archive: 2014年10月 1/2
美味しいものが食べたいね。

仕事で遅くなることが増えてきた。会社を出ると20時くらい、ってことが多い。「たいして遅くないやん」と言う人もいるかもしれないが俺にとってはこれは十分以上に遅い。遅くなると何が嫌かって、何もできないと言うこと。ジムにも行けない、買い物にも行けない、整体にも行けない。せいぜい晩ご飯食べて帰る、くらいしかできない。が、とりあえずは電車に乗って移動すると新宿か、地元の駅近くで食べることになるしだいたい一人...
- 2
- 0
夢

女の子とどきどきしながら手をつないで歩いている夢をみました。俺にもまだ純粋な部分は残っているということだ♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 2
- 0
改めて、親分の影響。

24歳くらいからずっと付き合っている仕事の親分がいる。 数年前に退職したが、今もゴルフやったり飲みに行ったり。当初は怖い感じの人で、かなり起こるし、タバコはすぱすぱ吸うし、酒をがんがん飲ませる、と言う人だった。こっちが馴れたのもあり、あっちが変わったこともありで、今はそういう印象はない。 まぁ、酒は飲ませるけど。この人の影響を一番受けている。 仕事に関して。何のためにやるのか、自分の目的がどこなのか...
- 0
- 0
うちにも欲しい

ケロちゃんに画像を送ったら「頭の周りのやつは取れるんだよ」と教えてくれた。・・・黄色い不審者だね、それがないと・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
風邪っぽい。

喉が痛い。数日前に少し痛み始めた。 季節の変わり目でもあり、こういうのはいつもある感じだ。予防を、と思い風邪薬を飲んでいる。 もう3日以上前から。効いているとも思えないけれど、それ以上悪くならないことから考えると、もしかして効いているのかもしれない。週末、仕事でイベント会場にいて結構大きな声を出していた。そのせいか、少し痛みが増している。今日は、会社を早めに出て整体に行って家でのんびり、30分くら...
- 2
- 0
八大童子

いつもは高野山の金剛峰寺にいる。 正確に言うと、霊宝館というところに収まっている。二度ほど行ったが、一度は会うことができなかった。彼らはいま、東京に来ている。 八人揃って。確か、高野山の方でも八人揃って展示されていなかったと思う。もっと言えば、ほとんど展示されることはないと思ってもいいくらいだ。 今回は揃って。 これは貴重な、貴重な機会だ。興福寺の八部衆や、新薬師寺の十二神将など、仏を護る軍団はた...
- 0
- 0
足がンパンパン

今日は一日中よく働いた。立ちん坊で、12時間くらい。休憩で座ったのも15分くらいしかなかったような気がする…とにかく、しっかりと疲れました。お疲れ様♪腰が痛いのとなんとなく風邪っぽいのと不安を抱きながら今からみんなで晩御飯。軽く飲んでたくさん食べよ〜〜この四つ橋線は、住之江公園駅を20:59に発車します♪さぁ、帰ろ〜〜◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
大阪に向かってます。

大阪に向かってます。名古屋を出たところ。平日の昼間なのに満席に近い。隣の奴は、さっきチラッと切符がみえたけど、岡山まで行くみたいだ。遠くまで大変だな。昔営業だったときは関西の担当の時期もあったから、月に1〜2回くらいは大阪に来てた。ディスカウントのチケット買って、少し安いホテルに泊まって、交通費や宿泊費を少し浮かして…お酒もそんなに飲まないし、お姉ちゃん絡みで使ってた訳でもないし、なんとなく、小遣い...
- 2
- 0
月食

月食のことを今更。普段当たり前にそこにある月が、数時間隠れると言うだけで沸く。いつもそこにあるものだし、必ず戻ってくるものであっても、沸く。だったら普段から月を愛で、眺めてればいいのにね、なんて偏屈に思ったりするけどそんな自分もそれにあわせて踊ってる。その日は駅から歩いている最中、ちょっと立ち止まって東の空を見上げていた。スマフォのアプリで、だいたいの月の位置を把握していて雲がやがて切れるかな?と...
- 0
- 0
塊肉

今日は肉を食べて帰ろうと考えた。こないだ気づいた、肉の店。 人が並んでいるようなところにはそれほど興味を持たない性格なんだけど、ちょっと頭に残ってた。 寄って見ると、2組くらいしか待ってない。 立ち食いスタイルの店だから回転はいいはず。 並んじゃぉ♪10分も待たずに店内へ。 サラダ、ライス、飲み物など(要は肉以外)を先にオーダー 肉の種類と重さを決めて、肉切り場でカットしてもらう。 重さを確認して...
- 2
- 0
ゆるキャラに意外と弱い
- 0
- 0
台湾まぜそば 初体験

