archive: 2012年02月 1/1
2月29日

今日は4年に一度の日。何となく特別な感じの日だね。閏年。 その日も、何事もなく終わります。東京は今日は雪だった。未明に地震があり、携帯の緊急地震速報で深夜に身体をこわばらせた。仕事が忙しくて・・・余裕が無くなってしまっている自分にうんざりした。そんな一日。卓ちゃんの詩にもあるように、明日はせめて今日よりもましな一日を。明日こそは幸せな朝を迎えたい。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。...
- 0
- 0
両親との時間

おじさんの葬儀がきっかけで、久しぶりに両親が上京した。両親はそのまま数日、亡くなったおじさんのお宅に世話になり、木曜と金曜は丸の内のホテルに滞在。 本当は、一日両親と観光したかったけど、この週末は東京マラソンのイベントでどうしても休めなかった。木曜の夕方に、埼玉から移動して来てチェックイン。金曜の昼間は、はとバスツアーに。 浅草寺、柴又、巣鴨と、まさに次の目的地は極楽浄土的なコースを選んであげた。(...
- 0
- 0
デビュー♪

昨日。東京マラソンのゴール地点で仕事をしていた。男子のトップの選手がゴールしたあと、マスコミが集まってその場でインタビューをしていた。何気なく、その辺りを眺めていた。今朝。会社の人から何人か、「映ってたぞ」って言われた。うーむ・・・多分映らないだろうって場所に立ってたんだけどな。思いがけず、間抜けなおさるさん顔でデビューしてしまいました。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっと...
- 0
- 0
疲れたよん

東京マラソンのexpoから始まって、今日はようやく大会当日。3日間立ちっぱなしだったexpoも疲れたけれども今日は短時間ながらフィニッシュゾーンで仕事。 これもまた疲れた。何より、思ったよりも寒くて朝、スタートゾーンの見学の時は、スタート台のすぐ下にいたので、上で石原慎太郎がスピーチしているのを見上げて、そのあと河野洋平がスタートのピストルを鳴らすのを聞いて、一斉にスタートした選手を見て。 それから電車で...
- 0
- 0
今日は大出費。

親父とお袋は明日九州へ戻る。今日は、二人揃ってはとバスツアー。選んであげたコースは浅草寺、帝釈天、巣鴨とげ抜き地蔵を巡るコース。 堪能したようだ。で、仕事を終えてから両親のいる丸の内のホテルへ。 合流して晩ご飯、となったが、昼間のツアーで疲れているようなので、ホテルの中のレストランへ。 自分が食べたいということもあり、鉄板焼き。お酒を軽くいただいて、3人でそれぞれコースをオーダーして。当然、「俺が...
- 0
- 0
ビッグサイトで会いましょう♪

昨日から、東京マラソンのEXPO会場でアテンド。26日のマラソンに走るためにランナーがゼッケンを受け取りにくる。そのEXPOが今日から始まり明後日まで、3日間。小さいながらもうちの会社も協賛社としてブースを出していて、そこで一生懸命に物販、イベント手伝いをやってます。11:00~21:00と、10時間も働きっぱなし。明日もあさっても同様だけど、でも、「今から頑張って走るぞ!!」って人たちの明るい元気を貰っ...
- 0
- 0
葬儀

梧介さんの葬儀は埼玉の上尾で。全部で20名程度の人しかいないくらいの、淋しい葬儀だった。直接の死因はよくわからなかったが10年程前から認知症だったらしい。ちょっと前に一度骨折をしたそうだが、それは今回のことには繋がってはいないようだ。昨年の11月くらいに一度肺炎っぽくなったらしい。そういったところから体力をなくしていったのかもしれない。 79歳くらいだったそうだ。ある意味、社会活動の枠の中にいなかっ...
- 0
- 0
デザート

無印良品で、マンゴーのゼリーを買った。 10秒メシのような感じの、チュゥチュゥ吸って食べるタイプ。その袋の口を切って器へ。 その上からヨーグルトをかけて出来上がり。簡単に出来て、美味かった♪ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
伝わる気持ち

スージーのライブ動画をスマフォに入れて持ち歩こうと思って編集していた。始点を決めて、終点を決めて。 微調整しながら抜き出して。 タイトルを入れて出来上がり。それをサイズ変換して、スマフォへ移動。今日、電車でそれを聞いていた。ハルヤンとのすごく久しぶりのライブで、本編最後の曲。すごくいい感じで、歌声とギターの音に引き込まれて、心に染み込んできて・・・の。 最後の最後の辺りで、スージーの声が飛んだ・・...
- 0
- 0
梧介さん。

珍しく、お袋から電話がかかってきた。いつもそうだが、一瞬嫌な予感がする。親父とか、親しい人だとかが亡くなったんじゃないかって。だいたいが、杞憂で終わるが、今朝は違った。梧介さんが亡くなったらしい。昨日の夜、11時頃だったそうだ。ずっと前から調子が悪いことは聞いていた。時々、「ボケた」ようなことを言うということも聞いていた。正直、あまり思い出のあった人ではない。埼玉に住んでいても、僕が東京に来てから...
- 0
- 0
しろたん

勝手にしろたんと名づけました。しろたんは、通勤時間に見かける犬。 ポメなのかな?真っ白い身体に、クリッとしたつぶらな瞳が印象的。おじさんに抱えられて、コンビニから出てきます。でも今日は、コンビニに向かう時点で会いました。相変わらず抱えられて。こっちに気づくと、顔を向けて興味を示してくれました。つぶらな瞳。いつもの無表情とは少し違い何かを訴えかけているような・・・しろたん。しろたん。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆...
- 0
- 0
鳥

ライブハウスで撮ったビデオ画像を編集していくつかの曲を、iPhoneに入れている。最近、「鳥」を聴いてる。 ハルヤンの曲。元々初めて聴いた時からいい曲だなって思ってたんだけど最近、妙に染みる。生で聴きたいなぁ・・・そろそろ、またやってくれないかなぁ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
V.D.

