archive: 2011年08月 1/2
謝辞

異動前の職場でお世話になっていた得意先の社長が、今日付けで退任となった。退任の理由は・・・まぁ、あまりいい噂が流れてこない。浮気が奥さんにばれた、ということは事実。 ってか、公認だとばかり思ってた。 この俺でさえ、もう20年くらいも知ってたし。金銭に関わる噂も無い訳じゃない。 まぁ、それは俺はわからない。理由はともあれ、そういった部分はどうあれ。 とてもお世話になった人だ。 ふがいない俺たちを見放...
- 0
- 0
ぶつぶつ・・・

仮面ライダーオーズの終わり方がイマイチ釈然としない。 f--;高校生レストランの終わり方もあまりに早く・・・続編はちゃんと考えてくれてるのかな? ToTこないだの鉄腕ダッシュは見逃してしまった。 ビデオ録っていたつもりが・・・何故か世界陸上になっていた。。。ふんにゃり◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
免許証

免許証、今年が更新年度だった。区分が変わったらしく、「中型」って所に印がついている。そろそろ視力でNGが出るか、眼鏡条件になるかと思っていたが大丈夫だった。まぁ、俺の前に検査をしていた女の子が 右。 左。 左。 あ、やっぱり右!と、20回程度もやっていた。 きっと見えていないんだろうな、ダメなんだろうなって思ってたら 上下が少し見づらいみたいなので注意してくださいで、受かってた。 そんなもんなのか。...
- 0
- 0
すごい怪我だったようだ

半年くらい前の話。大好きなバンドの、ベースの人が怪我をした。すごい怪我だったようだ。その人はレフティーのベーシストで、右手の小指に怪我をした。怪我のあと、ライブであった時には、その部分にものすごい大きく包帯を巻いていた。 小指の先に、無花果の実くらいの大きさの。 一瞬、冗談っぽくみえるくらい。その後のライブでもしばらく休んでいて、そのバンドはピンチヒッターのベーシストで活動をしている。最近、ライブ...
- 0
- 0
コーヒーかき氷

ここ数年流行っている、味のついた氷で作ったかき氷。 アジア風なのかな?少し甘いコーヒー味の氷に、キャラメルソースと、コーヒーゼリー。ちょっぴりビターな大人のひと時・・・ むっふっふ~ぅ♪ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
夏太り

夏に入ったころ、ジムの体重計で測ったら67~68キロの間。ちょっと重ため。もともとは62キロくらいがいい感じなんだけど、少し筋肉がついたこと、たっぷり脂がのってることもあり、ココントコロはだいたい66キロ。で。盆あけからまた少し筋トレ/有酸素を頑張って、ここ数日は65キロ台はキープ。まぁ、いい感じかな。もう少し頑張って、久しぶりに64キロ台を目指そう♪その頃には、お腹のまわしももう少しサイズダウン...
- 0
- 0
水耕栽培中

友達から、水耕栽培のキットをいただいた。「水入れて種まいとけば、そのうち育つ。」簡単なもんだ。キットには器のほか種や肥料、種を植える土台(スポンジ)などが付属。 明日からでも始められそうだ♪・・・で、数ヶ月。もともとのケチケチな性格が頭をもたげてくる。 でもさぁ、一回使ったら終わっちゃうのかなぁ・・・種はいいとしても、スポンジなくなるよなぁ・・・次に心配性が・・・ 付属の種って、レタスって書いてるけど、途中で...
- 0
- 0
ババロア好き

ババロア食べたい。スイーツショップで売ってるような、カップに入った小さなものじゃなくしっかり、大きなババロアを。スプーンでつついて「プルンプルン」させながら食べたい。調べてみてそういう店がほとんどないことに驚いた。誰か。情報あれば教えて。無類のババロア好きに◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 4
- 0
ようやく、続編

ようやくDVDが焼けるようになったので、いくつか焼いた。一番好きなフォークデュオの、復活ライブを、焼いた。ちゃんと焼けているか確かめようと、テレビにつないだPSに入れて、再生してみる。さすがに大きな画面だから、少し画像が粗いか・・・ハイビジョンだったのに、こんな感じになるんだなぁ・・・そんなことを思いながら、曲が始まる。うん、しっかり音も拾えてる。そう思いながら聞く。聞く。聞き続ける。いつの間にか、笑...
- 0
- 0
埋蔵金

プリペイドカードが山ほどでてきた。困るのがテレカだ。 さすがにもう使わない。が、山ほどある。持っていても無駄だし・・・チケット屋とかで売れるのかな? パスネットもたくさんある。 これは使うべき。電車移動は頻繁にしているわけだし、図柄がかわいいから、といってキープしていてもしょうがない。 使うべき。駅の窓口で売っていた限定ものとか、少しくらい価値が出てないのかな?って思うけど、限定も「○○万枚」規模の話...
- 2
- 0
Yo! Seimitsu-kensa! Yo!

