archive: 2012年01月 1/2
明日は

明日は会社を休みました。久しぶりに、親分とゴルフ⛳♪親分とは、年末の飲み会以来。「記憶がない」と言ってたカラオケ以来だ。一緒にゴルフを回るのもかなり久方振りだし。楽しい一日になればいいなぁ♪寒さはわからないけれども天気はよさそうだし。のんびりとした、伊豆のゴルフの一日になりますように…😊◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
味噌が甘い

みそ汁や味噌鍋を作ろうと、味噌を買った。地元九州は麦味噌。 スーパーに行ってみると、3~4種類程度はある。 結構あるもんだ。で、食べてみると・・・あれ、こんなに甘かったっけ?って感じ。もちろん、麦味噌にも種類はあるから、これが全てではないものの・・・甘い。仕上げに塩を入れて味を調整しているけれども・・・入れすぎるのも気が引けるし・・・今度実家から送ってもらおうかなぁ。。。ちなみに。みそ汁って、野菜...
- 2
- 0
ヤバい

持病?っていうのかな、背中の痛みが出てき始めた。出張で、長時間同じ姿勢でいたからかなぁ・・・左の方が時々ひどく痛む。今週は、水曜にゴルフもあるし・・・明日、なんとか時間を作って鍼にいけますように・・・早くよくなりますように。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 2
- 0
朝から揺れた

さっきの地震でビックリしておきた。先日のニュースで、関東での直下型の地震発生の確率がかなり高くなったと報じられていた。油断している訳でもないが、じゃぁどれくらい備えている?と聞かれたら、ちゃんと備えることが出来ていない。防災具のケースは持っている。 でも、中の水の賞味期限が大丈夫なのかどうかも知らない。こないだから、鞄に衣類を一式入れておいた方がいいかな、って思ってる。 大きな揺れで家を出ないとい...
- 0
- 0
ただいま~

福井への日帰り出張、完了♪雪がかなり降っていると聞いていたので、ちょっとヤバいかなと思っていたけれど行きも帰りも、大したトラブルもなく。移動の時間中にたっぷり眠れたし♪本当は、時間的な余裕が見込めそうだったら、福井の友達に声かけようかなって思ってたんだけど今日はやっぱり、全然余裕はなかったし。お疲れ様。 きょうも、おやすみなさい。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックし...
- 0
- 0
突撃

明日は福井への出張が予定されている。が、大雪らしい。関ヶ原辺りの豪雪地帯を通るため、前に行った時も在来線が大幅に遅れたことがある。今回も、きっとそうなる。まぁ・・・トラブル覚悟で突撃するしかないな。朝早いから、今日は早寝。 おやすみなさい◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
嬉しそうで嬉しくない

家に帰ると、いつもよりも分厚い夕刊が。配達の人の間違えで、2部入っていた。うーーむ・・・嬉しそうで、大して嬉しくなかった。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
未知、未経験

スフレを食べた。もともと、スフレというものがどんなものかもわかっていない。どんな味か、どんな硬さなのかも。器から迫力満点で盛り上がったそれは「最初に真ん中をスプーンで割って食べてくださいね」と教わった通りにスプーンをいれてみると柔らかい♪最初に一口。それからは添え付けのクリームチーズを流し込んで一口、二口・・・んまい んまんまい んまんまんまい 未経験の、新しい未知の味だ♪おいしいぞ、スフレ♪◇◆ ◇...
- 0
- 0
食卓

むぎ味噌を使って鍋を作ったがどうもイマイチ、味が薄い。そういう意味では、自分で作った鍋は、いつもどれも、味がイマイチ。まぁ、単純に「料理が下手」ということで・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
ゴルフ延期

今日、本当はゴルフにいく予定だったけどここ数日の悪天候のために中止。この時期にゴルフをやろうというくらいなんだから寒いのくらいは十分に覚悟をしていたんだけど雪がちらついたり、雨がぱらついたりまぁ、こんなコンディションで無理してやっても確かに楽しさが半減かもしれないし。とりあえずは、1月はラウンドなしになった。次のラウンドは、2月1日の予定。晴天、無風になりますように・・・ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ...
- 0
- 0
仕事の話