バレンタインディでした。思いがけず、今年はたくさんいただきました。。。。まぁ、義理が多いとはいえ、単純に嬉しかったりする♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
さぼってます

もう、およそひと月くらいジムに行ってないんじゃないのかなぁ・・・仕事が忙しいってことはあまり理由にしたくないけど結局はさぼってることには変わりないんだし。今日も、本当は寄るつもりで準備までしてたんだけど会社出てから歩いているうちに、なんだか疲れて帰ってきちゃった・・・だらしないなぁ、俺・・・もう少し頑張ろうよ。忙しい、寒いは理由にするのはやめよう。今年は100回目標なんだから。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ...
- 0
- 0
ラクレット その2

久しぶりに食べたラクレットが美味しかったので見つけておいたもう一つの店に行ってみる。日比谷。 あまり行ったことのないエリアだ。地下にあるその店は開けっ放しの作りで、近くによるとチーズの香りがしてくる。 北海道がテーマの店。 ラクレットのほかのチーズやジャガがいただける。北海道産のジャガにかかったラクレット。 うん、旨い♪ 熱々でも旨いが、少しだけ冷め始めた頃、チーズの粘り感が増した頃がまた旨い♪ ・...
- 0
- 0
誕生日

今日はお袋の誕生日。昭和10年、1935年生まれだから…77歳かな?昼間電話して、何歳?90くらいになった??ってからかったら、あんた、ひどいこと言うね~ ふがふがって言ってた。まだまだ元気 ますます元気で♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
やーねー

もー、冬はお肌乾燥して、やーねー。さ、早く乳液つけないとぱさぱさになっちゃうわ・・・ ふがふが。。。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 2
- 0
出費の無い日

スマフォで家計簿をつけるようにしてみた。ある日。朝御飯と晩御飯を家で食べた。昼はご馳走してもらった。会社の給茶機でお茶を飲んだ。何とはなしにそんな一日だった。そうしたら、その日の出費は「0円」だった! 驚き!まぁ、昼をご馳走してもらった分を差し引くと朝晩を家で食べたら日によっては出費1000円以下なんて、全く可能だな。それはそれで凄いなと思いつつ・・・べつに、そこまで節約するつもりでもない自分であった・...
- 0
- 0
眠たい

日曜にゴルフで早起きしたせいかな、眠たい。昨日も、帰り道でちょっとめまいというか、立ったまま眠っちゃいそうなくらいに、眠気があった。会社の仕事も忙しい。いろんな意味で疲れてるんだな、きっと。今日も早く寝ます。みんなも、心地よい眠りを。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
ラウンド記録 東筑波カントリークラブ

はい。 少し調子に乗ってます。 ちょっとゴルフやり過ぎであることは承知しておりますが・・・まぁ、本当に楽しいから今はよしとします。今年の2ラウンド目。 最近よく廻る仲間と一緒。 二人とも、トップアマの腕前なので、ここは一緒に一番後ろのティーから廻らせていただきました。 レギュラーティーの後ろの、バックティーの後ろの、フルバック。 前にも宍戸の時に一緒にフルバックから廻ったけど、やっぱり長い。 なか...
- 0
- 0
ラウンド記録 伊豆スカイライン

今年の初ラウンドは親分と。2月1日という冬まっただ中ではありますが、とにかくゴルフがしたい!という欲求が一杯で、寒さも何も気にすることなく、日程を決定してしまいました。朝早くに家を出てゴルフ場へ。 駅からコースへ向かう道にはまだ雪がたくさん残っている。 さらに、ちょっと風が強い。 空は晴れているし、そんなに寒くもないし。 今日の敵はどうやら強風のようだ・・・過去数回まわったことのあるコースで、何ホ...
- 0
- 0
ラウンド記録 日動

記録残すの忘れてた・・・2011年最後のラウンド。12月はさすがに寒いけれども、この日は快晴&ほぼ無風ということで、行く前までは「寒いぞ、死ぬぞ」と思っていたけれども、この時期にしては絶好すぎるゴルフ日和となった。初めて行くコースで、コース自体はトリッキー。 距離もなく、アップダウンが激しくという感じのコースは僕みたいなヘタッピィにはストレスが溜まってしまうのだが・・・まぁ、楽しく回れました♪にしても後...
- 0
- 0
荒れてる

手荒れ?っていうのかな、右手の人差し指の辺りが変。毎年、確か最近は毎年この頃になると少し荒れる。 皮が薄くむけたりもする。以前の仕事の絡みでゴムを触ったりしていたから、それにかぶれたいるんだろう、くらいに思っていたんだけれど、今はそんなこともないのに荒れてる。今日、その荒れているのが少しひどくなってきた。 以前から使っているひび割れに効果的というクリームを塗りながら・・・早く良くなるのを祈るばかり...
- 0
- 0
時間が過ぎると

変わってしまうものと変わらないものがあるよね。大切に思っていたものがまた一つ、消えていく。ヒー、デンデン、ケンサクさん。淋しいなぁ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
明日は節分
- 0
- 0
宣言
- 0
- 0