ヒップ・ホップで行くぜ! Yo! Yo! Seimitsu-Kensa! Yo!オレハ 悪玉これすてろーる値ガタカイゼ!オレハ 総びりるびん値ガアイカワラズダゼ!オマケニ 心電図ガオカシイゼ!チョットダケ血圧モタカイミタイダゼ!Yo! Yo! Seimitsu-Kensa! Yo!要! 要! 精密検査、要!ダカラYo! Yo! Seimitsu-Kensa! Yo!要! 要! 精密検査、要!イツモYo! Yo! Seimitsu-Kensa! Yo!要! 要! 精密検査、要!キミモYo! Yo! ...
- 2
- 0
なじんだホットケーキ

ずいぶんと昔に、その店は閉店した。ちょっとだけ小綺麗な感じの店で、お目当てはホットケーキ。厚みがあり、何よりもふわふわで。おいしいホットケーキをいつでも食べられる店で、お気に入りだった。 でも、学生時代はそんなことも贅沢の一つで、そんなに頻繁には行けなかった。閉店したことに気づいて残念だったけど、少し先の駅にももう一店舗あることはわかっていたから、「いつでも行ける」って思って・・・10数年、足が遠...
- 0
- 0
ようやく
- 0
- 0
サーキット

こないだジムに行った時に、新しいプログラムで「みんなでサーキット」ってのが出来ていた。・・・サーキット・トレーニングか・・・懐かしい・・・腕立て、腹筋、スクワット、他・・・筋トレを次々とこなして行く。 種目の間にもももあげやったり、バービーやったりで休む間が無い。結局は「有酸素と筋トレを同時にやる」ようなトレーニング。身体の疲労と気持ちの高揚が味わえたもんだ・・・どれ、久しぶりに。 一丁、やってみ...
- 0
- 0
魚に食われる、の話

ぶらぶらしていたら、夏休みの子供向けのイベントの真っ最中。 いかがですかぁ~? と誘われるまま、そのコーナーへ行って申し込んだ。ドクターフィッシュだ。 あの、足の角質を食ってくれるという噂の。足を水槽に落とした途端、たくさんの魚が群がる。 足に電流が走ったような感覚で、びりびりとした感じ。くすぐったいというか、びりびりというか・・・それにしても、なんだか申し訳ないなぁ・・・小さい子供やきれいな女性の足な...
- 2
- 0
ショックだった

いつも行っていた焼き鳥屋の大将が亡くなっていた。先月の21日に、新宿警察署の前で、トラックに巻き込まれて亡くなったそうだ。大きくはないけど、いつも混んでいる人気の焼き鳥屋の大将で、いつの頃か僕の顔を覚えてくれていた。混んでいる時でも、テーブルの方に通してくれて。お酒が強くないから、大して売り上げ貢献できない僕だけれども、ちゃんと扱ってくれて。鳥を焼いたり、他の料理を準備するのに忙しい時でも、必ず一...
- 0
- 0
イチゴミルク

イチゴの蜜が手作りで濃厚。 美味しい♪ ミルクは練乳なんだけど・・・かかりやすくするために水で薄めているのかな、味が薄くてイマイチ。 ということで、全体としては美味しい♪ 勿論、手欠き♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 2
- 0
残念ながら

残念ながら、今年の夏の甲子園では、僕の母校は初戦で敗れてしまいました。今年の春の選抜で準優勝し、春夏連続の出場ということもあって期待感も高かったものの・・・春の戦いでは早い回に先制して試合を有利に進めるという感じの試合が多かったけれども敗れた決勝、そして今回の初戦と、その早い回のチャンスを活かしきれずに・・・負けたことは残念だけど、2つのチームが対戦したら明と暗が分かれる。 喜ぶ人と悲しむ人。 残るもの...
- 0
- 0
CRYNG YOUTH

ライブハウスで。もうすぐ始まる。 それを待つとき。そわそわしながら待つ。いつも繰り返す、新鮮な時間。いつもとは違うのはすぐ目の前にキーボードがあること。今日は、どんな曲をやってくれるんだろう?永遠の少年になれずに 僕の胸は痛むばかり夢なく廻るメリーゴーラウンド 乗せられるのはごめんだ永遠の少年になれずに 僕の胸は痛むばかり瞳は光を探すよ 約束の地に行くためにCRYING YOUTH by T.S◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆...
- 0
- 0
もう一度、ありがとう。

