fc2ブログ

三筆書き

archive: 2012年09月  1/1

時計を買った

ちょっと思い切って、時計を買った。これ。ステンレスの渋い銀色。曜日、カレンダーが変な感じでついているのが好み♪ちなみに裏面はスケルトンで中の機械が見えている♪♪傷つけないように大事に使います♪ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

うろうろ

今日はたくさん歩いた。南砂町、豊洲、市ヶ谷、上野/御徒町、新宿・・・太ももが若干ツリそうになっちゃった御徒町で。ぶらぶらと歩いている最中に欲しかった形にかなり近い靴やちょっといい感じの鞄を見つけた。もう少しちゃんと見たいし、また行かなきゃ。そういえば上野で昼ご飯を食べた店。肉のお店なんだけど、今日が29日だったので「肉」とのゴロ合わせでステーキとハンバーグが290円だった。普通に、ステーキとライス...

  •  0
  •  0

自分から動く

ここの所、少し考えていること。毎日送っていく中で、いつもなんとなく同じようなことを繰り返しがちでそれを意識したり、意識しなかったりするんだけれどそういった自分に対して、何かしらの言い訳を準備して。毎日を「ただ積み重ねている」だけの自分に、ふと、気づくときがある。確かに忙しかったり、疲れていたり、たまたまそうなってしまったりといろいろあるけれども、そうやって「ただ積み重ねている」だけでも時間は過ぎ、...

  •  2
  •  0

ラウンド記録 伊豆スカイライン(2012年9月)

最近はホームコースといっても過言ではないくらい、通っているゴルフ場。昔の親分のメンバーコースであり、結構楽しいコース。今回は天候がやや荒れ気味。 車で移動している最中はガスが少し出ていて、スタート前には雨が降り、やがて雨がやむと完全に無風になったりと…変化にとんだ天候だった。さて。ドライバーの調子は相変わらず冴えない。 大きなミスはないものの、ほとんど芯を喰っていないので飛距離が全然ダメ。 それで...

  •  0
  •  0

PC交換

会社のPCが交換になった。前の機械は特に不都合もなかったが、会社だからリース期間やらの問題で、新しいのにしてもらえた。うれしい。モニターが縦方向にも変えることができるタイプだったので、現在縦方向にして使っている。これがかなり違和感。 たかが90°回しただけなのに。例えて言えば、止まっているエスカレーターを歩くような感じかな。 止まっているだけなのに、やたらと歩きづらい。だいたいそんな感じ。 やたらと...

  •  0
  •  0

鞄を手に入れました

旅行やゴルフに使っている鞄がある。ナイロンと革のコンビ。 深い緑色。 小さくて軽くてお気に入り。お気に入りであることと他に持っていないことから当たり前のように使用頻度が高く、濃い緑色であるけれども段々と汚れが目に付くようになってきた。 それでも、お気に入り。ただ、大きさに関してはいかんともしがたく、出かける内容によっては別の鞄を使わざるを得ない感じ。ということで、新しい鞄を手に入れました。ナイロン...

  •  0
  •  0

じーさんですわ、すっかりもう・・・

ジムで、腹筋のクラスに出た。20分。 女性のインストラクター。実際には準備体操したり、型の解説があったりで20分もやっていないのにお腹と背中の筋肉痛がひどい。・・・もうすっかり駄目ですわ  ふがふが。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  3
  •  0

T4

映画館でも見たんだけどさ俺、このターミネーターってかなり好きな感じなんだけどさ口コミとか評価だと、結構酷評してる人もいたりしたんだよね。俺は好きだけどなぁ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

i-5

出たね、iPhone 5。自分のブログをたどって調べてみると・・・僕がiPhone 4sに機種変更したのは2011/10/27。 まだ一年経っていない。今のところ、4sには不満はほとんどなく、適当に存分に使っている。 使用している中では電池持ちが若干変わってきたのかなとか、まぁ、いろんな変化もあるけれども、十分に満足。満足はしているものの、「新しい」と言われると・・・ちょっと興味がわくよね。友達が一人予約をしている。いつ手に...

  •  0
  •  0

ソムリエの友と

ケロール君はソムリエだ。が、飲んでテンションが上がってイってしまうと、ちょっと嫌な感じのくどいウンチクものになってしまう。まぁ、最近は体調を考えて量を減らしていることもあり、一度ちゃんと「よくないよ、それは」と文句を言ったのでその後は彼も自粛している。 こういうところが、素直でいいところだ。で、そのケロール君とこないだも飲んだ。 最初はビアホールで飲んだんだけれども、一緒にいたビッチョ君がワインを...

  •  0
  •  0

麦わらを失くした話。

以前、お袋に麦藁帽子を贈ったんだが、失くしたらしい。こないだ別の用で電話したときに、 あんたに言わんといけんことがあるんよと、どこかへ旅行したときに旅先で忘れてきたらしいことを言われた。失くしてしまったことは残念だが、そうやって普段からも使っていてくれたと言うことだし、ちょっと前に話した時にはツバの寸法がやや大きすぎるようなことも言っていたので、 別に、仕方ないからいいよ。 もう少し寸法が小さいの...

