー...

  •  0
  •  0

上高地

3連休の前半二日で、上高地と黒部アルペンルートへ。 前編。新宿をツアーバスが出たのは7:30過ぎ。その後、途中休憩を挟みながら上高地へ。ツアーバスからシャトルに乗り換え、途中のバス停、「大正池」で下車。ここから「河童橋」まで約1時間の散策。水の透明度がすごい。 あまりみたことないような透明感。流れたり、よどんだり、飛沫になりながら流れていく川に沿ってゆっくりとしたペースで歩いていく。遠くの山並みはま...

  •  0
  •  0

全英

始まりました。全英オープンゴルフ。今回はロイヤルバークデール。今日から四日間は、落ち着かない。マッキー、いいプレーをしてね♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

落とし穴しかない場所

あのロックスターは言いたいことがありすぎて溶けちゃいました この場所であの名もない絵描きは描きたいものが描けなくてお酒に負けました この場所であの素敵な女優は誰のことも愛せなくて気が狂いました この場所であのいじめられっこの詩人は言葉が信じられなくて首を吊りました この場所でこの場所には目印も 標識も ビルディングも ガソリンスタンドも ドラッグストアも 煙突も何もなくてただ落とし穴が一つ空いてる...

  •  0
  •  0

飛び散る水。収束する水。透明な水。濁った水。流れ行く水。淀んだ水。落ちる水。立ち上る水。育む水。壊す水。ボクは。どこにいるんだろう?◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

買い物リストの進捗

昼前くらいに家を出た。野菜を食べさせる店でランチ。 たらふく食べた。普段あまり行かない店に、何となく向かう。欲しいもの、要るものがあるかな、と思いつつ。下着。 まぁまぁいい感じであった。 購入。靴。 本当は、茶系のスリッポンが欲しかったんだけど、黒を購入。 履いてみて調子が良ければ茶も買おうかな。鞄。 今持っているのがかなりくたびれて来たこともあり、購入。 〆て3万円くらい。 たくさんかかったけど...

  •  0
  •  0

薄い布団

昨夜。極薄の布団で寝たら、今朝いきなり腰痛が出た。ぎっくりが出そうなほどの違和感と痛み。薄い布団、恐るべし・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

PC & FT

最近は週末に空くことが多くなったのでそういう時はご飯を誰かと食べよう、ということになる。夜ご飯という選択肢も勿論あるんだが夜だと相手の都合もいろいろあるだろうからなんとなく、昼前後に軽くどう?というところからの話になる。こないだもそんな感じで、お昼前に待ち合わせて、ランチ?ブランチ?へ。彼女はパンケーキ。 この店のお勧め、定番、人気商品だそうだ。すこし分けてもらったけど、生地がしっかりしていて食べ...

  •  0
  •  0

誕生日おめでとうね。折角昨日メッセージを送ったのに返事は今日だったけど、まぁ、お前も大事なたくさんの友達とのやりとりが先だろうから ^^いい一年だったのかな?いい毎日なのかな?この先まだまだ広がる自分の道のために毎日頑張れ♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

靴が壊れ始めた。

お気に入りの靴。靴底と、靴の胴体が。少し、裂け始めた。・・・はきやすいデザインも色も好きで一番のお気に入りなんだけど・・・高価だったしずっと使いたいんだけど・・・残念。ひどく残念。形あるものは壊れるんだけど・・・ね。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

頑張れ♪

昨日引越しをして今日から新しいところで働くそうだ。オリボー、頑張れ♪いつも応援しています。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

6月のまとめ

Week22 歌舞伎鑑賞教室。Week23まさかの二週連続での歌舞伎鑑賞教室。日帰り群馬バスツアー。 さくらんぼ狩り→ローストビーフ食べ放題付昼食→道の駅→吹割の滝→湯葉すくい食べ放題体験→渋滞と、いろいろ満喫♪Week24BIG BIG イベント。 清竜人25解散コンサート in 幕張メッセ。 彼らの3年間の思いが詰まったコンサートが4時間であっという間に終わった。 心に空白ができた。翌日は今度は馴染みのBRAVO's。 14曲、45分。 ...

