fc2ブログ

三筆書き

archive: 2016年07月  1/2

行ってきます。

富士山に登ってきます。毎年何万人と登っているということを考えたらまぁ、特別すごいことでもないんだけど自分にとっては初めての経験だし、それはそれで意識する大きなことでもあるし。楽しんできます。天気もいいようだし ^^◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

遠い道のり

前職での得意先とゴルフへ。彼らはゴルフの上手さが異常。一緒に仕事をしているときに知っていた事実と、その後に知った事実もあるが、なんにせよ、常人ではない。プロとまでは言わないが、レベル的にはそういう類の人たち。彼らと廻るとき、僕にとってはとても嬉しいことがある。それは、バックティから廻ることができるということ。ゴルフ場は普通、レギュラーティという、僕らアマチュアがプレーするときに使うティと、その後ろ...

  •  0
  •  0

面倒だなぁ・・・

週末の旅行の準備をしないといけない。面倒。面倒。やりたくないなぁ・・好きなものを持っていく旅行ではなく必要なものを揃えていく旅行だ。こういうのって気乗りがしない。面倒だなぁ・・・でもやらないわけにはいかないし・・・あぁ、誰かやってくれないかなぁ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

環状紅班 現状

3週間ほど過ぎたがあまり改善は見られない。時々、かなり消滅した感じでよい。が、時々は大量に出現する。こないだは顔に出てしまい、ちょっと廻りに驚かれた。医者は様子見だそうだ。こういうのが一番不安。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

キャプテン トリップ

ココロはどこへも行けるここからどこへも行ける十字路に立つ冒険者ならその手でコインを投げるさまた高く また高く また高く上ってく 上ってく 上ってくキャプテントリップ ココロはキャプテントリップ ココロはAh・・・ 行けるさ キャプテントリップ宇宙は巡っているが俺はただ俺でしかないだろ?鎖を切りたいだけ飾りを捨てたいだけさまた深く また深く また深く求めて 求めて 求めて キャプテントリップ ココロはキ...

  •  0
  •  0

同僚のお母さん

一緒に仕事をしている同僚の母親が亡くなったそうだ。昨日のこと。うちの部署には1名、育休中の人がいる。命が生まれて、命が消えていく。いつも思うんだけどせめて、自分が関わった人の周りの人、くらいまではその命を想っていたい。連絡が途切れていようが関係が切れていようが話を聞いていようが、いまいが。僕のなかにはそれくらいの人の数ならば、想うことができる余裕がある。それは、たいしたことをするわけじゃない。元気...

  •  0
  •  0

夏休み

7月に一日。8月にのべ四日。夏休みを取る。そのうち四日がゴルフ。一日は旅行。結局、忙しいまま。身体の休みではなく気持ちの休みがたくさん♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

音楽っていいな

音に浸っていた。今日は轟音、爆音。 耳を壊すような勢いの音。でも、それは攻撃的であり、優しくもある。そこに、「言葉」が加わることで僕を包み込んでくれる。この間は古典の音とともにいた。金、拍子木、三味線、唄...耳慣れない遠いころの音でもやがて当たり前のことのように耳になじむ。音っていいな。音楽っていいな。言葉っていいな。音楽って、やっぱりいいな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ...

  •  0
  •  0

視力が少し落ちてきた

ここ数日で少しそんなことを感じる。こないだ医者から「眼が乾いたりしてないですか?」って聞かれた。もしかして今の不調の影響かな?パソとかスマホのし過ぎかな?加齢によるものなのかな?まぁ、いずれにせよ。僕も歳を取る。 老ける。 老いる。それも楽しんでいかないと、勿体ない。そのために時間を大切にしないと、勿体ない。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

途中経過

今年も半年を過ぎて。かなりいろいろなところへといっている。福岡、大阪、福岡、長野、神奈川、新潟、大阪、福岡、福島、香港/広州、大阪、青森、京都。。。出張含めて遠出がこれくらい。13回。月に2回は新幹線なり飛行機に乗ってる計算。このほかにゴルフもかなりやってるから、ほぼ毎週どこかに出かけているって感じになる。体調不良もこうした疲れからなのかもしれないけどそれでも、またどこかへ行きたいな、って思ってしま...

