fc2ブログ

三筆書き

archive: 2011年05月  1/1

今日のこと

一山超えた実感。お疲れ様ね。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

ちょっと前のことだけど

俺が行くとジャイアンツは勝ったためしがない。ってか、ちゃんとやれよーーー!!! スタメン見たって、知ってる名前半分くらいしかいないし・・・他の人は打率もやたら低いし・・・なんだかイマイチ気持ちも盛り上がらない。はぁぁ・・・また応援に行くかなぁ・・・野球もだけど、ボクシング観に行きたいんだけど・・・一緒に行く仲間が忙しいようで・・・ふんにゃり◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてくだ...

  •  0
  •  0

緊張してる

いよいよ明日、僕たちがやってきた事業の譲渡について、プレス発表がされる。まぁ、日本全体の中では取るに足らないニュースだしうちの業界の中では瞬間的には話題になるのかもしれないけれどもそれでも、自分にとってはとても大きなニュースだ。にもまして。マスコミの対応窓口が・・・僕に。今までそんなことやったことないのに・・・こんな大事な時にいきなりまぁ、ベストを尽くすさ立つ鳥跡を濁さず。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ...

  •  2
  •  0

GのT

これが前でこれが後。とってもらしからぬ、ピンク色♪しかも侮れないのは背番号と利き腕なんかも、実は細かく作られていたりする。左は26番、左投げのエース内海。右は10番、右投げ左打ちの、キャプテン阿部慎。うむむむ・・・優れT♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

プロの技

もう10年くらい履いてるかな、今一番のお気に入りの靴は。底のラバーにも穴が開いてしまい、合皮の生地は擦り切れて、本体の傷みもひどく、インソールにも穴が開くくらいに・・・気に入って使っていた。で、こないだ修理して。 大事に使ってる。帰省のときにも履いていて。靴は、お袋がいつも帰る日の朝に磨いてくれているんだけど・・・今回はその後、姪と甥と前の公園で遊んじゃって・・・真っ白、砂埃まみれ・・・ごめん。羽田に着いて、...

  •  2
  •  0

睡眠のために

昨日から意識して睡眠を増やしてます。早寝。が、身体がもう少し起きていたがるから・・・夜中に何度も目覚めた。その反省を早速いかして。今朝、久しぶりの朝ジムへ。筋トレ一式、有酸素にクロストレーナーを20分。朝から適度な筋肉痛が一日続く。帰宅してからのんびりと入浴。これで、今日はきっとしっかり眠れるでしょう♪今、22:00。もう少ししたら、寝ます。おやすみ~♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみまし...

  •  0
  •  0

方針変更

背中のハリが相変わらず。 いつも違和感を抱え込んでいる感じで、不調なことこの上ない。で、4度目?位の鍼へ。背中の患部を確認しているときに、 このあたりはちょうど肩からの筋肉と、腰からの筋肉の境目辺りだけど・・・ずっと腰のほうを中心に治療してきたけど、あまり変化がないようなら今回は肩のほうをやってみましょうか。と、治療方針の変更がでる。鍼を打った直後は治まるんだけれども、数時間後からまた違和感が復活、...

  •  0
  •  0

家呑み

久しぶりに家で呑んでる。もしかしたら、震災以来初めてかもしれない、家呑みは。新しく封を切った焼酎が美味い。誰かと一緒だったら、もっと美味いかな。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  4
  •  0

だらだらと。。。

ここ数日。相変わらず身体の調子がいまいち。 鼻水がおさまらない。 水っぱなはもうないけれども、一度や二度かんだくらいでは切れない感じの鼻水だ。水曜に送別会があった。 よく考えたら、もう一杯、チューハイを飲んでた。 で、酔っていたせいで眠りが浅かったからか、木曜からめまいがしてる。 体調が良くない、ってのがこういうところに出てくるんだろうなぁ。今日もめまいがしてる。 いつも、少し揺れている感じ。 と...

