fc2ブログ

三筆書き

archive: 2015年04月  1/1

ケロちゃん負傷

昨日、僕はゴルフに行っていた。今日、ケロちゃんとオリボーは二人でゴルフに行くことになっていた。で、昨日の夜応援しようとケロちゃんにメールした。ら。 俺の都合で中止になっちゃった・・・ え?どしたの??昨日の3時過ぎに重たい荷物を一気に持ったら腰と背中をやったらしい。それからはほとんど動けず・・・ 彼女に来てもらえば?無理なら、オリボーに来てもらえば? 理由は違ってどっちも無理だわ…今昼休み。彼は今頃病院に...

  •  0
  •  0

視力ダウン

最近視力が低下してきている。スマホのし過ぎ。PC使いまくりの業務。歳。いろいろあるけど、急激に落ちた感がある。眼鏡買い替えようかな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  4
  •  0

4個入り

小さいハンバーグが四つ。それぞれ味が違って楽しい。店を出る時にソースの匂いをまとってしまうのが玉にきず。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

人ごとだけど、人ごとじゃない

ネパールの地震。東日本震災を経験した自分にとっては人ごとじゃない。今も、余震に恐々としながらの時間を過ごしているに違いない。これから数ヶ月の間、そんな不安な日が続くんだろう。かの高地は今も夜は寒いのかな?早く、救助の手が伸びることを。知り合いが、今年ではないけれどもエベレストに行く予定がある。他にも、今回の震源からは随分離れているがK2に登頂予定の人もいる。今まではそういった山の世界は自分からは遠い...

  •  0
  •  0

いつも当たり前にあるもの

いつも当たり前にあるものそんなものはないだから後悔しないように時間を大事にし想いを大事にし忙しいとか、そんな言い訳をせずにできることを一生懸命に頑張る人付き合いも今度でいいやなんて思わずに仕事も遊びもひたすら頑張るいつも当たり前にあるものはそんな自分の姿勢だけだと思うそれは自分で作る物だと思うさぁ、明日からもまた頑張ろう。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてくだ...

  •  0
  •  0

出費

実家で、家の周囲の壁を、改修している。少し前にお袋と話をした時にそんな話になり、僕がお金を出すことにした。お袋曰く兄貴と相談していたんだけど、お金のところになると途端に歯切れが悪くなるらしい。もちろん、お袋はこの先の事を考えても、自分が生きて死んでいく分のお金なんてあるんだから、出すことは簡単。一方の兄貴は、子供もこれから学費がいよいよかかってくるんだし、飲み食いも好きだし、そんなにお金はないから...

  •  0
  •  0

お疲れ様ーぃ

昨日、今日と、フロア出るのが最後になりました。本当は、仕事は早く終わらせてご飯食べたり、ちょっとだけでもお店のぞいたいしたいタチなんだけどさすがに22時を回ってると、そうもいかない。まっすぐに帰って、お風呂とご飯で寝るだけだ。今日もそんな感じだね。よく頑張りました、俺。楽しい週末をね♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

山手線ゲーム

こないだ。友達と山手線ゲームをした。お題目に従って交代で一つずつ答えていく、あれ。僕らの場合はそのお題目が怪しい。「プロ野球チーム」  12球団だし、まぁ簡単なところ。 全部出たら引き分け。「都内の地下鉄線で、駅名に『数字』がつくところ。」  四ツ谷、千駄ヶ谷、青山一丁目・・・実はそこそこある。「同様に『色』がつくところ」  赤坂、白山、青山一丁目・・・ほう、あるもんだ。このあたりからそれぞれの得意分...

  •  2
  •  0

今日プレスリリース

手がけていた商品が、今日、プレスリリースされてお披露目。これから数日の間に、新聞とかの新製品コーナーに載ったりしたら嬉しいんだけどなぁ・・・いろんな人に喜ばれる商品でありますように。一生懸命、みんなで頑張った商品だからね。発売までは、あともう少し♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

2年前

自分のブログをふと読み返した。2年前。4/20、21は週末で、実家に帰って家族で旅行に行っていた。 親父との最後の旅行。 親父の、最後の旅行だ。思い出すなぁ。仕事を終えて金曜の夜に実家に着いた。親父はソファベッドに寝ていて、いつもの無防備な寝顔。食堂で兄貴と話していたら、ひょいっと、親父が顔を出した。お手洗いかな。恐れていたよりもずいぶんと身軽に動いてる。おぅって、軽く声をかけてくれて。それでも、...