誕生日、たくさんの人からお祝いをいただいた。ほんとうに、思いがけない。ライブで接点が出来たミュージシャンの人からメールをいただいたり、別の人がライブの時に「誕生日の人もいるよね。おめでとう!」って、こっちを見ながら言ってくれたり。友達から、心のこもったプレゼントをいただいたり。距離が離れた友達から久しぶりにメールが届いたり。直接伝えてくれた友達も、呑みに誘ってくれた友達も。なんて言えばいいのか・・...
- 0
- 0
パンケーキ

パンケーキの店へ。実は最近、パンケーキ&ホットケーキ熱が出始めている。ということも手伝って。店はその町の小さな路地沿い。 だがしかし、そんな場所にあるにもかかわらず・・・店の前には10名程度の行列が。 普段はそんな状況ならば簡単に諦めてしまうが、この日は何故か並ぶことを選択する。およそ1時間・・・1時間半までは行かなかったと思う。 呼ばれて店内へ。基本のパンケーキはそんなに高いものではなく、3枚で出てく...
- 2
- 0
空海展

空海展へ。あらかじめ言っておくと、おそらく3~4回は行くと思う、この展示会には。開場時間丁度位に東京国立博物館の門のところに到着。 人だかりがあり、門を入ったすぐのところで列に並ばされる。えぇっ!!と驚く間もなく列が移動開始。 会場の平成館からつながっていたものではなく、とりあえずは門の前で処理できなかったから中にいれた、そのくらいの感じかな。 僕の前におよそ200人程度。...
- 0
- 0
ありがとう
今年も、無事に誕生日を迎えることが出来ました。ありがとう。過去からの付き合いの人、新しく知り合った人、離れて行った人、そのみんなに、感謝します。一年のうちのたった一日だけにならないようにいつも、みんなに感謝していたいと思います。Happy BirthdayのHappyは、みんなに捧げます。 ...
- 2
- 0
夏期休業

今日は単発の夏期休業。 一日休んで、また明日は会社行く。明日は誕生日。 だったら明日一日休むのが普通なような気がするが・・・まぁ、よし。今年は免許の更新だけど。。。今日は行かない。今日の第4試合だったかな? 甲子園で、母校が出場。 春は準優勝だったとはいえ、今回もそこそこ勝てるとは何も約束されていないので、不安もいっぱい。 ただ、選手が満足するような試合ならば勝ち負けは関係ないと思う。精一杯、頑張...
- 0
- 0
ぎゅうぎゅう。

ぎゅうぎゅう。朝の丸の内線はぎゅうぎゅう。赤坂見附で乗り換え。銀座線に並ぶ。銀座線もぎゅうぎゅう。丸の内線よりも、もっとぎゅうぎゅう。おさるさん 2011/8/10◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
新事務所

今日から新しいオフィス。虎ノ門。フロア全体は狭くなったものの、机の面積が少し広くなったから、環境はやや改善。ただ、通路が狭くなった。フロアは4階で、建物の入り口が2階だから、実質は2フロア上がれば良い。 ということで基本的にはエレベーターは使わないつもり。 階段の数も多くはないから、継続できそう。トイレがきれい。 今までの建物のトイレは窓があったものの空調が無く、この時期はトイレ=蒸し風呂、温室の...
- 0
- 0
宇治ミルク白玉つぶあん
- 0
- 0
引っ越し

事務所の引っ越し作業で昨日はばたばた。今までの引っ越しと違うのは、過去の仕事とはここでさよならするということだ。書類なんかも、ガンガンと廃棄。持っていたサンプルもどんどんと箱詰めして、引き継ぎ。捨てようにも捨てられなかった、訳の分からない書類も勢いよく捨てた。この土日のうちに、業者さんが荷物は全部運んでくれる。月曜はおそらく一日くらいかかって荷物を整理してそこから新しく頑張る♪ そのためにも、今週...
- 0
- 0
普通の一日

普通の一日ってあるのかな? って、そんなことを考えた。一人のときでも、誰かといるときでも。一人のとき、それが普通の一日だったとしたら、僕は何をしたときにそう感じるんだろう? 起きて、食べて、動いて、寝て・・・何も心に残ることがなかったときに、「あ、今日は普通の一日だったな」って思うのかな・・・だとしたら、その日は普通の一日ではなくて、つまらない一日だったんだろうな・・・誰かといて、それが普通の一日だと感じ...
- 0
- 0
お疲れさま

ジムに行ったら、スタッフの子がまた一人、異動していた。都内で数店舗あるチェーンお店だからか、人の異動が激しい。このジムに通うようになって2年になるが、初めて行ったときにいたスタッフはおそらく、もう一人もいない。人によってはあまりいい感じで接してくれない人もいたが、おおむねみんな良い人なので、そういった人たちが次々消えていくのは少しばかり寂しい。今朝も、女性のスタッフと話をしていた。 ナカちゃん、異...
- 0
- 0