  •  4
  •  0

お疲れ様♪

入社以来、ずっと同じ部署だった同僚が異動することに。一つ上の先輩だが、気が合って、いろいろと永い付き合いになった。仕事に対する姿勢とかが近く、そういう意味では一緒にがんばろうと思える人だった。今度、会社の健保組合で活躍することだろう。ありがとう。20年分の感謝をこめて。ありがとう。佐久間さん。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

お酒に弱くなった

もともと強いほうじゃないけど更に弱くなった気がする。こないだも、昨日も。酔って帰って、それから寝るというところまではいいんだけど夜中になんとなく目が覚めたときに、まだ完全によっている状態。今朝は、3時くらいに意識が戻った時点で全くお酒が抜けていなかった。それから30分程度もたもたと起きていて何度かまどろんでは戻り、戻ってはまどろんでを繰り返して・・・5時くらいに少し抜けたような感じになっていた。7時...

  •  0
  •  0

レンブラント展

国立西洋美術館で開催されている  レンブラント展 へ。僕でも知っているクラスのポピュラーな画家なので、当然、混んでる。 いつものように、入り口の混雑部分はジャンプしていきなり中盤へ。レンブラントは自画像を中心に人物画を描いた人で、ラトゥールのように陰影、特に背景の闇から立ち上がるように人物を描いた画家、というイメージ。 が、今回の展示会ではそういった作品も勿論のこと、版画が多数展示されている。版画...

  •  0
  •  0

まとめてクリーニング

冬物をまとめてクリーニングへ。〆て7,000円。・・・痛い・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

水耕栽培キット

友達から、水耕栽培キットが送られてきた。 育てろ!!との、天の声だ。 従わないわけにはいかない。育てることにした。中に付属していたのは、リーフレタスの種。これから、ぼちぼち。 ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

俺メロ 3話

今回第3話。前回ほどに、読んでいて切ないって感じは少なかったけど、やっぱり胸に来るものがある。青春リアルのアルバムを出したことと、今回の音源作成が重なってみたり・・・どこまでがフィクションで、どこまでがノンフィクションなんだか・・・よくわからないけど一度、スージーやクリさんとライブ後に飲んだときにクリさんが青春リアルの歌詞のことを話していて、 「赤い涙がこぼれてきそうだ」ってところとか・・・凄いよね!!っ...

  •  0
  •  0

風邪だった、結局は

セカンドオピニオンということもあり、耳鼻咽喉科へ。会社から一分程度のところを見つけ、早速行ってきた。まずは耳の中を覗かれる。それからおもむろに、右の鼻の穴に綿棒を突っ込まれた。(「綿棒」が誤変換で「麺棒」になった。 さすがにそれは入らない、俺でも)その後、内視鏡のようなものを右の鼻の穴に突っ込んで、喉の状態を確認。 耳の通りが悪くて、高いところにいるような感じなんですとの訴えに対して、検査器で左右...

  •  0
  •  0

風邪じゃないようだ

もらった薬をネットで見てみた。確かに、鼻炎の薬、喉の抗生剤とあとは鎮痛剤。風邪という感じの薬じゃない。 風邪じゃないようだ。それにしても、医者に行って結局なんだかわからないまま薬だけ飲んでいるっていうのは、どうもいいこととは思えない。 「病は気から」的な扱いなような気がする。鼻の通りが悪いままだから、味覚が鈍く、耳も常に重たいような状況だ。 あまり良くない。今日の午後にでも、別の医者にかかってこよ...

  •  0
  •  0

風邪なのか?

「風邪ひいた」と言ってはみたものの、本当に風邪なのか?昨日内科に行って診察してもらったんだが、熱を測ってから診察室に入ったあとは はい、口あけて・・・あーーー、だいぶ赤く腫れてますねぇ・・・ じゃあちょっと首触りますよ・・・  ・・・はい。これくらい。少し言葉を交わしてから、のどの炎症を抑える抗生剤(フロモックス100)、鼻水を抑える鼻炎の薬(アレグラ 60)、それにもう一つ鎮痛剤(ロキソニン)を処方されて、...

  •  0
  •  0

風邪ひいた

仕事が一段落見えたと思ったとたん。 風邪ひいた。気合が抜けて一息ついたからだ。 わかりやすいもんだ。昨日の寝る頃に、やたらと鼻水が出て鼻がつまり、ブリーズライトをつけてようやく寝ることができた。が、今日の未明から、なんとなく寝ていて喉が痛いなって思い駅まで歩く途中で既に水っぱなが大量放出。電車でもちゃんとティッシュでキャッチしたはずの水っぱながひとすじ電車の床へと滴り落ちた。誰にも気づかれなかった...