  •  2
  •  0

越えたかな。

最初の山は越えたかな。みんな、ありがと。山を越えたということは、いよいよその場所へ入っていくということでこれから先の方がもっとしんどい。もう四十の半ばの身では上手くこなせないかもしれないけど前向きに明るく楽しく頑張るさーね♪みんなに感謝してます。 ありがとね♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

明日のことを、これからのことを。

...

  •  2
  •  0

中古屋へ

昨日のラウンドは楽しかった。回数が増えていることもあり、みんな少しずつ、プレー以外のところに気が行き始める。今回も。ケロちゃんはパターとシューズを新しい物にしていた。オリボーもシューズとグローブ。僕はグローブを新しい物に。道具にも興味が波及している。ケロちゃんは次はキャディバッグを狙っている。オリボーはアイアンセットを替えたがっている。オリボーからどこのがいいのか、聞かれたので、リサーチに新宿の中...

  •  0
  •  0

出張

5月に、香港へ出張がある。総勢で8人くらい、結構大人数で行く。僕は初めての参加。行くことを決められてしまい、後は流れに従っている。つもりでいた。宿はまとめて取ってくくれているからあとは交通手段。これも、会社で契約している旅行代理店があるので丸投げ。JALやANAといった、航空会社3社。羽田か、成田の空港2ヶ所。その組み合わせて、適当な時間帯の便が提示されていた。 3×2で、6つのパターン。状況がわからない...

  •  0
  •  0

ちょっとバカです。

最近ちょっとゴルフバカだわ、俺。今月は4回予定。 すでに2回消化。会社の人と廻るのが主だったけど、学生時代の仲間が始めたのが大きくて、彼のゴルフ熱が高温沸騰中なので、回数ががんがん増えている。で、今月3回目は明日。去年、北海道ゴルフツアーで対決した3人が、今度は関東で戦う♪オリボーが転勤で東京に戻ってきたのでこの戦いはこれから続くことになりそうだ。自分の常なんだけど、忙しくなってくると余計に遊びた...

  •  0
  •  0

続けて断捨離

出来る範囲で、と思いながらのんびりとやってるつもり。ふと、キッチンの下の棚を覗いたら、古い片手鍋(フタ付)が出てきた。おぉ。上京して来た頃に買ったやつだ。 ということは30年近くになる。ここんところはいつもベンチウォーマーだな。見てみると、握りのところがうっすら白い。ホコリか、カビ。ここ数年使った記憶もないし、これこそ断捨離対象だな。そう思い。ただ、その握りのところがあるのでせめて洗って捨てようと。...

  •  0
  •  0

遠くへ行きたい

しーらないまぁーーちを以下省略。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

高い!!

最近友達と行っているゴルフはメシ付きでだいたい1万円しないくらい。今度の会社のコンペは1万8千円。 高っ!しかも昼食は別!! 高高っ!!さらに打ち上げ代も別!高高高っ!!別に打ち上げなんかでなくてもいいんだけど・・・打ち上げ分くらい、役員がポケットから出せばいいのに・・・もっと安いとこ探せよ、幹事・・・3回分くらいが一日で飛んでいきます・・・急にヤになっちゃった・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆...

  •  0
  •  0

趣味? ・・・趣味ねぇ・・・

知り合いの女の子からおさるさんの趣味って何?って、改めて聞かれた。趣味ねぇ・・・どうやって説明しよ?好きなこと、って感じの話でいいのかな??好きなことだと、旅行温泉仏像見仏美術鑑賞ライブに行くことゴルフスキー食べ歩きかき氷料理洗濯アレ香を聞くことblog散歩この他にもあるかな・・・詳しいとか通じているという訳じゃなく、単純に、好きって感じ。さて。どれを答えておこう?とりあえず、「アレ」は隠しておこうか...

  •  4
  •  0

ちょっと変調

頭がかゆい。何ヶ所かかゆいところがあって書いていると、小さな突起感を感じる。何かできてるのかな?首元とかにもそういった感じがあるなんだろ?少し体調下ってるのかな?はっきりと不調とかストレスと感じることとそれほどではなくても、身体の中に潜んでしまう不調やストレスがある。後者だとやだな。週末、しっかり休養と気分転換しとかなきゃね。昨日は、山田社長の命日でした。いつか、お墓参りに行かないとな。◇◆ ◇◆ ◇◆...