仕事の話。 うちの部署はスポーツ関連の仕事。商品も売っているが、東京マラソンや大阪マラソンといった、大きな大会に加担もしている。 そんななか、「折角だからそういうチャンスを商売的にもっと活かそうよ」という意見が出てくる。 まぁ、当たり前の話。今までは、記念の品物を作って販売をしていたようだ。 そこそこ売れている。限定商品的に売るからお客さんも買ってくれる。 ただ、二つも三つもはいらない商品だし、1...
- 0
- 0
キムチブーム

去年ゴルフに行ったとき昼食で、同伴者がビールのつまみに注文したキムチ。 つまんでよといわれるままに食べたら、すごーく美味しかった。もちろんそれまでにキムチを食べたことはあったんだけれどもこれは何故か、格別に美味しかった。それ以来。自分の中でキムチブーム。もともと、漬物は大人になるまで苦手だったし、韓国料理も焼肉以外はほとんどだめでここ最近になって、食べるようになった。その分、「キムチって本当はどん...
- 0
- 0
ジムの様子

最近ジムが混んでる。うちのジムは決して安いほうじゃないけれどもそれでも結構混んでいる。夕方の時間に行くとマシンなどが空いてなかったりする。待つのも嫌だが、待たれるのも嫌だ。そう思って先にほかのマシンをやっていると結局やりたかったマシンになかなかたどり着かない。こないだ組みなおしたメニューはマシンのほかにも、マットの上で伸ばしたり負荷かけたりそういったメニューを増やしたんだけど今度は、そのマットスペ...
- 0
- 0
アプリの状況

スマフォの状況、アプリの状況。電池の持ちについてはあまりよろしくない。いろいろ調べてみると 「使い切る」「フル充電」は充電池の寿命を縮めるのでよろしくないとかいてある。それをあてに、残量が10%強になった時点で充電、90%くらいで充電完了としている。が、最近の寒さの成果、1日に1.5回くらいのペースで充電している。 せめて一日はしっかり持って欲しいが…もう一つ、気になるのが電池残量が15%前後のときにいきな...
- 0
- 0
東大寺ミュージアム

前に読んだ本では、「国宝」とされるものは、それなりの安全・防災対策なども必要なので、もともとそれがあった場所から強制的に移動させられることがあるそうだ。 「もともとのこの場所では火災への対策が不十分だから」とか。 建物のほうに改修を施すか、整った建物に移動するか。確かに、永く後世にと考えると言うことはごもっともだが・・・もともとそのものがおかれた環境で見ることが出来ないというのは・・・残念なことだ...
- 0
- 0
ラクレット

最近ずっと「食べたいな」って思ってたもの。ラクレットチーズ。実は少し前から食べられるお店を探していたんだけれども、結構少ない。で、恵比寿あたりで見つけて、探検に。その店は飾らない感じで雰囲気がよかった。ラクレットはもちろん、幾つかおつまみをオーダー。 飲みながら、待つ。オーダーしたものの一つに「丸ごとニンニクのオイル焼き」があった。 匂いの少ないニンニクの丸ごとのオイル焼き。 精も付くけど匂いもつ...
- 0
- 0
歌川国芳展

歌川国芳展を観に行った。会期が前半と後半とに分かれていて、途中で一部の絵画が入れ替えられる。観たい絵が入れ替えられる前に。はっきりと「国芳の絵だ」と知っているのは、だまし絵のようなヤツだけ。これ あまり前知識がないまま、いざ。...
- 0
- 0
久しぶりに

会社のメールの整理をしていたら得意先の女の子とやり取りをしてメールが出てきた。うちの担当だった子で、退職する前日に、挨拶で送ったメールだ。退職後一度東京に彼女が来た時に飲みに行ってそのあと、去年の震災の後に一度メールを送ってそれくらいの縁だけれども懐かしくなって。ちょうど、iPhoneの新しいアドレスも連絡してなかったからと久しぶりにメールを送った。返事が来ないかもしれないなぁ・・・と思っていたら、思い...
- 0
- 0
ブリューゲルの動く絵