  •  0
  •  0

今年の初ラウンド

ゴルフ。兄貴と、兄貴の高校時代の友達二人と。ちなみにこの人たちは三人とも元「高校球児」で飛ばす人たち。こっちは今年初のラウンドだし、普段使っていないクラブセットでのプレーだから飛距離の感覚もいまいちわからないから・・・気楽に。 迷惑をかけないように。で、結果。アウト:40、イン:46のグロスで86。なんだおいおい、ベストスコアにあと一つじゃない♪しかも、よくよく考えたら・・・前半あと一つで30台出...

  •  0
  •  0

SF 忍者

羽田から北九州空港へと向かう、スターフライヤーの中。機内の安全設備についてのビデオが流れはじめた。と。アニメで、7人の忍者が出てきて大暴れ。思わず、しっかりと見てしまった・・・普段はそういうビデオも見ないものだが、こんな風になっているだけでしっかり見てしまう。 企画した人、天晴れ♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

驚いた

連休明けて出勤したら、タンタンが話しかけてきた。 事業譲渡の進捗、話しとくから はいで、二人で会議室へ。連休中に大きな進展があり、いきさつを一通り聞いた。で。が新会社に出向し、最終的には転籍していくことは本人からも何度も聞いていることだし、それは相変わらず変わらないこと。 で、なぜか仕事の面で惚れられている俺は一緒に来ないか?と言われていて。 返事をはぐらかしてはいたけど、会社から「出向」と言われ...

  •  0
  •  0

西片 3シバ

ある朝。久しぶりに見た。 3シバ。一人のご夫人が、三頭の柴犬を連れてお散歩をしている。一頭は豆柴。 身体のラインがシャープで毛の色もしっかりした茶色。 毛の先端も切れ味良く「りりしい」。 動きも機敏で目線にも力強さがある。二頭目は黒柴。 黒に混ざる白毛がやや茶色味を帯びてきていて、少し年齢を感じさせる。 中肉中背でちょっとマイペース。 そしてもう一頭は赤柴。 身体がやや丸み方向に膨らんで、毛の色も...

  •  0
  •  0

背中痛

背中のハリが出てきた。去年もこの頃出てきて、結構しんどかった記憶がある。今回も。帰省前には「神経痛」的な痛みだった。 帰省しているうちにそれは治まったが、帰ってきた途端、今度は強い「ハリ」感になった。で、久しぶりに整骨院へ。 鍼をうってもらう。腰の少し上、背中の下の辺りに、左右6本ずつ。 20分近くそのまま放置されて、最後にマッサージ。おぉ、軽くなった。 さっきまでの違和感は、とりあえずは消えた。...

  •  0
  •  0

いつも一人

帰省した一つの理由は、両親に仕事の相談をしようかと思って。今やっている仕事が分岐点に来ていて、もうすぐうちの会社から切り離される。おそらく、何人か出向で新しい会社に行くことになる。出向ということだから半年~1年程度で帰任することになると思う。もっとも、非常に高い能力があれば、新会社から「転籍」を希望されることもあるだろう。で。一番信頼している親分からは「新会社はあくまで別の会社だし、今の会社に残る...

  •  0
  •  0

落下&直撃

実家の自分の部屋で、姪っ子とくつろいでいる時に、天井から電灯のカバーが落下してきた。洋風の、天井に張り付いているような感じの、あれが。あれ自体は半透明の、薄い樹脂みたいなもんで出来ているからそんなに重たいものでも堅いものでもなかったけれども・・・のんびりテレビを見ている時にいきなり直撃で・・・さすがに一瞬ビックリした被害は俺の頭の軽いダメージと、あれが破損しただけ。姪っ子直撃じゃなくてよかった♪◇◆...

  •  0
  •  0

ただいま♪

里帰りから戻ってきた。羽田から電車乗り継いで、世田谷線を最寄り駅で降りた時。どこかの家の、お散歩中の黒柴がお出迎えしてくれた♪帰ってきたなって感じ。自分の場所へ。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

さ、帰ろうか。

今から帰省。スターフライヤーで。風が強いみたいだし、揺れるかなぁ・・・今日は昼間も仕事が忙しいみたいで、空港からは一人でのんびり帰ることになったし。では。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0