fc2ブログ

三筆書き

archive: 2012年10月  1/1

酔った

高校時代の友達と飲んでた。お互いに知らないところで、同じグループの会社の社員となっていてちょっと前に接点が戻った。仕事きっかけだけれども懇親を含めて、彼と、彼の部下と、僕と。普通に飲んでたんだけれども少しばかり僕には量が多かったかな。ビール一杯、焼酎3杯。どうやって帰ったか結構うろ覚えだが無事帰宅。楽しい夜だった♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

円空が来る

1月から、国立博物館に来る。円空仏。もちろん、観に行く♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

落語

国立劇場の寄席へ。「平成24年度(第67回記念)文化庁芸術祭主催 特別企画公演 芸術祭寄席」ということで、ちょっとばかし趣高い催し。休憩をはさんで計7組。 演者の中では江戸家猫八と柳家小三治くらいしか知らない。300人程度のこじんまりとした会場。前のほうの席に座る。時間とともに淡々と開演され、何の盛り上がりもなく最初の人が高座へ。大きな拍手とともに迎えられる。生で落語を聞くのは初めてだ。 何気ない挨拶話から...

  •  0
  •  0

昨夜はキノコ鍋

大学のころまではキノコは全般的に嫌いだったんだけどね。自炊を重ねたこととか、まぁ、なれてきたこともあって普通に食べるようになったのはもうずいぶん昔のこと。で、最近は食材の買い出しをするたびに、何かしらキノコ類は買う。メニューを考えることが面倒になると思いつくのが、キノコ鍋。 適当に何でも入れるけど、キノコを多めってだけだけど。昨日も夕食はキノコ鍋にしました。が、いつもなんだか味が物足りない。 出来...

  •  0
  •  0

ジャスト、365日

iPhone 4sは新品交換となりました。以前から電源関係はずっと不調で、何度かはきちっと電源オフできたこともあったけど、基本的には電源を切ろうとしても勝手に再起動。 まさに、「キレてないっすヨ」といった状態だった。で、水曜にAppleにいったときはバックアップなども出来ていなかったために「後日」ということになった。家に帰って、今まで扱ったことのなかったiCloudを設定してバックアップを取って・・・不安ながらも準備...

  •  0
  •  0

ジオラマ

山本高樹 昭和幻風景 ジオラマ展 を観に行く。昭和のレトロな街並みを、ち密なジオラマで再現したものだ。レトロと言われると、すでに自分たちよりも以前の時代だったりするわけで、学生から東京に出てきたような僕にとっては郷愁も何もありはしない。なんとなく、昔のイメージやら映画の世界やらで見たことあるような世界が、そこに広がっている。それにしてもち密に作られている。家屋、木々、室内、水面…どれもがち密。昔、子...

  •  2
  •  0

カリカチュア

カリカチュア。デフォルメ気味に、特徴を強調した絵。 風刺画や似顔絵などでよくみられる感じのもの。両親の喜寿の祝いに何かと思っていたが、幸いなことに今のところは二人とも健在なのでだったら、二人で一つの紙に収まっているようなカリカチュアを贈ろうかと企画した。今まで写真はたくさん撮ってきただろうけれども、そういった似顔絵のようなものは、おそらくない。おぉ、いい企画じゃない♪と、自分的にはかなり乙に入った...

  •  0
  •  0

とーーーーくから

遠くから、今人気の剛力彩芽を見た。香里奈を見た。沢穂希もいたようだ。でも、遠すぎて何が何だか誰が誰だか分らなかった。 f--;at メガネの国際総合展にて。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

iPhone 4s ほぼ一年

機嫌よく使っている4Sだが、最近というか、ずっと以前から問題が。電源が切れない。正確に言えば、切れた後、勝手に再起動する。…よくよく考えたら飛行機に乗れないってことだな。映画館などでは機内モードにしておけばまだいいが飛行機の中だとそうはいかない。AppleStoreへ行くことを決断した今日この頃。さて、どうなることやら。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

人間ドックを振り返る

人間ドックの結果を振り返ったとき、肝臓のほうの話は気にしないことにした。というのも、以前から数値がおかしな項目が一つあり、これは何度か再検査の結果「体質でしょう」ということで片付いた。片付きはしたものの、数値がおかしいことは変わらないのだから、検査のたびに「異常」とでる。仕方ないから、これはもう無視。で、今回はそこは無視したものの、「高尿酸血症」というのが気になった。 なんだこれ??と調べてみたら...

  •  0
  •  0

昨日は親父の誕生日

1935年10月19日生まれ。今年で77歳。 喜寿っていうのかな?昨夜、電話をかけたらご機嫌も良さそうに酔ってた。地元の方で、お祝いをしていたらしい。 飲み過ぎてないん?と聞くと、 いや、今日は、ビール飲んで、焼酎飲んで日本酒飲んだんよ。 で、今焼酎を・・・ 日本が余計やないんね? いや、今日はね、日本酒もちょーどいいくらいよお酒で饒舌。 饒舌すぎて聞き取れない。 でも、楽しそうで元気そうでなによ...

  •  0
  •  0

あふれるわんたん

見ての通り。あふれるわんたん。いつも、小さいほうのサイズでいいやと思いつつついつい普通のサイズにしてしまう。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  6
  •  0

ラウンド記録 那須霞ヶ城ゴルフクラブ 2012年10月

夏にプレーして以来、2か月ぶりの再戦。前回の記録を見るとOB5発も出して102。 …まさに惨敗。 リベンジだ!一度廻っているのでいくつかのホールは印象に残っているものの、全体としてはまだまだ未知。 新鮮な気持ちでティーグラウンドへ。朝一からドライバーの調子がいつものような感じ。 かーーるく、スライス。が、そのあとは何となく、可もなく不可もなく。 こんな感じでプレーしていけばソコソコいい感じなるのかもしれな...

