fc2ブログ

三筆書き

archive: 2016年11月  1/2

薬でだましだまし

環状紅班、というかじんましんは出ている。が、薬を飲んでいる分、おさまっている時間が長い。逆に言うと、薬を飲む直前、くらいの時間になると少し顕著に出てくる。まさにだましだましという感じ。自分は何も気にならないんだけど周りの人が気持ち悪いのかなと思うと、気をつかう。まだ時間がかかっちゃうのかな・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

言い訳

こないだの週末のラウンドは。雨が降っていた。思っていたよりも強い雨だった。普段は少しの雨なら傘もささない。レインウェアも着ない。ただ、この日はスタートのころからそうもいかず、レインウェアを着た。ゴルフでレイン着るの初めてだ。このレインウェア・・・実は山用。防水はかなり強力だが、腕の動きなどはゴルフの用途を考えられているわけではない。・・・これが一つ目。ここ2週間くらいそうなんだけど、肩が動かない。...

  •  0
  •  0

男女の違い

男と女だと結局女の方があっさりしてるんだよねって話になった。そうかもしれないしそうでないかもしれない人にもよるんだろうし自分がどっち側かもわからない男女の違いってどうなんだろうね。。。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

忘年会

仕事がらみのほうでいつもの連中と忘年会の予定。仕事を離れてからも、仲良くやっている連中。今年はあまり一緒にゴルフには行けなかった・・・そんな思いもあわせて、楽しい時間になればいいと思う。新宿か、池袋か、その辺りでご要望は個室だそうで、、、◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

カメラを侮る。

カメラの新製品の発表イベントを新宿で見かけぶらぶらと、のぞく。形はいつものカメラ。そういえばカメラって、デジカメはデジカメであるけど、基本形はずっとこの形なんだな・・・そんなことを思いながらぶらぶら。 周りには説明のスタッフがちらほら。空いている機械があって、スタッフに促されて持ってみる。お。思ったよりも重い。で。そこから先、一体どうやればいいのか全くわからない。どれが電源なの?どうやって動かせば...

  •  0
  •  0

絶唱号泣の伊豆路 (ROUTE136)

便利なもので、最近はインターネットで曲が聴ける。レンタカーにはイヤホンコードがついていて、それをスマホにつなげればスマホの音楽が聴ける。ということで。こないだの解散の瞬間のユーチューブを無限リピート。それを聴きながら歌いながら西伊豆の松崎町から三島までの間、ずっと絶叫。涙ぼろぼろ、号泣。何よりも歌詞がいいし彼らの過去とかこれからとか発表の瞬間までの緊張とかそれを心に秘めていた今日のこのステージの想...

  •  0
  •  0

高校生の頃に好きだった曲

聞いていたんだよな。いつも。その時はまだ高校生で、九州にいて、直接見ることができなかったけど今こうやってみることができる。 嬉しい♪オリジナルのレコードサウンドを今でもしっかり覚えてる。透明感のある曲で、なんとなく、こんな歌が似合うような大人になれるのかな?って憧れっぽいものを感じてた。このままずっとずっとずっと二人波に抱かれたままあなたのこと離さずにいたいんだ次の夏にも変わらぬ愛を届けよう次の夏...

  •  0
  •  0

ノア・ヴォーゼン

友達からの電話には最近こう名乗る。 わかるかな?ジェーソンボーンシリーズの第三作目のCIA責任者の名前。 ちょっと印象的に名乗るシーンがあって、それを真似てる。で、最新作を観にいった。マットデイモンで3作、ひとつジェレミーレナーを挟んでデイモン4作目。オリジナルのほうのストーリーだ。この映画、多分だけど1作目、2作目はテレビで見た。で、見るたび惹かれていって3作目は映画館で。そこで完全に落ちた。何よ...

  •  0
  •  0

大きな地震だった

ちょっとした揺れと言うか、軋みを感じて誰かがアパートに入ったのかな、地震かな、って思っているうちに揺れ始めた。結構大きな地震だった。心配して連絡をくれた人。 ありがとう。何の連絡もない人。 人を思う気持ちくらい持てば?明日から出かける。余震がないといいんだけど・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

解散するってさ。

音楽聴いていると、当たり前のことになってきたんだけど好きなバンドとかアーティストが、その活動を変える。グループなら解散するし、単独ならば引退とか。それはきっと音楽が好きなら誰もが経験してきていることだと思う。数日前。ちょっと前に知ったばかりのアイドルグループのライブに行った。そのグループ単独で見るのは初めて。普段自分が行っているライブとは比較にならないほどの大きなホールとたくさんの人。アイドルだか...