ブリューゲルの動く絵観に行ってきた。ブリューゲルの寓話の世界、版画の世界がどんな風に描かれているんだろうか・・・と楽しみに。 展示会で絵を観たとき、やはり寓話といったものはその文化にいない僕には理解が難しいもので・・・そういうのも、「こういったことを描いているんだよ」的に、少し解釈できるようになるのかな、と期待しつつ。朝の早い時間の回にいったのだが、小さな会場がほぼ満席。 人気あるんだなぁ・・・で、感想...
- 2
- 0
予定は予定。

ここ最近の体重が66kgを少し越えるあたりで推移中。まぁ、なんともないといえばなんともないが、少し多めだなといえば少し多め。寒い時期は必然的(?)にジムに足が向かなくなり、身体を動かす回数も減る。春になったら取り返せばいいかな、と思うもののお腹辺りの”裕福さ”も捨て置けない。ということで、いつもとは違う「食事」の面での節制を考えた。「夜、8時以降は食べない」ことをルールとしよう! と。というのも、今...
- 2
- 0
気がつけば・・・

1月11日 11:11 1・・・4秒だった。。。あと3秒早ければ1/11 11:11:11 だったのに・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
お買い物

先日。珍しく、買い物をしました。靴と、カーゴパンツ。大満足♪ お金を使うのは、やっぱりストレス解消になるなぁ・・・と思った。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
大丈夫か? ・・・本日の夕食より

正月に食べようと思っていた豆腐が冷蔵庫の中。 1/2が賞味期限。パックされたままだったので、おそるおそる、封を切って匂いを嗅ぐ。 くんくんくん。。。なんだ、全然大丈夫そうだ。 大豆のいいにおいがするくらい。が、万全を期して、ここは加熱することに。同じく正月に食べようと思って買っておいた豚肉がある。 それを念頭に、スーパーへ。豆腐の加熱と言えば、麻婆か鍋だ。 肉もあるから鍋に決定。今日はシンプルに、...
- 0
- 0
加湿器のおかげで

加湿器のおかげだと思うんだけれどもこの冬、まだ一度も寝起きに喉が痛かったことがない。いつもは冬のある時点で喉がいがらっぽくなったりするんだけれども・・・もしかしたら、まだその時期じゃないだけなのかもしれないが今のところは喉は平気。毎晩枕元で水煙を吐いている加湿器のおかげ。そう思っている。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
淋しがる心たち

・・・リトマス試験紙の僕ら青ざめたり 照れてみたりアングルを変えてみれば意地悪も好きのうちだ・・・未完成な君と僕は抱きしめ合うばかりだけど・・・by Brick's次はいつ聴けるかなぁ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
敗戦

投資 → バラ30枚 30 × @¥300 = ¥9,000回収 → 6等 ¥3000 一口 、 7等 ¥300 三口 合計 ¥3,900差し引き、△¥5,100。敗戦。敗戦処理は・・・食費節約へ。 ダイエットも兼ねて、ちょうどいいし ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
雑煮

1月1日は、新聞受けを覗いた以外は、見事に家から出なかった。 見方を変えれば引きこもり。 うぅむ・・・危ないぞ、俺・・・ fーー;とはいっても、ちゃんと食べるものは食べたわけで、新年早々の朝食は、それっぽく「雑煮」でも作ろうかと発起。発起したのはいいが・・・あまり覚えていない。 実家の雑煮。たしか・・・・透明のしょうゆ系の汁・丸餅・人参・しいたけ・緑色の葉っぱ・鶏肉くらいが入っていたような・・・いなかったような...
- 0
- 0
来年は。

なんだ、もう終わりか・・・正月休み。短いなぁ・・・つまんないなぁ・・・ 明日から仕事かぁ・・・・え?来年はどうなの? うちの会社は30日~4日に6日間が休みだけど・・29日が土曜日? おぉ、ラッキー♪ 一日プラスやん♪ん?4日は金曜?? ということは5日が土曜で休み? そしたら、6日は日曜で・・・おぉ、プラス二日休みやん♪となると・・・元々の6日と足して・・・9連休?? 決まりました。来年の年末は海...
- 0
- 0
むふ♪
- 0
- 0
正月
- 0
- 0