  •  0
  •  0

この日は

この日は焼酎をちびり。真ん丸氷がゆっくり溶けていく。でも、水割りをオーダーしたはずなんだけど…どう見てもこれはロック。ちょっとだけ強すぎます、僕には…でも、そんな夜もたまには♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

裏話

好きなバンドが活動休止中。その後の動きも全く見えないまま時が過ぎている。で、そのバンドの人と話す機会があった。 どんな感じなんですか??この後は。と聞くと、いきさつを教えてくれた。前回のライブの後、今後のことについて集まって話そう、とそのままミーティングになった。で、いろいろ話をした。その時はそのまま解散した。帰ってみたら、メンバーの一人がホームページに「活動をしばらく休止します」と書き込みをして...

  •  0
  •  0

真夜中

3時とか、それくらいの時間にふと目が覚める。トイレを済ませて、もう一度寝ようと布団へ。その時、周りが全く静かな時がある。電車の音もしない。虫も鳴いていない。風もなっていない。人の気配もない。深い、深い夜だ。その深さを味わいながらやがて淋しくなって、何かの音を聞きたくなるけれどもその夜は深く、何の音もしない。先に、自分の意識が薄れて眠りに戻る。秋の頃はそんな夜が、少し多くなる。そういう夜が、とても好...

  •  4
  •  0

すげぇ!!

フランスに勝っちゃった!!親善試合とはいえ・・・すげぇ!! ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

びっくり

じんましんは相変わらずだ。2週に一度病院に行く。 薬が切れるから。ほとんど薬を出してもらうだけ。 診察はしない。以前の診察で 改善の傾向があるから、とりあえずは薬の治療を続けますよとの方針を伝えられ、確かに薬を飲んでいる分にはある程度おさまった状態も維持できる。ということで、2週に一度通っては、薬をもらう。ある日ふと。医療費の明細ハガキが届いて目を通してみた。…なんだ、この金額はべらぼうに高いという...

  •  0
  •  0

塩原多助

歌舞伎を観に。 塩原多助一代記思いがけず、最前列の座席で見ることができた。演目の内容は、塩原多助という人の一代記だ。幼いころ、貧しくして養子に出て、その養子先で様々なことがあり、20年を経て実の両親と再会するといいうあらすじ。 その中のいくつかの出来事が紹介されている。元は落語の演目を歌舞伎用に書き換えたものだそうだ。また、塩原多助という人は実在の人物らしい。そういうことを差し置いても、なかなか面白...

  •  0
  •  0

手に入れることができず

こないだダメになった靴に変わりを探していて本当は茶色がほしかったんだけど、黒なんだけど形的にかなり近いのを見つけてこれでいいかなと思って、日を改めて買いに行った。はたして、こないだ見たときと同じ場所にその靴はあってもう一度、ほかの色はないかと店内を隅々まで物色。 似たデザインはあっても同様のデザインはない。まぁ、黒で仕方ないかとあらかた決心した。ふと。通路に、箱の上に置かれたその靴には”PRICE DOWN...

  •  2
  •  0

モモ関節が痛いです。

右足の付け根が痛いです。ここ数日。おそらく、10月の頭の土曜日、ジムに行った時に痛めました。というか、筋トレやりすぎました。 おばかちゃんです。痛みが治まらないので明日夜、整体に行こうかと思案中。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

感覚の違いかな?

海外旅行へ出かけた後輩からのお土産で、ハンドソープいただいた。 バスジェルにもなるようだ。↓これの、チェリーのフレーバー。折角いただいたのだから使おうと、キッチンの脇へ。 いつも使っている薬用ハンドソープと併用しよう、と。で、使い始めたのだが。。。どうも、香りが強すぎる手を洗っている最中の香りはまだいいのだが、洗って、手を拭いて、少し経ってもその香りがしっかり残っている。 強すぎる料理をする手前と...

  •  0
  •  0

毒記

愚痴。気分のいい話ではない。...

  •  0
  •  0

モナカ

甘いもので抹茶系はそれほど好きではないが・・なぜか気になって購入。うまい♪夏の余韻を味わうかのごとくしっかりと甘さをかみしめてます… ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  4
  •  0

i-5を拝見

友達のi-5を見せてもらう。 速いよ、かなり。 へー。そんなにいじったわけじゃないけど、なんとなく速そうな気がする。薄くて軽いことは確かだ。ただ、なんとなく、自分が持っている4Sのほうがなじむのは…使い慣れているせいかな?今のところは食指が動かず。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

昨日でやめた。

毎夏の恒例。シャワーの最後に水を浴びる。温水のシャワーを頭から浴びながらおもむろに水の蛇口を全開にして、温水の蛇口を閉じる。 一瞬のうちの作業。ほんのわずかの時間だけ、ぬるめのお湯になりすぐに水に変わる。頭から浴びているときにするのがポイント。 さっさと諦めがついて、水に身をゆだねることができる。それを、夏場は毎日。 風呂上りさっぱり♪ やめられない。でも、もうだんだんと涼しくなってきたし。気づけ...

  •  0
  •  0

チロル

チロル。近所のマメ柴。こないだ会った時から結構時間が経ったけどマメ柴だからそんなに大きくは育っていない。 もしかして、すでに成犬なのかな?毛のツヤ、表情や落ち着きの感じでいえば、まだ成犬にはなっていないと思っていたんだけど…久しぶりに会ったので軽く挨拶とスキンシップ。 かわいい奴♪ 肉球は今回も触れず◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0