archive: 2016年05月 1/2
鞄が壊れた

ゴルフとか、ちょっとした旅行の時に使っていた鞄が壊れた。少し前から十分意くたびれていたんだけどナイロンの鞄が好き。軽いから。グリーンのナイロンで、ちょうどいい大きさだったけど。壊れちゃった、、、長く使ったし。実家、京都、北海道、奈良、あちこちのゴルフ場・・・本当にあちこちで使った。いままでありがと♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
慣れ。

会社に21時過ぎまでいることに慣れてしまった。良くない。良くないんだけど、仕事が終わらない。…良くないな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
便利。

電子レンジが壊れて、買い換えて。新しいのを使い始めた。 便利。あんまり使っている意識もなかったんだけど、なくなってしまうと「使えないんだ」って意識することが増えた。そういうもんなんだね。慣れてしまうと、便利さが当たり前になっちゃう。いろいろできるのを買おうかと思っていたんだけど友達からそれ使って料理すんの?って聞かれた。 うーん、主に温めるのと解凍、くらい。だったら簡単なのでいいんじゃない?って。...
- 0
- 0
戦績

32人のコンペ、ダブルペリアで4位。久保田の千寿をゲットしました♪スコアは100ちょうどだったんだけどね f^^;しかし・・・こないだからドライバーが全く当たりません。 これ、ちょっと悩み。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
カメレオン

お酒弱いから、呑むと赤くなる。赤くなるんだけど、時と場合によっては店の背景の壁や椅子の赤い色、茶色い色に溶け込んでしまう。最近、後輩からはカメレオンと呼ばれている。・・・おい◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
おやすみ

いろんなことがあって逃げたい時とか面倒くさくなる時もあるんだけど、頑張ろう、って思う。それは、自分のためでもあるし、周りで頑張ってくれてるみんなのためでもある。投げ出してしまう前に、僕がもっと頑張れることがあるはずだ。明日も新しい気持ちで頑張ろう。今日はおやすみなさい◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
ベーグル。

ぶらぶらと歩いていて。人の列を発見。普段は通り過ぎるんだけど何となく、並んでみる。先は、ベーグル専門店。小さいけれども感じのいい店。いろんなアレンジベーグルがあってあっちもいいな、こっちも美味しそうだなって結局6つくらい買っちゃった。こないだ届いた電子レンジもあるから冷凍して、食べたい時に温めて。そう思うと、ついつい、取りすぎた。帰って味見。うん、美味しい。ベーグルって食べ慣れないけどお腹にたまる...
- 0
- 0
長い付き合い

好きなミュージシャンのブログを見ていた。オーバードライブの写真があって。もう20年、彼とステージを共にしていて。ツアーにも一緒に行って。彼はバンドで20周年になり、またこれからもそのオーバードライブと音楽を続けていく、って書いてあった。相棒として。俺にはどんな相棒がいるのかな?数年前までは、靴が相棒だった。黒い、ラバーソールの革靴。大学生の時に買い、ずっと・・・20年近く履いていた。靴底が減って張...
- 0
- 0
summer fes.
- 0
- 0
軽量の掃除機、スティックタイプ

友達が実家のご両親のために掃除機を探しているそうだ。一つ、買ったらしいが、実際に使うと重くて駄目だったらしい。代わりになりそうなものを探しているらしい。力になりたいな、って思って。僕も探している。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
こういう環境。

今月の頭に引っ越してきた、新しいオフィス。新築のビルで、快適である。関係会社の人たちが見学に来たり来客の人から驚かれたり。そりゃそうだよね、新築だもん。いいに決まってる。そういう環境で仕事ができることに感謝している。既に、机の上には「要塞」ができているけれど。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
明日はゆっくり

明日はゆっくりできるはず。珍しく、予定という予定がない。疲れてるから、しっかり眠ろうかな?ちょっと最近、身体が悲鳴をあげ始めているのを実感してるし。おやすみなさい。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
何度観ても

気持ちが疼くんだよ。感情が高まって、そわそわして興奮して。映画も楽しいし、その世界を作り上げているこういった一つ一つ、一人一人への思いが伝わってきて何物にも代えられない気持ちになる。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
内緒の話

会社で、他社の商品研究のために買い物をした。ポイントカードにポイントがついた。そのポイントで、電子レンジを買った。出費はゼロ。 ないしょだよ。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
川

どこまでも歩いていこう何度でもやり直そう立ち止まり振り向いても川の流れを胸にやり直すということも大切だと思う。やり直そうとする気持ちや決意。逃げ出さない、投げ出さない、前向きな思い。いつも勇気付けてくれる。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
今年の藤

いろんな紫色があるけど藤とか、トルコキキョウとかの紫色が好きだ。青く、鮮やかで、深い。時には淡い色もある。 それが自然だし、それもまたいい色だと思う。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
そーか、そういうことか。。。

僕の中で何が価値があることなんだろうか?って考えていた。二つ。人を大切にすること。前向きであること。この二つ、それが僕にとって価値があることなんだ。難しいことではあるけどそれをやっていこう、大切にしていこう、ってこと自体が前向きであることだと思う。そこの考え方が違う人とは、相容れなくなっていくんだな。そこの考え方が近い人とは、性格や環境な年齢性別が違っても、繋がっていくんだな。そういうことか。自分...
- 2
- 0
心の眼

いつもここで空を見て思っている去り行く夢今日を生きて心の眼で前よりも確かに道が見えるこのままでドアを閉じずこの全てに心の眼で見えなくなるさとキミは言うけど俺にはそれが異邦人だな走ることも生きることも見えないままできはしないこの全てに心の眼で心の眼で見えなくなるさとキミは言うけど俺にはそれが異邦人だないつもここで空を見て思っている去り行く夢今日を生きて心の眼で心の眼で心の眼でBRICK'S◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇...
- 0
- 0
もーにん♪