  •  0
  •  0

検査結果

採血して検査してもらった。結果はそれほど悪くはない。でも、原因が分からない。その日はいつもの医者ではなくて午前中だけ、といった別のところから来た人。検査結果の簡単な説明と問診と疑わしい病名と。この段階では何もはっきりしないのでいろんな病名を告げられたが一瞬膠原病という名前もでた。ちょっと恐ろしくなった。健ちゃんの奥さんがかかっていた病気だ。この日は再度採血をしさらに別の項目の検査をすることになった...

  •  2
  •  0

鞄購入

この鞄を購入。本当は、ネイビー×ライトブラウンがよかった。でも、その色はもうワンサイズ上のものしかなく、それくらいのサイズのものは似たような色で持っていた。このサイズだとこれしかなかった。普段、黒なんてほとんど買わないけど逆に、じゃあ、黒でもいいか、って思っちゃった。今まで愛用していたダークグリーンのバックはこれでもう、お役御免かな。ゴルフ、旅行、出張と、たくさん僕に付き合ってくれた。 ありがとう...

  •  0
  •  0

思い出してくれて

思い出してくれてありがとう。接点のない時間が何年あったとしてもそうやって思い出してくれて、自分から言葉をかけてくれたことが嬉しい。気持ちの本当の根っこで繋がっていたことが嬉しい。ありがとう。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

全英

3連休は、毎晩夜更かしして寝不足。全英オープンをやってる。今回はロイヤルトゥルーンというところ。リンクス特有の景色。高い木がほとんどなくうねったフェアウェイブラインドになるティインググランドポッドバンカーあちこちに待ち構える深いラフとヒース。そして、刻々と変化する天候。もちろん、プロが苦戦してどんどんスコアを落とすようなハードなコンディションなんだけどでも、いい。お昼にランチを食べてビールを飲んで...

  •  0
  •  0

そうか、もうすぐか。。。

月末に富士山に登る。ずっと先だと思っていたけど、あと2週間か・・・結構もうすぐなんだな...◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

献立

タマネギのみそ汁、玉子入り。豚ニラ炒め。かぼちゃの炊いたの。豆ご飯。フレンチトースト。煮魚。揚げドーナツ。糠味噌炊き。きんぴらごぼう。僕は、あと何度お袋の料理を食べることができるんだろう?来月会う予定だけど、そのときは料理は食べられないだろうし...◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

ぼろぼろ・・・ 玉造 捻木コース

霞ヶ浦近くのゴルフ場へ。会社関係の、気の置けない人々と。気楽なラウンドで、気持ちも緩む。で、この日は内心、少し変わったことをやろうかな?と思い無理をしない安全ゴルフに努めた。が。努めることはできても伴う技術も無いのでそこそこにミスがでる。そして、何より前回好調というかうまくいったパターが今回はいつもどおり。ということで、あまりいいスコアにならなかった・・・前半46、後半51の97。 いただけない。 OBひと...

  •  0
  •  0

状況 環状紅斑

とある朝。こんな感じ。その数分後。さらに悪化して、こんな感じ。...

  •  0
  •  0

おめでとう

姪っ子の誕生日。高校1年生。16歳くらいかな?今、もの凄い勢いで大人になってるんだろうな。でも、まだまだ子供で。二度と戻らないのは僕の時間も一緒だけどなにより、彼女が彼女自身のことと彼女の時間を大切にする人になって欲しい。大切な僕のファミリーの一人として。いつも応援しています。お誕生日おめでとう。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

北武蔵

この暑い頃に「午後からのスループレー」というプランにした。コースについてすぐに食事。 バイキング形式。そばがまずいという、なかなか味わうことができない経験をした。ビールを含めて飲み放題だったけど、さすがに飲まない。スタート前から腹一杯にして、コースへ。印象としてはそれほど広くはないコース。ドライバー曲がると嫌だな、と思いながらプレー。 曲がると嫌だけど、そんな気持ちでちまちまとプレーするのもやなの...

