fc2ブログ

三筆書き

archive: 2011年07月  1/2

雨だから・・・

かき氷を食べに行こう、という企画だった。僕は、機械で作った粒の粗い氷はちょっと苦手で昔風の、手でかいた細かい目の氷が好き。で、ちゃんと手でかいてくれる店。ネットで調べて、休みの日ではないことを確認して、地図を見ながら向かう。さて、何食べようかな、と思いながら・・・ようやく店を見つけた。「本日雨天のため休業」・・・まぁ、かき氷だけに暑さが大切だからね・・・できれば定休日の他「雨天休業」と告知しといて...

  •  0
  •  0

大雨

すごいね、新潟の大雨。三条とかって、こないだまで関わっていた仕事先の会社のある場所のすぐ隣だ。みんな大丈夫かな?気になってる・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

雰囲気

飲み会が続いた。 ふと。一緒に卓を囲むメンバーによって、ずいぶんと雰囲気が変わるもんだなって、改めて思った。僕はどちらかといえば、少人数で呑むほうが好きだ。みんなの顔を見ながら、みんなの声を聞きながら、適度に気遣い。 一人ひとりと話をしたい。大勢で騒ぐというよりも、親睦を深めるような呑み会がいい。 今回の3連荘のうちの真ん中の呑み会は、まさに「宴会」的な呑み会だった。誰かに話題を振って盛り上げ、ま...

  •  2
  •  0

やったぁ♪

出身高校が、再び甲子園に出場します♪がんばれ!  悔いの残らないように♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

飲み会続き

月曜は、大阪にいたスタッフがこの7月で定年となるので、その送別会。 うちは一応東京が本社になるので、彼女は前泊。 同僚やらなんやら、7人の女性と俺一人・・・まぁ、そういう立場ということと管理職ということもあり、赤字出血大サービスでおごっちゃいました・・・昨日は、今回新たに配属先となった部署の歓送迎会。 2名の人が出て行き、俺を含めて4名が新しく合流。 でも全部で10人と、少ない人数だ。 飲み会の雰囲気が...

  •  0
  •  0

ラウンド記録 廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部

月一くらいでゴルフをやりたいと思い、仕事で縁の出来た友達と、秩父のゴルフ場へ。7月後半という時期でありながら、先日の台風の余波を引きずり、思ったよりもずいぶんと快適。まぁ、気候が快適ということとプレー結果が快適ということは大体反比例の法則があるもんで・・・一緒に廻った男性二人が、まぁ上手過ぎる連中で、上手いわ飛ぶわ・・・最初から対抗意識などはないものの、自分も少しは出来るんじゃないか?とところどころ力が...

  •  2
  •  0

雲の城

歩いていて、遠くの空に雲が出ていた。見慣れたような、見慣れていないような形。入道雲のようにモクモクとしたその雲はキメの細かい雲を背景にして・・・同じ雲でもこんなに形や印象が違うものがあるんだな、って改めて思った。雲の中から現れた、雲の城。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

夜明け前

スージーの歌を聞いている。最近はライブもすっかりご無沙汰だ。 漫画を書くことが忙しいようだ。まぁ、モーニングに短期でも連載を載せたんだし、この人は本当にすごいわ。 なんだかんだで自分の夢を実現している。 その満足度合いは本人にしかわからないことだけど。その、モーニングの漫画とのタイアップの動画を今もよく見ている。最近は「夜明け前」の動画。この回の話のストーリーの中で、こんな言葉が載っていた。お前が...

  •  2
  •  0

道の上

研修があり新浦安へ。その研修所へと向かう道。道路の真ん中に、プリンのような形の突起。地震の影響で飛び出たマンホールだ。あたかも、最初からそこにあったかのように違和感がない。でも、考えてみると歩道の真ん中にこんなものがでていたら邪魔でしょうがない。でも、違和感がない。不思議な景色。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

一区切り

前にいた部署の解散はだらだらと進んでいる。一人異動し、また一人事務所を移り・・・僕も、別のシマに座席を動かし・・・本当に、だらだらと進む。今日。また一人、この部署での最終日を迎える人がいる。明日からは全く違うビル、違う部署。およそ20年いた部署の中で、その人とは10年以上ともに働いた。明るく、しっかりと仕事をしてくれる人で、ポカも多かったけれども、仲間としてよく支え合って来れたと思う。今回の解散に...