なんとなく目が覚めたのが5時半。……会社行こーかな。あと一時間は寝ることができたけど、やらないといけないことも残ってるし。昨日も22時過ぎまでやってて、それから帰って。家にいる時間もあまりに少ないかな、って思いつつ、まぁ、行っちゃおうかな、と。会社の最寄の駅に着いたのが7時前。会社に着いても、まだ正面口が開いてない。通用門へ回ろうとしたら、目の前をおさんぽ柴犬が軽やかに通り過ぎた。早起きは、だね(*^_^*)...
- 0
- 0
香港 2016/5/8-10

仕事で香港へ。5/8空港で上司と合流。上司がラウンジに一緒に入れてくれた。ここで1時間ほど時間をつぶす。が、搭乗機の整備で時間がかかります、変更になりますとのアナウンス有。ちょっとして案内された新しい時間を見てえっ???・・・3時間半後の時間が案内されている。 なによ、3時間半って・・・ついちゃうくらいの時間じゃない・・・途端にやることが無くなり、新聞を読んだりアプリで遊んだり・・・予定通りの3時間半後に出発。入国...
- 0
- 0
CURRY

横浜にあるカレー家さん。20年以上前かな、営業で横浜に通っていた。その頃、このお店は関内にあった。営業先の目と鼻の先にあるこの店にふらりと入ってそれからはお昼時間を少しはずすくらいのタイミングで、結構通った。移転先にも、何度か行っているけれど横浜に行くこと自体も減り交通のアクセスが少し悪くなったこともあり数年に一度、位のペースになってしまった。久しぶりに。いつものチキンのカレー。グリルされたチキンか...
- 2
- 0
香港の夜は更けて…

みんなと一緒の晩御飯の後、連れられてカラオケバーに行きました。20人くらいいるお姉ちゃんから、「選んでください」って言われて…そんなの、無理じゃない?!?仕方ないから「日本語しゃべれる人」って言って、その中で一番元気そうな人を選んだ。3時間いたのかな。解散したのが現地時間で2時くらい。女の子がすり寄ってくるし、なんとなく胸元とか足元もチラチラしてるし…なんだか、狂っちゃうよね、こういうの…一緒に行ったう...
- 0
- 0
新しい世界

ボーカルのソロは何度か聴いたことがあるんだけどそのバンドは、一度も観たことがない。たまたまウェブサイトを見ていたら、ワンマンの告知があった。狭いハコだし、おそらくファンで満タンになっちゃうんだろう。初心者でいきなりそういうワンマンはちょっとハードル高いけど行きたい! 聴きたい!!って思った。愉しみ♪またひとつ、新しい世界に触れることができる。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチ...
- 0
- 0
星空の真ん中

ふとしたことで知り合った人が作った動画。K2が見えている。その隣、北極星を中心に、星空が渦巻く。僕には全く縁のない世界が、小さく細い縁で繋がっている。すごい世界があるんだな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
5月6日から

会社が引っ越しをして、5月6日から新しい事務所になった。今回は新築のビルだ。 すごい♪ビルの匂いも新しいし、どこもかしこも綺麗だ。広いオフィスの中で僕の席は真ん中辺りにある。前も後ろも、左右にも誰かが座っているので、さぼることもできやしない。まぁ、もっと働け、ってことだよね。周りの同僚からは、「もう要塞造っちゃったじゃない」ってからかわれちゃったけど新しいところで、また頑張る♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆...
- 0
- 0
あおぞら

そらがたかくて、たかくてそらがあおくて、あおくてこんなそらの下にいるということがうれしくて、たのしくてきょうも一日、ゆっくりとしたじかんをあじわうそして、そのままこのそらにすいこまれたい◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
命日

毎年命日には帰っていた。GWの最中に死んじゃったりするもんだから、「仕事で帰れない」なんて言い訳はできない。そう思っていたんだけど、今年は仕事がらみで、この期に出勤があり、結果的には帰れなくなった。三回忌も済ませたところでもあり、今年はいいよ、とお袋にも一応了解をもらった。三年前。親父がなくなったという連絡は兄貴から来た。珍しく、電話の向こうで泣き声の兄貴に驚いた。いつも強気で、無礼で、傍若無人な兄...
- 0
- 0
藤見

今年の藤は、赤坂で見た。日枝神社にぶらりと立ち寄ってみたら、適度な大きさの藤棚があった。藤の花房はそれほど大きくはなく、もしかしたらまだ少し早かったのかもしれないけれど少し濃い色の藤が、洩れ射す日差しに映えて、綺麗だった。数日後、ゴルフ場で山藤を見た。遠くに、近くに、背の高い樹に沿うかのように、藤色の塊が見える。棚の藤も良いけれど、こうやって山に生えている藤もいい。もう一度くらい、しっかり藤を見る...
- 0
- 0
自分が経験したから。

まだ地震は続いているし仮に収まったとしても、しばらくは自分の中での不安が残る。東日本の時に、あれほど震源から離れている東京でもしばらくの間、僕はそんな感覚になっていた。自分のめまいなのか、地震なのかわからないような、地震酔い。震源に近いところではその感覚はどれほど強いのか、想像し難い。1,000回以上も揺れているなんて、堪え難い。急に地震が収まると、逆に本当に終わったのか不安にもなるだろう。かといって...
- 0
- 0
高尾山

仕事という野暮用のために高尾山へ。歩いて上る。あぁ、そこには快適そうなリフトもあるというのに・・・山の上、ケーブル駅の近くの天狗焼屋。一つお試し♪天狗の顔もかわいいけれど中のあんこに黒大豆なのかな、濃厚な豆が入っていて。疲れた身体に何よりもおいしかった♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 2
- 0