fc2ブログ

三筆書き

archive: 2013年08月  1/1

表面がけば立った白い靴

まぁ、簡単に言えばカビが生えてたんだけどね。表面全体に産毛のように。家から安全な距離だけ離れて周囲に人がいないことを確認してきれいにカビは落としたんだけどね。 ブラシで、シュッシュッって。それにしても表面はきれいになったとしてもよくよく考えたらそのカビの子供たちは靴の中にも広がっているんだろうし。一見、お、まだはけそうじゃない、十分にって思ったけど、やっぱり、別れることにしようと思ってます。今まで...

  •  0
  •  0

おぃおぃ・・・

お袋にメールを送ったら電話で返事が来た。おぃおぃ・・・まだまだ慣れるまでは道が遠いかな・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

人それぞれ

考え方は人それぞれ。あなたの道を信じて進めばいいと思うよ。歩く道は一つしかないんだし。俺から見たら間違っていると思える道でもあなたから見たらその道の方がいい、ってことなんだからね。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  7
  •  0

応援

親しい友達のお父さんに、がんが見つかったそうだ。喉の部分。85歳くらいの年齢だそうで手術は行わないことに決めたそうだ。医者から示された余命は幅はあるようだが、どうやら1年くらいらしい。その残された時間を家族としてどうやって過ごしていくのかを、みんなで話したそうだ。なんとなくというか、自分の時と重なる。充実したいい時間になるように祈っている。誰にでも来ることだから、その時にしっかり受け止めることができ...

  •  0
  •  0

影絵 藤城清治

珍しくお袋が興味を持っている 藤城清治お袋は年配でもあり、ずっと仕事をしてきた人でもあり、旅行とかは好きなことは知っていたけれども、こういった芸術に興味があるとは知らなかった。親父のことで帰省していた時に、落ち着いたら、この人の美術館に行ってみたいから、あんたついてきてね。って言われていた。それが、さっきテレビで特集番組をやっていた。早速お袋に電話で教えてあげて、そのまま僕も見ていた。影絵。この人...

  •  2
  •  0

幸せ

トイレットペーパーの新しいのをセットするのが幸せ♪軽く留められている、端っこを「ぴっ」と外す時が幸せ♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

自分でも少し怖かった

さっき目が覚めた。 ちょうど、am2:00。昨日、仕事で一日幕張にいた。 普通に元気だったし、建物の中で働いていたんだけど19:00過ぎに帰る頃から何となく身体の感じがおかしくなっていた。電車の中でも不調。流石に暑さのせいもあり怖くなっていた。 熱中症とかなのかな??新宿に着いた頃も調子が悪く本当は会社の帰りにジムに行こうかと準備していたんだけれどももちろんそんな余裕も全くなくなってしまっていた。食事...

  •  4
  •  0

ネット銀行に口座を作りたい。

ネット銀行ってさ、実店舗もないし新しく口座作るのってどうするんだろう? って思わない??調べてみないとね。。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

ちょいとバテ気味

さすがにちょっとバテ気味。昨日も家に帰る頃には食欲がなかった。家についてしばらく休んで、ようやくカップ焼きそばと野菜ジュースで晩御飯。肉とか食べないといけないな、野菜で巻いて食べないといけないなと思いつつ…水分へと気持ちが行ってしまう。少し暑さが和らぐといいなぁ。。。焼き肉食べたいな。 醤油ベースの甘辛ダレと、白いご飯と。 カルビカルビカルビ。 レバー。 カルビ。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  ...

  •  2
  •  0

健康診断 2013

先日の健康診断の結果。いつもこの「総ビリルビン」ってやつでひっかかる。 総ビリルビン2回くらい再検査行ったけど、「体質ですね」で片付いている。 それなのに、また再検査だって…うるさいなぁ…それよりなにより、腹囲が例の「メタボ基準」を上回った…原因だか結果だかはわからないが、中性脂肪の値がおよそ倍増している・・・ジムよりマラソン?水泳? 食生活改善?? …嫁さんかなぁ、ついに…◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ...

  •  0
  •  0

仕事に復帰しました

9連休も終えて今日から仕事復帰。いない間にメールもたまってるだろうと、早い時間に会社に行って仕事を始めた。まぁ、なんとなく無難に仕事復帰した感じだな。今週もそこそこ忙しいし、9月になると結構忙しいけど、がんばろうね♪ ^^たくさん働いて、たくさん遊ぶ。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

ヒゲにさよなら

夏休みも今日まで。今回は9連休にしたので、8月9日の朝に剃って以来、ヒゲも伸びるがままにしていた。そのヒゲともお別れ。 明日の朝には剃らないとね。気分もそこで切り替わるかな。仕事モードに。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

それぞれの想い

意外、というと失礼なんだろうけど健ちゃんの葬儀の頃から、ケロールがかなりナーバスになっている。電話で話をしていても、ぴりぴりしている。ただの教え子の一人なのに、葬儀全体を取り仕切るように遺族からお願いされていて何度も打ち合わせをしている様子も垣間見えていた。通夜も、告別式も暑い中彼はきっと滞りなく、出来る限り最高の弔いのために奔走したはずだ。先生が骨へと変わったあとにメールが来た。終了したよ。先生...