  •  4
  •  0

寝汗

寝苦しくてひどい寝汗で夜中に起きてエアコン設定し直してまた寝てそんな夜が続くしんどいなぁ・・・台風。 マーゴンだっけ?早く収まらないかなぁ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

Bravo!

全英オープンに続いて、女子W杯も見ました♪やったねぇ~♪澤もすごかったけど、岩清水のファウルがグッドプレーだったなもちろん、キーパーの海堀のセーブも朝からテンションがあがりました♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

THE OPEN FINISHED!

ダレン・クラークがたった今、優勝した。ナショナルオープンで、その国の人が優勝するというのは、やっぱり盛り上がりも大きくていいことだ。2000年、セントアンドリュースに行った時には名前を聞いたことがある、くらいの人だったけど、一緒に行ったH野さんから、 ホォーら、あの人は地元の人だから、声援もおおきいんだよぉ。 ホォーって教わって・・・それ以来、THE OPENの時はいつも応援してる。なんか、いいね、全英って。...

  •  0
  •  0

THE OPEN

さっきから、テレビで全英オープンの最終日が始まった。スタートのティーインググラウンドで、プレイヤーコールしている人が妙に懐かしい。声音と抑揚に特徴があって、すぐにあの人だろう、ってわかる。もう11年になるけど、まだコールやってるんだ。あの時が懐かしいなぁ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

尋常じゃない

暑さ、尋常じゃないよね?暑すぎない?今日も少し出かけてたけど俺ですらちょっと参っちゃうくらいの暑さ。体調悪い人とか、年配の人とか、子供とか、倒れたりしても、普通におかしくないくらい。気をつけないといけないね。俺もだけど、みんなも。周りの人にも、気を配ってあげたい。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

研修終了

二日間の研修終了。昨日が10時集合で21時半まで、そのあと懇親会で23時過ぎに解散。今日は8時半から始まって18時まで。いや、長かった・・・最後に、チーム単位で発表会があり、一応我がチームは4チーム中一番良い評価をいただきました♪さて、今日は家でのんびりとします・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

財務研修

昨日は10時にスタートしてから、途中休憩や食事を挟んで21時半まで。そのあと懇親会で23時。今日は8時半にスタートして18時までの予定。結構長いよなぁ・・・・・・さ、そろそろ朝ご飯食べよかな・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

歩数計無くした。

持っていた歩数計がどこかへ行った。2個、同時に。・・・まったく・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  4
  •  0

節電をしよう。

節電をしよう、と考えた。昼間ほとんど家にいない。 平日は仕事。 週末はぶらぶら。で、自分が協力できるのは夜だ。エアコンを使わずにいるのはさすがにしんどく、2時間程度のタイマーで我慢。しようとしたんだけど・・・切れた直後くらいに大量発汗で起きてしまう。 これだと体がもたない。と思ったとき、ふと。電力が逼迫しているのは主に昼間の時間だ。 オフィスが稼動して、照明、PC、エアコン、エレベーターなど、電気...

  •  0
  •  0

突起物

    僕の心の中にある突起物は今日、何かにぶつかって出来たわけじゃない。昨日、何かの菌が入り込んで腫れたものじゃない。少しずつ溜まってできちゃったものだ。違和感を感じ不安感を伝えそれを取り除こうと訴えかけその甲斐もなく、段々と膨らんでしまった。これからどうなっていくのだろう?自分に何ができるのだろう?◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  4
  •  0

サークルの連絡

サークルの40周年のパーティーがこの秋開催される。で、僕はその幹事の一人として、同期の名簿の確認をしようと、みんなにメールを送った。半数以上のやつがメールアドレスが変わったのか、未送信になった。希薄な関係だなぁ・・・と、ちょっと切ない。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