  •  0
  •  0

少し複雑な事情

ライブ。対バンで。2番目のバンドのベースとドラムが顔見知り。実は、3番目に出て来るバントの、前身のバンドのメンバー。以前4pcsのバンドを一緒にやっていたのに、メンバーが入れ替わり今の形になった。別のバンドになった彼らの演奏を気持ちを抑えて聞く。ドラム。ボビソさん。上手い♪上手いとは前から思っていたけど、久しぶりに聞くと凄い。かっこいい♪いろんなバンドを見て、その分と同じくらいのドラマーを見て聞いてきたけ...

  •  0
  •  0

一瞬

カタチあるものが壊れるのは一瞬。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

写真、いくつか。

今のオフィスのエレベーターホール。人が居ないと業務時間中でもこんなに冷たい印象。独り呑み。好きな新宿西口の蕎麦屋。そば焼酎のそば湯割。チョコ一杯に焼酎が入っていて、正直独りでは呑みきれない。残すのももったいないしかっこ悪いから一生懸命に呑む。すでに、このお酒は何の目的だかわからない。苦行なのか?それでも時々呑みたくなるから行ってしまう。4連装はなかなか見ない。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけ...

  •  2
  •  0

途中経過 確定拠出年金

会社は年金制度も一応は崩壊していてずいぶん前から確定拠出年金にシフトしている。一定の金額を毎月出し、それを各個人の責任で運用し、その残高が年金になる、というもの。 毎月の拠出金額も5万くらいだから、黙っていても年間で60万ずつ上乗せされていく。 10年以上やっているからもともとの拠出部分もだいぶ増えた。 ありがとう、会社様♪で、その拠出金額を判断でいろいろな金融商品に振り分ける。 安全なもの(定期)から...

  •  0
  •  0

面倒くさいのが嫌い。

最近冷たいですねぇ~って言われた。いつも一緒にお昼を食べに行く人。大体が4人で行くことが多いんだけどそれぞれの都合によって変わる。ここ数日、その人とボクは昼間には会社にいる。昼休みになる。昼休みに入って5分位しても、席を離れようとする気配も無い。忙しいのかな、とも思う。声をかけに行くこともあるんだけど、それが儀式であったり当たり前ではない。きっとぐずぐず言うんだろうな、って実は想定していたから、出か...

  •  0
  •  0

一人登山部

登山といっても高尾山。よくよくヒューマンウオッチングしていると、ここは山じゃないな、と思い始める。ザックを持っている人は稀。時々見えるちゃんとしたウェア、シューズ、ザックのセットの人がちょっと異質に見える。手軽にハイキング、お散歩に来る山。そんな感じなんだろうな。一応は安全に快適に、とさすがにレインウェアは持たなかったけれども、ウインドブレーカー、予備の水と行動食などを持ち、高尾山口駅へ到着。途中...

  •  0
  •  0

喪中はがき

喪中はがきが来た。ずいぶん前に退職した、同期の女の子から。元々薄っぺらい付き合いのやりとりは嫌で、年賀状もほとんど出さないけど彼女と、もう一人、二人くらいの同期の女の子とはやりとりがある。旦那さんのお父さんが亡くなったそうだ。自分を含めて自分の周りにいる人がそうやって亡くなっていってもおかしくない年齢になったってコトだ。ちょうど、所属している部門の役員で、ゴルフ仲間の人の親父さんも亡くなった。昨日...

  •  0
  •  0

財形解約

入社時点でわけもわからずはじめていた財形を解約。住宅というカテゴリーの貯蓄で、税の優遇アリ。上限額アリ。一人もんとしては住宅を買う予定も無く、少額の積み立てでも20年を越えるとそこそこの金額になる。上限に近づく。担当から上限に近づいたのでと、一次休止→再積み立てを繰り返していたんだけど、だんだんと面倒になってくる。休止期間であり、「そろそろ開始してください」と、金融機関からはがきが来たが、もう面倒を...

  •  0
  •  0

あと4回。

今年はゴルフあと4回。これで年間24ラウンド。 月一ならぬ、月二ゴルファーの出来上がりの予定♪今のテーマは振らないこと。正しく言うと、振り過ぎない。それでちゃんとゴルフになるようにするにはどうしたらいいのか、を考える毎日。この考えで結果が出ると大きく脱皮するはずなんだけどな・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

色が違うらしい。

献血に行ったんだ。その時の話。病気にかかっているのか?今飲んでる薬はないか?健康診断で何か言われていないか?など、例の質問が続く。 タブレットで一通り答えて、医者との問診。健康診断でいつも指摘される肝臓に関する数値のことが話題になる。ビリルビン。この数値がいつも異常に高いことを話す。基準値の、三倍近く。そんな話に医者が食いつく。いや、それはないんじゃないの?いえ、いつもそれで再検になるんです。数値...