  •  0
  •  0

言葉の意味

何度も引用している曲なんだけど風に聴けって曲が大好きで。その歌詞が本当に心に響く。 風に聴け pv心の結びつきは身体ほどわかりやすくないなその訳は その訳は僕らは行かなくちゃ「これでいいよ」なんて本気で思ってないなら目の前が暗闇なら手探りの怖さすら楽しめばいいそのあとは そのあとは風に聴け一言一言が染みるんだよね。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

親父のこと 2013年8月13日? 戻ってきた 

お盆の日だったかな、その前日だったかな、忘れちゃったけど。朝起きて、トイレに入った。・・・匂いが残っていた。 あれ? 親父??って思っちゃった・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

親父のこと 2013年8月13日 初盆

自分のところで初盆を迎えるというようなことは初めてだ。いままで、ばあちゃんが亡くなった時も本家の方でやっていたということなのかな・・・どういうものなのかももちろんわかっていなかった。数日前から仏壇の周りをちょうちんや生花などで華やかに飾っていた。昨日、13日は、11:00に坊主が来て読経と説話を少し。その前後から、近所の人、知り合いの人が思い思いに訪れてくれる。 香典と線香と。 短い間お袋と言葉を交わ...

  •  0
  •  0

メッセージありがとう。

誕生日のメッセージをたくさんもらった。いつもの友達、長い友達、新しい友達。みんなありがとう。大好きなミュージシャンの人からももらって。。。すごく驚いた。ありがとう。感謝を忘れずに。 これからも、よろしく♪ちなみに。何十年振りに実家で誕生日を迎えた。甥っ子も姪っ子もいるし、なんとなく誕生日ケーキが出てくるんだろうなと甘い期待をしていたがそういうことは全くなかった・・・・・・例年通りか・・・◇◆ ◇◆ ◇◆...

  •  2
  •  0

誕生日

誕生日。45歳になりました。実家で家族と迎える誕生日なんて…もしかして、高校生以来かもしれない。朝、お袋におかげさまで、45歳になりました。ありがとね。って伝えたらあぁ、そうやね。おめでとう。って、頭を下げながら言われました。頭を下げるのはこっちです。ありがとう。 ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

意外と不便だ

実家に帰って来て思うんだが、やはり車がないと何かと不便だ。バス停からは30秒だし、街までは15分くらいだけど、暑さも手伝って、出かけるのがかなり面倒。近所のコンビニに行くのが関の山だ。盆の来客のために、明日は菓子でも買いにいかないと行けない。明日はバスだな。姪っ子とデートかな◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

置き鍼

八月は一ヶ月、整体に行くのは控えておこうと思ってたんだけど、ちょっと調子が悪いのと、帰省で移動があることから、結局いってきた。で、その不調のために、鍼を打ってもらおうと思って相談したら、置き鍼しとくよ、と言われた。小さな鍼を身体の中に打ったままにしとくってこと。鍼自体は本当に本当にちいさく、置いたままで入浴はもちろん、普通に日常生活しても構わないらしい。実際に鍼をみたが、こんなに小さくて効果あるん...

  •  0
  •  0

居酒屋

近くに住んでいる子と、地元の飲み屋へ。最近覚えた、ボトルキープを入れている店。付け出しのほか幾品か。さんまの干したの肉じゃが納豆オムレツおにぎり茄子の味噌炒めもう一つか、二つ。〆て2500円。ボトルキープしてると本当に安いな。逆に言うと、それだけお酒代がかかっているってことか…大満足の夜でした。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

人間性

愚痴。先生の葬儀に際して、同期に連絡を取っているんだけど…全くダメな連中がたくさんいる。連絡の返事もよこさない。 催促すると返事が来るが「葬儀に行けない」程度の話。 なんだ、それ。お花を同期で出そう、ということになってほかの連中の都合を聞いたうえで賛成したら「じゃあやっといて」だって。先生のために自分が率先しようという気持ちもない。まぁ、こういう連中とはすでに連絡も取らないようにしているんだけどね...

  •  0
  •  0

暑すぎない??

仕事で幕張へ。駅から10分近く歩く。・・・後半、ちょっとぼぉっとしてきた。暑すぎない? これだと体調壊す人が頻発してもおかしくないよね・・・身体に気をつけようね、みんな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

プレゼント

甥っ子と姪っ子に、何かお土産というか、プレゼントをと思っているんだけどさすがに何を贈ればいいのかわからない…子供の世界がわからない…ゲームでもないだろうし…何かしてあげたいのに…◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

親父のこと 2013年08月05日 月命日

3度目の月命日。今週末に帰省して、納骨の予定。 親父はそれで家を離れる。家を離れるといいつつ、分骨のための小さな骨壺はとりあえずは残る予定。分骨する納骨堂なりを、こっちで探さないといけない。が、探していない。なんとなくだけど、このまま小さいほうの骨壺はお袋の近くに置いておいてもいいのじゃないかな、って思い始めてる。 親父の形一つ残らない仏壇に手を合わせるより、少しでも形がある場所に手を合わせるほう...

  •  0
  •  0

健ちゃん

ケロールから連絡が来た。健ちゃんが、今日亡くなったそうだ。 15:30くらいだったそうだ。去年奥さんが亡くなって、1年を過ぎたばかり。身体もだが、心の面でも衰えが強まってしまったんだろうな。ちょうど70歳だと思う。大学も、今年で退官の予定だったし。もう少し頑張って欲しかった。お疲れさまでした。八島先生。学生の頃からずっと、声をかけてもらったことを忘れません。奥さんのことも、本当に辛いことでした。ご自分...

  •  2
  •  0

8月

会社にはいって20年以上になる。いつからか忘れたけれど、うちの会社もちょっと長めの休みを取ることをそこそこ推奨していて、「4日連続で有給を取得したら1日おまけをあげる」という、理論的な説明がつきづらい制度が導入されている。 ただ、結果としては土日を含めた9連休が取れますよ、ということだ。今までは何となくそういう休みも取りづらく、実際に取ったことはなかった。 独身者でもあるし、そういう長期を取る理由...

  •  0
  •  0