  •  2
  •  0

バレた。

食べログにも参加して、いろいろと書いていることがバレた。・・・ハンドルネームとか変えないといけない。そうしないと、どこの店に行ってるとかバレバレになっちゃう・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

献血しました

高校の時から献血をしている。親父が献血に行っていたことを子供ながらに知っていて自分も出来る時になったら行こうと思っていて。あと、なんとなく楽しそうで記念品とか、軽食とか貰えることがお得な感じで人の役に立てるのかな、って思って。一時期、仕事で海外への出張が年に3〜4回くらいあった頃は献血をしていなかった。今はもうほとんど海外出張もないから、行きたいタイミングで気楽に行けるようになってきた。で、今回で...

  •  0
  •  0

ピーテル ブリューゲル

毎日のlogの所に載せている、3匹のキャラ。異形の・・・でも愛らしいキャラだと思って載せていますが・・・これの名前は知らないけれども、出所はピーテル ブリューゲルの版画の中のキャラです。以前、渋谷のBunkamuraで開催された絵画展(版画展)で出会いDVDを買った中でそのキャラに動きがつけられていて・・・想いが強くなりました。キリスト教の中で説かれている(らしい)7つの罪の一つ、「怠惰」の中に描かれています。...

  •  2
  •  0

昨夜も揺れた

2時過ぎ。テレビでゴルフ中継を見ていた時にまた揺れた。地震はまだまだおさまっていない。じんましんの方も、まだおさまっていないけれども◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

仲間

高校時代の友達と飲んだ。 僕を入れて5人で。うち二人は年末にも飲んだし、たまにやり取りもある。ほかの二人は・・・一人は15年位前だったかな、新幹線の名古屋駅で偶然にすれ違った。彼が乗り込もうと、僕が降りようと、ちょうど同じドアにいておぉっ!!っとお互いに顔を見合わせて叫びながらすれ違った。もう一人とは上京した直後に彼の家に遊びに行ったくらい。彼が小金井、僕が八王子にいて一度か二度、彼の家に行った。 そ...

  •  0
  •  0

結果

肝臓かぁ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

人恋シ

柴。赤毛。ほんの少し、毛先の黒味が強い。ド○ールの前に繋がれていることが多い。もともとの表情がそうなのか、ちょっと寂しそうで、人恋しい感じ。で、勝手につけた名前が「人恋シ」。ずいぶんと成長した。寂しそうな表情は相変わらず。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

バレエ鑑賞

先月のこと。友達に誘われて、バレエを鑑賞する。 本格的なものは初めてかもしれない。 今までは、友達のお子さんの発表会を何度か。少し遅れて会場に到着。 既に開演されていた。スタッフに促されてホールのドア前に行くと何人かの人がいる。 中の進行のタイミングを計って入場させてくれるようだ。 頃合いをみてドアの中へ。1階フロアの端の方に入れられる。 階段に座るか壁際に立つかを選択し、立ったまま見ることに。 ...

  •  0
  •  0

違和感のある飲み会

組織変更で7/1より僕らの部署は別の会社に吸収された。吸収された先の方がうちのグループの本体的な企業であるので、僕らはそこでの仕事を頑張る。で、その先の人たちとの交流をだんだんと深めていく中で、飲み会を上司が企画してくれた。僕らは組織的には企画部門の一部なので、他の企画部の・・・女の子と。こっちからはつなぎ役の担当部長の他、僕と一つ下の後輩。向こうは・・・おそらく20代後半の女の子、二人。どーーー...

  •  0
  •  0

うれしかったこと(仕事編)

仕事で、やり取りをしていたお客さんがいてそのやり取りが一段楽したとき、お客さんから届いた荷物にメモが入っていた。^^ ちょっとうれしく、自慢したくなっちゃいます。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

同窓会

高校を卒業してからそのまま東京に住みついた。高校時代の友達は地元のほか、関西や僕のように関東にきたりと、あちこちに散らばって結果的にはその卒業式がみんなとの別れになった。卒業式のときに、はっきりとそれを意識というか覚悟していたことを今でも覚えてる。なかなか会う機会はないけれどもそれでも仲の良かったやつらとは今でもか細いつながりがある。こないだは何年かぶりに3人で、新宿で飲んだ。先月は、そのうちの一...

  •  0
  •  0

ラウンド記録 那須野ヶ原カントリークラブ

久しぶりにいい感じのゴルフだった。ドライバーの飛距離はそこそこだったがまぁまぁ方向性もよく飛んでいき、距離もそんなに長くなかったことと相まって後半はハーフ自己ベスト♪やはり、ドライバーの重要性を再認識。那珂川コース、那須コースの順に廻って、結果は52/40の92。あと一打で夢の30台だ♪♪それにしても、30台なんて自分にはまったく関係ない世界だと思っていたけれども、こうやって「あと1打」となると、に...

  •  0
  •  0

思い出して泣いちゃった

Passing Bellというタイトルの曲。同じフレーズが淡々と繰り返されていく中でいろんな人のいくつかの生涯が語られている。この曲と出会ったのはもう20年以上前でその時から好きな曲なんだけれどある時から、この曲を聴くと涙が出てくるようになった。自分の生活と重なっているシーンはないのに出てくる人たちの気持ちを思い自分のこれからのことや今までのことを思い最近は頭の中からはちょっと離れていたけれどふと、思い出して...

  •  0
  •  0