カビ

最近風呂場のカビが尋常じゃない。ちゃんと換気してるし、カビキラーもやってるんだけどなぁ・・・二日もすればまたカビが見えてくる。負けてたまるか!! ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

席替え

昨日の夕方、会社の座席の席替えをした。引っ越しやレイアウト変更は今までに何度もあったけど、今回は部署の異動に伴っての席替え。入社2年目に一度あって以来・・・19年振り、二度目の席替えだ。辞令以来、残務があったからとはえ、気持ちは前の部署に残ったままでいたがこれで少し気分も切り替わる。行動予定表の名前を消して。 僕はゴルフからは離れた。 いままで、本当にありがとうございました。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆...

  •  2
  •  0

エビフライ

トーストタルタルソースキャベツ千切りエビフライ、特製ソーススライスポテトサラダトースト800円。 激♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

餃子

先日の円空仏ツアーの途中、名古屋に寄る。名古屋に行ったからには、当然とある目的を達成しようと動く。 念願の栄に、餃子を食べに行く。 栄の中心部からぶらぶらと下り歩く。 以前あった場所よりも少し手前くらいかな、きれいなビルの一階に入居してる。 入店。ビールを飲み、肉天をいただき、やがて餃子とご対面♪ 念願の餃子だ。店がなくなっていたときに本当に大きなショックを受け、「あぁ、名古屋に行く楽しみが一つな...

  •  0
  •  0

クレー展

パウル・クレー展 おわらないアトリエ へ。前知識が全くない画家。 たまたま、テレビの番組で解説番組をやっていたから少しだけ見てみたが、ちょっと変わった絵を描く人、というイメージで会場へ。 オープンと同時に入場。入り口には肖像画が数点。 それから幾つかの作品が紹介されたあと、作家の独特の世界へとつながっていく。この人はいろんなテクニックを使って作品を作った人らしい。転写、作品を切る、回す、裏に何か書...

  •  0
  •  0

塊が落ちてきた

一番の親分と飲んだ。 品川駅の近く、8人。程よく飲んで、帰るとき。20段程度の階段にさしかかり下っていたら、後から何か降ってきた。・・・今日のメンバーの一人、昔の上司だ。100kgはあるであろう、およそ60歳近いその人は、なんていえばいいのか・・・複雑な形にねじれて曲がって捻られながら、三次元に自転をしながら勢いよく階段落ちをしてきた。 あっという間に僕を越えてゴールまで。 うむぅぅ・・・ここでそん...

  •  0
  •  0

どっちもどっち

朝。 通勤の電車に座っていた。 隣に50歳過ぎくらいの小太りのおじさん。 膝の上にカバンを抱えている。おじさんの前の吊り革に、30歳前後の風貌の女性。 Tシャツにジーンズ。吊り革に両手でぶら下がり居眠りを始めた。 振動とともに眠りの波にあわせて、前後に身体が揺れ始める。と。時々その身体の前後の揺れが大きくなる。おじさんは意識する風でもない。 女性は居眠りのまま。やがて、その女性の股間の辺りがおじさ...

  •  2
  •  0

事故を目撃

新宿で。 歩いていると「ゴソッ」と、重苦しい大きな音。信号待ちをしている車の列に、駐車場から出庫してきた車が突っ込んだようだ。3台の車が道路の脇に駐車。一番前の車は、後ろの車にぶつかられた様子。二番目の車がメインの被害者で、出庫した車がこれを押したから、先頭の車に当たったようだ。 フロントバンパーの左が陥没。三番目、最後尾の車はフロントバンパーがぶら下がる程度にダメージがある。歩道を横切っての出庫...

  •  0
  •  0

教えて。

嘘は100回くらい同じ嘘をつけば本当のことになるの?臭いものに蓋をしたら、臭いものはなくなるの?俺はそうは思わないんだけどな。間違ってるのかな?  おしえて。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  7
  •  0