  •  0
  •  0

I LOVE YOU

不意にまたうつむくんだね...何か迷ってる?精一杯素直な気持ちキミに伝えてもなぜ?諭すような眼で見つめる?もうキミ以外は抱けないI LOVE YOU誰に何を言われても二人だけの明日を信じようI LOVE YOU歳だとか周りの関係 口にしてるけど訳ありの人生みんな僕が引き受けようまだ...そばにいても遠い気がして今キミの本音聞きたいFOREVERどんな苦しい日々だってこの手だけは決して離さないI LOVE YOUI LOVE YOUたとえ忘れ去...

  •  0
  •  0

急に寒くなって...

週末。急に寒くなってきて、友達とのメールのやり取り。さみぃね。ここから始まって、今僕らの間ではサミーデイビスJr.の大ブーム到来中。こんなことだけでも十分に幸せ♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

いろいろとあって

今週末は急遽、高尾山に行ってこようかと。他の山でももちろん構わないんだけど交通の便山の移動手段そば食いたいな。などを考えたら高尾山がまぁ、一番いいのではないかと。ちょうど空いている週末でもあったのでさくっと行ってきます。行ってきます。今週も一週間お疲れさまでした。たまには山写真撮りまくってみようかな♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

猫に会う

秋の柔らかい日差しのせいか猫に良く会う。うちのベランダの塀の上に陣取って 丸く座っている。人に馴れているのかな、カーテンを開けて、ガラス戸を開けようとしてもまだ座ってる。ガラス戸が開いて僕がベランダに出ようとすると、塀から下りる。道路を渡っていく。いや、別にそこにいてもいいんだけどね。僕は洗濯をしたいだけだから。別に、追い払おうとも思ってないし、逆に撫でて可愛がる気もない。まぁ、僕の部屋の一部では...

  •  0
  •  0

夕方から

腰が痛い。いつもよりちょっと違和感が強いかな。駅まで歩く時に違和感が強くて帰りの電車に立っているのもちょっと辛く、今までにない感じ。週末、鍼打ちたいな。その前に、今夜は湿布貼って寝ようかな。まずは風呂でゆっくり温めて。。。腹筋が衰えてきたこともちょっと影響していると思う。軽めのトレーニングもプラスするか・・・やることいっぱいあるな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリッ...

  •  0
  •  0

知恵が足りてない。

朝寒い。出勤のときも寒い。マフラーを巻くことで首元の寒さを防ぎ、防寒をしているんだけど今日、周りの人を見てふと思った。あ。コートとか着ればいいんだ・・・上着の中にセーター着ることとかは考えてたけどコート着ることは全く頭の中になかった・・・足りてないな、俺。最近、頭の悪さに磨きがかかってきてる・・・知恵が足りてない。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

兄貴へ。

二つ違いの兄貴は今年50歳。一つの区切りに、プレゼントを送った。誕生日当日に届く予定だ。感謝しやがれ。いい弟をもったと思え!  ^m^明日の反応が楽しみだ♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

¥19,800.-

こないだのコンペの景品でもらった森伊蔵。地元のスーパーに、同じサイズのが売っていたんだけど¥19,800。たっ、高い・・・  なんちゅうー値段だ・・・もう、定価がいくらなんだかもわかんないけど確か、一升瓶でも¥3,500くらいだったはず。その半分なのに・・・兄貴にあげるか。もうすぐ誕生日だし。それともケロちゃんたちとの忘年会で飲むか♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリック...

  •  0
  •  0

月命日

今年は親父の命日に帰省もできなかったし、ほとんど実家に戻っていない。旅行とか出張とかでさんざんあちこちに出かけて入るけれども、九州は遠い。仏壇はもちろん、墓にも参っていない。命日でなくても、何かのたびに親父のことは思っているけれど、今年は親不孝でスミマセン。帰る計画を立てないとね。いつも、命日にはお袋に、俺の分までお線香をあげてくれ、ってお願いをしているけれどちゃんと自分で線香を焚くのが本来だし。...

  •  0
  •  0

忠臣蔵

国立劇場へ。 通し狂言 仮名手本忠臣蔵忠臣蔵には明るくない。浅野内匠頭が吉良上野介に殿中で斬りつけ、それが原因で切腹、御家取り潰しとなった。大石内蔵助をはじめとした赤穂四十七士が敵を討ちに12月14日に討ち入り、見事に恨みを晴らす、という感じ。で。歌舞伎はその本題ではなく、ちょっとそれた話というか。今風だととスピンオフというのかな。大石内蔵助などもちょっとだけ違った名前で設定されている。 大星由良...

  •  0
  •  0