  •  0
  •  0

8月末

川床の話をしたらお袋が行く気になってきた。母親と二人旅、というのは結構初体験かもしれないけれどいい宿を取ってあげよう。ゆっくり回れる寺を考えてあげよう。8月の末、かな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

ボトルひとつ

ステンレスボトルを購入。用途はゴルフと登山と会社かな。エコと節約を考え、ペットボトルではなく、使いまわしのできるものにしようと考えた。今回は白いのにした。今までのボクの考えなら、結構未来永劫まで使っちゃうくらいの、重たいことを考えて選ぶことが多かった。でも今回は違う。適当に大切には勿論使うけど、ダメになったり他によさそうなものがあったらちゃんと考えて買い換えるなりします。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆...

  •  0
  •  0

今日の記録 登山編 7:18 と、続編

小田急線で集合場所へ向かってます。到着は7:30ころ。 30分前について、トイレと昼ごはんの仕入れを済まさねば。今日は雨。ひどくなるらしい。晴れ男も、超強力な台風一号には敵わない。密かに、中止にならないかな、なんて思ったりもしたけど…まぁ、ここまで来たならそれはそれで楽しむことにしようかと思う。道すがらどんどん書き足そうと思っていたけど、今日はひどい雨。スマホも少し動きが怪しくなってきていて、止めた。去年...

  •  0
  •  0

左だよなぁ

やっぱ、左だよなぁ・・・でも、間違えて右が届いちゃったんだもん・・・もういいかぁ・・・右でもまぁ、きれいだし。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

引きが強い。

知ってる人は普通に知ってる話だけど、京都を走っているタクシーで、車上灯が三つ葉のクローバーのものがある。このクローバーで、四つ葉があるらしい。見ちゃった。タクシーの運転手さんに聞くと、このグループの車両、1200台中、四つ葉は4台のみ。 その4台も車種が異なるらしく、一般のタクシー体のものは一台らしい。すごいやん、俺♪で、その運転手さんの話によると、逆に双葉(二つ葉)のものもあるらしい。 これは2台。上賀...

  •  0
  •  0

昨日まで、と、今日から

身体に発疹がでていた。 昨日まで。夜中に痒みで目が覚めることもあった。皮膚の違和感を感じ始めたのは一週間前かな。その後、週末の頃には痒みが出てひどくなっていた。その状態が嫌で、珍しく薬を買って飲んでいた。3回~4回くらい、服用した。今朝から。その発疹は環状紅斑になっていた。環状紅斑がでるのは人生二度目。一度目は、はっきりとしたストレスの自覚があった。今回はそういった自覚はあまりない。 全く無いわけで...

  •  2
  •  0

月命日 2016年7月5日

親父の料理が少しずつ薄れてきている。いろんなものを作ってくれたのに。カレー、ちゃんと作ってくれたやつっておいしかったな。 いい加減に作ったのでも十分おいしかったけど、格段に違ってた。ババロア、プリン。 そういったデザートもいそいそと作ってたな。 プリンは今でもあんな味を探してるけど、出会えない。グラタンもおいしかった。 大きな鍋で小麦粉から作るのを見ていて、何が出来上がるんだろう?っていつも見てい...

  •  0
  •  0

鞍馬から貴船

ちょっとわかりづらいけど、こんな感じ。鞍馬の駅から鞍馬寺、奥の院を越えて貴船へと向かうルート。いろいろ調べると1時間半という情報もあれば3時間という情報もある。足元の様子や天候もよく見えないので、今回は急ぎ足で移動。こんな山深い場所にこんな規模の建物があることに圧倒される。いつも思うけど、こういう信仰の寺って、本当に驚くサイズだ。 近年手をいれたり整備されていることは勿論だけれども、その昔からこの地...

  •  0
  •  0

「冷やしおさるさん」、始めました

夏の風物詩。風呂上がりの〆に、水のシャワーを浴びる。昨日、7月2日から始めました。ホントは1日から始めようと思ってたけど、忘れちゃってた。。。これから3ヶ月くらいは風呂上がりはさっぱり♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

好きな人

ベアトリーチェ・チェンチ。前にも書いたけどこの絵を観る度、気持ちが揺れる。とても綺麗で、とても綺麗で華奢で、可憐で、物憂くて。気持ちが揺れる。なんて哀しい絵なんだろう。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0