少なくとも何度か行った台湾でこういったものは食べていないけれど東京には数軒、こういったメニューをアピールしている店が出来ている。で、行ってみる。底のほうに少量のだし汁かなんかあるのかな。きれいに飾られたねぎ、のり、にら、ひき肉、卵黄をぐちゃぐちゃに混ぜてからいただく。最後に、残っただし汁に少量のご飯を放り込んで〆る。・・・まぁ、こういうものもある、ってことだね。 一つ勉強になりました。 (おわり)...
- 0
- 0
大阪マラソン間近

大阪マラソン、仕事で行きます。 今週末。たくさんのランナーがドキドキしながらカウントダウンしてるんだろうな・・・頑張れ〜♪俺は仕事もちゃんとして、夜もちゃんと飲んできます♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
親父の誕生日

10月19日は親父の誕生日。途切れてしまったけれど。ふと、毎年どうしてたのかな?と思って自分のblogを読み返してみた。2012年。この時は電話かけてたんだ。親父と話をしたんだな。2011年。会話したのかな?2010年。この年は親父は入院していたんだ。覚えてなかった。2009年。親父のことに触れてないね。スルーしたのかな?2008年。電話したんだな。相変わらず、飲んでたみたいだけど・・・blogを書いてい...
- 0
- 0
正月どうしようかな・・・

今年は別に帰らんでもいいよとお袋は言ってたけど兄貴夫婦も奥さんのご実家に行ったりするだろうしそれはそれで寂しい思いもするんだろうしやっぱり帰省しようかな、って思う。今年も何回か帰ったけど会社の出張のついで、ってのもあったので帰省のお金自体は結構安く済んでる。その分、こういう時にちゃんと帰ってもいいはずだし。帰ろかな・・・どうしよ?◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリック...
- 0
- 0
ちょっと仕事の話

もう先週の話。 10/10の金曜に上司に呼ばれた。少し、仕事の内容が変わることになった。10人ちょいの部署で、数人ずつが連携して商品の企画をしているのだが僕が今やっているのはほぼ一人で、全体とはひと味違ったジャンルの商品企画をやっている。今回、その主流の仕事にも少し関わることになった。関わる仕事は今は担当が2人だが、僕が入って、一人が抜けると言う感じ。抜ける彼はもの凄くバイタリティがあり、正直僕では埋...
- 0
- 0
同窓会

高校時代の友達からメールが来たのが数日前。飲み会開催の連絡。4人くらいの名前が書いているが、二人は知らない。 高校時代の別のクラスのやつだ。で、行くと返事をして昨日がその日。店に入ると知らないおじさんが。 こっちから笑顔で名乗る。ども、おさるさんでーす♪ あんまり話したことないよね~と先手を打っておく。もう一人。今トイレから帰ってきた。この二人が第一陣だ。俺誰かわかる??と聞かれてもわからない。本...
- 2
- 0
観 能

能を観にいった。 生まれて初めて。教育テレビとかで流れているのを、チャンネルを変えていく途中で見たことがある、と言うくらい。建物の中に能の舞台があって、それを正面と横とに、あわせて300席くらいかな、座席がある。 一部は指定席だが当然、こっちは自由席。 それでも、舞台と出てくる通路との間辺りで、前のほうの席に座る。歌舞伎もそうだがこういった日本の古典芸術は結構淡々と過ぎる。 形式ばっているようでそう...
- 0
- 0
被害が少しでも少ないように

台風19号が、今淡路付近らしい。これから大阪におそらく上陸して、列島を横切るようだ。少しでも被害が少ないように祈ります。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
北海道ゴルフ大会 2014 その4 完

羽田からの帰り道、新宿についてケロンパと2人で飲みながら。 短かった旅の話で盛り上がる。途中、もう投げ出しそうになっていたケロンパが ねぇ、また連れて行ってよぉと甘えてくる。 そのまえに、まずはスクールとかで教わりなよ。ゴルフって、やっぱり素人に教わるのは遠回りだし限界がある。 お金もかかっちゃうけど、最初はきちんとプロに教わった方がいい。 「ちゃんとした」プロに・・・結構いい加減なレッスンプロも...
- 2
- 0
北海道ゴルフ大会 2014 その3