  •  0
  •  0

二日続き。

仕事でね。トラブルが二日続き。でも、まだ頑張れるからいいや♪気を取り直して、明日もイコ~♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

出会い。

ぶらぶらしていて、出会った。その染め布がタペストリの様にかけられていて。色。柄。雰囲気。それがある景色。なんていうか、全てのことが世界を豊かにしてくれるような気がした。ただ。自分の部屋には飾るところはないので。そのとき一緒にいた、女性にプレゼント。今度お宅訪問することがあったらそれがある部屋の景色を楽しませて欲しい。もし、もしも行くことがなくても時々、その染め布のことで話ができればいい。そんなこと...

  •  0
  •  0

お芝居

新橋演舞場へ。行くのは初めて。誘われて、演劇を観に。 『お江戸みやげ』 『紺屋と高尾』紺屋と高尾、は面白かった♪ 演者の人がなんともいい感じの間合い、表情で、さすがプロといった感じ。 ストーリーもわかりやすいものだったので、あまり頭を使うこともなく、単純に芝居の世界を楽しむことができた。この日の席は、実はとてもとてもいい席で、前から2列目の中央。 演者のしわまで見えるくらいの距離だ。こんないい場所で...

  •  0
  •  0

1年後、3年後、5年後。

今の自分の状況とか、環境とか。全てに満足ということもそれほどないだろうけど受け入れられる範囲であれば、妥協しながら進んで行くこともあるんだろうね。ただその状況はいつまで続くんだろうね?1年後まで?3年後まで?5年後まで?もっと??例えば1日は我慢できることでもそれを1週間も、1年も我慢することができるのかな?できないのなら変えて行くための一歩をどこかで踏み出さないといけない。小さい一歩でも戸惑いな...

  •  0
  •  0

二度目の歯医者

数年行っていなかった歯医者。検診、のつもりで行ったが、まぁ状況がよくなかった。歯周病があることがわかり、まずは歯の手入れをきちんとすることから。初回に歯間ブラシで(SとSSS)の2つのサイズを使って、毎日最低一回は歯間ブラシもすること、などを指示された。おとなしく2週間やってみた。今までは入らなかったところにも入るようになったり、少し歯茎周りの様子が変わって来たかな、って感じ。で、数日前、2回目。今回...

  •  0
  •  0

今日も雨

九州北部は今日も大雨のようだ。朝起きてニュースをみてドキッとした。より、実家に近いところの状況がテレビに写しだされている。こないだ行った場所いつも通っていた付近。大丈夫かな。大丈夫かな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

ありがと。

何人かの人から。昨日の、九州北部の大雨のことで連絡をもらった。実家大丈夫なの?って。思いがけず、しばらく連絡が途絶えていたやつからも。縁も薄らいでいた感じだっただけに、驚いて、嬉しくなった。ありがとう。こうやって何かの時に思い出してくれたことに感謝したい。わざわざ声をかけてくれたことに感謝したい。「最近話していない」「メール変わったかもしれない」とか、理由をつけようと思えばいくらでも理由はつけられ...

  •  0
  •  0

九州北部 大雨

ちょっと実家が心配です。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

月命日

5日、なんて日が命日だからうちの会社の場合は7月と12月は賞与の支給日と重なる。ちょっとほころぶ日。親父は、幾らくらいボーナスもらってたんだろうな?そもそも、親父の給料も知らない。うちは住み込みだったから家賃とか光熱費とかはかなり優遇されていたはずだし結果的に、飯屋と言う職業柄で食費も持ち出しはそれほどなかったんじゃないのかな、って思う。それでも、兄貴と僕を関東の私立の大学に行かせてくれたし、自分は自...

  •  0
  •  0