  •  0
  •  0

そろそろ、藤かな。

今年の桜はあっという間に過ぎていった感じだ。ちゃんと見た気がしない。うちの前の桜も、よく見るとかなり枝打ちされていたようでまばらにしか花がついていなかった。区の公園で、枝振りが良すぎると道路とか電線とかに影響が出るのでまぁ、仕方の無いことかとも思ったけどそれにしてもかなり寂しい感じの桜だった。桜が過ぎると。いつの間にか藤の時期。通勤電車の車窓に見える、沿線の家の藤棚がうっかりしているといつの間にか...

  •  0
  •  0

プレゼン

仕事のこと。関わっている業界では新しい大きな流れがあってそれに乗るか乗らないかで今後に大きな影響が出そうな気配がある。たまたま、僕が計画していた内容がそれと合うところが多く、その流れに対しての一つの答えとして、経営を含んだ判断を仰ごう、ということになった。その、部内での共有のプレゼンを行なった。本部長、部長、担当部長、課長、他の部の担当部長と課長。朝一番からプレゼン。結構緊張した。結果。本部長から...

  •  0
  •  0

早起きしないとね。

マスターズが始まる♪時差のせいで日本での放送は朝の4時から。早起きしないとね。明日一日働けば土日だから多少の眠気は何とかなる。明日の夕方の、社内キックオフが一番の山になることは間違いない。ここさえ乗り切れば、楽しい土日、楽しいマスターズだ♪さ、今日はもう寝ます♪おやすみなさい。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

雪中

ゴルフに行ってきました。写真は撮らなかったけど、桜と雪と一緒に見ることができた。ゴルフをやる時に雪を見たいかどうかは別として桜と一緒に見てきた。前半は大丈夫だったけど後半になるとだんだんと手先に冷たさを感じてホットの缶コーヒーを握ってもしばらくは何も感じないそれくらいに寒かった。でも楽しかった♪スコアは49 54 で103。・・・また100打っちゃった。OBを5回打って池にも2回入れて言い訳にするこ...

  •  0
  •  0

丘、のち山

金曜の夜泊で土曜日はゴルフをして。ゴルフの帰りが予想していたとおり結構早い時間だったから、そのまま新宿で床屋へ。 もっとおさるっぽくしてください! りょーかいっ!ということである程度ばっさり。お腹空いたからそのまま晩御飯を食べて帰宅。翌、日曜日。当初の予定通り、高尾山にトレッキングに出かける。朝、眠っていたときにアパートの窓に雨が当たる音がする。・・・雨か、やだな・・・と思いながらも、行くという約束...

  •  0
  •  0

高崎話

4/1の人事で、ちょっと大きな動きがあった。複数あった本部が3つに再編され、営業系、企画系、業務系と3本の柱にまとめられた。僕の所属している企画本部の本部長が営業の本部長へと異動し、同じく副本部長が企画の本部長へと昇進した。・・・今回のゴルフは、勿論旧組織の段階で、内の本部の本部長、副本部長、担当部長(上司)と僕、という部内の軽やかなゴルフだったけど、人事が発表された後となっては「営業と企画の両本部長...

  •  0
  •  0

いつも

必ず、じゃないけど俺の親父の命日を覚えてくれていて月命日の時には「命日だね」って、メールに一言付いてくる。その気持ちに、いつも感謝している。あっさり言えば、他人のことで当たり前に誰にでも起きることなんだけど俺の想いとかを酌んでくれているんだろうな、そうやって、俺のことと親父のことを大切にしてくれている。ありがとう。俺も、人のことをもっと大事にできるようになります。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  ...

  •  0
  •  0

高崎の夜は更ける…

と言うことで。おやすみなさい♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

変な夢

上司からもっと飯食って領収書切ってこい!って言われる夢を見た。僕の場合は全くそういうことはしていない。本当に、客が来たときの昼飯くらいで社内接待とかは、皆無。こういう育ち方ってよくないよな、会社では。仮に、誰か僕の下に付いたとしてもそういうことを教えられない。やっぱり、少しはそういうことをいないといけない、ってことかな。そういう夢だったのかな?◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポ...

  •  0
  •  0

組織変更

4月1日なので人事に関わることがあり、異動はないけれども、組織変更があった。上司が昇格したり以前に所属していた部署が、別の本部付けに部署ごと異動になったり。実務での影響はそれほどないとは思うけどそれなりに、だんだんと変化を感じることになると思う。結構好きだった、本部長が他の本部に異動になったので少し縁が薄れる。関わっていた副本部長が本部長に昇格したので、これからまたいろいろといわれる。それでも、み...

  •  0
  •  0