ようやく本題。 本当にゴルフやってきたのか?というくらいに前段が長いな・・・コースについてから。 ゴルフ場での立ち居振る舞いも全くわからないケロンパに一から教える。入り口で勝手に荷物を降ろしてくれるから。建物に入ったら、フロントに行って「ゲスト」の方でチェックインして貴重品ロッカーは使った方がいいよ云々・・・こういうのって結構慣れないとわからない。数回行ったくらいではまだ慣れないのとゴルフ場の雰囲...
- 0
- 0
北海道ゴルフ大会 2014 その2

土曜。 10/4。朝8時に迎えにいくから、それまでに一階に下りててね。とあれほど言っていたオリボーから8時過ぎに電話があった。今から出ます。はぁ??? あんた言ってたことと違うんじゃないの??彼の車に乗る時にふと。ケロンパの前にいるといろいろと後ろからちょっかい出されるに決まっている。ということで後部座席に座ることにした。ケロンパの宿に着く。ホテルから出てきて開口一番。このホテルの朝食ってさぁ、全...
- 0
- 0
北海道ゴルフ大会 2014 その1

ということで、北海道に行ってきた。 目的はゴルフもちろん仕事。たまたま金曜に仕事だったので、そのまま延泊してゴルフをしてきた。メンバーは苫小牧在住のオリボー。東京から駆け付けたケロンパ。で、俺。 場所が変わっただけで顔はいつものメンバー。金曜の仕事を適当に無事に終え、ケロンパと合流。 お互いに土地勘がないので「札幌駅の大丸入口で集合」ということになった。 ケロンパは一時期パニック障害的になったり、...
- 0
- 0
朝顔モンスター

通勤の途中にある。鉢から伸びて伸びて、やがて電柱のてっぺんまで。10月になったけどまだ花を咲かせている。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
噂のちくわパン
- 2
- 0
彼は引退する。

勝負パンツ。よく見たら、小さな穴が開いていた。彼は引退する。勝負することもないまま。もしくは。勝負から離れたところで生きていく。日陰の身として。勝負の場を提供できなかった僕が悪い。…すまん…_| ̄|○◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
北海道から帰ってから、

その翌日の今夜は仙台。さっき、晩御飯食べようと30分ばかり徘徊したけど、どうもピンと来る店がない。あちこちにあるチェーン店ではなくお姉ちゃんがいる店でもなく高価な地元料理でもなく気楽に一人でつまんでビール一杯だけ、って店が、ない。結局讃岐うどんなんか食っちやってるし(T_T)…まぁ、前日の札幌でも、一食は徳島ラーメン食ってたくらいだから…なんでもいいんだけどね。今朝くらいから少しめまいがしてる。ここ数年...
- 0
- 0
北海道から帰ってきました

出張から延泊して遊んできました。楽しい北海道行でした。ふと。12年くらい前に、家族で北海道を旅行したことを思い出した。東京に僕が、両親と兄貴夫婦が九州にいる状況で、家族が会うのは基本的には僕が帰省する時だけだったが、それしか無いというのも不文律のようでつまらないと思い家族で北海道旅行に行こう!!とバカな提案をして、それが通った。僕が東京から、家族は九州からそれぞれ飛んで、千歳で合流。 そこからレン...
- 0
- 0
デビュー立会い

ケロールが、ゴルフデビューした。おりちゃんと、三人でラウンド。一緒に、ケロールのデビューに立ち会った。ゴルフってやっぱり最初は色々と難しいと思う。どれだけ十分に準備と練習をしてきたとしても、それをいざコースで発揮するのは簡単なことではないし、マナーやルールも、実際にやってみないとわからないことだってある。天候や、後ろの組みに気を使うこととか、やることはたくさんある。そんな中でも、ちょっと拗ねたり落...
- 0
- 0
人それぞれ

いい歳になってきているせいもあり飲み会の時になんとなく、面倒な場面に出会うことも多々ある。こないだ。退社する人の送別会で。その人に話を振ろう、振ろうとしているんだけれども、僕の上司がいちいち「自分は・・・」と自分中心の話にしたがる。ちょっと面倒になる。退職する人を目の前に、今のうちの課題や今後のテーゼを、「お前はどう思うんだ?」と吹っかけてくる。かなり面倒。いい加減に頭にきたので「今日は議論する気は...
- 4
- 0