archive: 2010年06月 1/2
痛い
鼻の穴の中にオデキのようなものができているようで痛い。そんな話を女の人にしたら「おぉ、それって痛いよね!」って同意されて。それがまた微妙にいたい。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
停電
仕事で行った秩父からの帰り道。西武線に乗ってます。今日は曇り、時々雨。晴れ男は仕事中は雨は平気でしたが、帰りの駅に向かう途中から雨。駅に着いたら、大雨で西武線が運転見合わせしていたことが判明。が、乗ろうとしていた特急は予定通り出発するらしい。待つ間に、今度は落雷で駅が一時停電。間もなく復旧し、予定通り出発。…そのあと、雨と雷は激しさを増し、電車は動いては止まってを繰り返してます…今も停車中。…どっと...
- 0
- 0
メール
人から来たメールを、他の人に見せるか?見せないか?そんな話をしていた。勿論、内容にもよることだけど基本的には僕は見せるようなもんじゃない、って思ってた。彼は、知らない人のメールなら逆に見せても構わないんじゃない?って言う。中途半端に知ってるような距離感なら、そのメールがその人の判断基準になってしまうからそれは避けるけど、親しかったり、逆にぜんぜん知らないんだったら見せても影響ないんじゃないの?って...
- 0
- 0
紫陽花の電車
この時期になると、箱根とか鎌倉とか、紫陽花の名所が語られる。僕が思う紫陽花の名所は、井の頭線。明大前~渋谷のルートくらいしかわからないんだけど、この区間だけでも、車窓から、線路の両脇にたくさんの紫陽花を見ることが出来る吉祥寺方向のルートにも、確か結構あったと思う。携帯とか、ゲームとかでいつもは視線は手元に集まりがちなんだけど、今の時期はずっと表を眺めてる。電車だから、のんびり立ち止まりながら見れな...
- 0
- 0
汗っぽい朝

男だから、ってことでもないけどだいたい朝起きたら歯を磨いてお水で顔をばしゃばしゃばしゃ・・・・簡単に朝は終わる。が、これくらいの時期から秋口まで、さすがに夜蒸し暑く、寝起きで汗をかいてる。 で、洗顔に洗顔料を使うようになる。いわゆる「石けん」だそうだ。無添加がいいと書いてある。果たして、無添加が一番いいのか、ちょっと添加した方が逆に体にいいのかわからないけど当初の予定は赤ちゃん用の、洗う力もあまり...
- 2
- 0
後半も!
後半もがんばれ~!!...
- 0
- 0
また交代
通ってるスポーツクラブ。最近残業も増えてるし、夜は行けたり行けなかったりするから、敢えて朝通う。で、今朝も行く。と。こないだから僕の担当になってくれた男性のトレーナーがそそと寄って来た。「あの、担当になったばかりなんですけど・・・」(えっ? あなたも辞めちゃうんですか?)「実は、7月1日から転勤になりまして・・・」「あ・・・そうなんですか? どこへ?」「赤坂の店舗に行くことになりまして・・・」とい...
- 0
- 0
晴れ男なのか?
こないだのゴルフも、前後の日は雨。 当日はやたらと快晴先週、雨の日に仕事で外出したが、そのときも結局降られず。今日。 朝から雨の中外出。 移動中は大雨。 到着直前に晴れ間が見えて、現場について作業を始めるとぱらぱら程度の雨だけで、帰りも結局傘はたたんだまま。・・・ここのところかなりの確率で晴れる。・・・晴れ男なのか? なのか??◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックし...
- 0
- 0
グリーン・ゾーン
最近みたいと思っていた映画の一つ、グリーン・ゾーンを観た。俳優のことはそんなに明るくはないんだけど、マット・ディモンは好きだ。知ってる映画は「ボーン」シリーズくらい。他の映画のことはそんなに知らない。というか、ジェイソン・ボーンがあまりに格好良すぎて、ずっとあの役をやってほしいと思うくらい。ずっと追いかけられてずっと逃げ回っててほしいと思うくらい。さて、そんな好きなマット・ディモンを観に、楽しみに...
- 2
- 0
対決準備 (買い物・続編)
こないだ、久しぶりに出た。 ゴキ。とりあえずは撃退した。かれこれ15年くらいは同居している「大正殺虫ゾル」を大量散布。とどめに、PC掃除用のエアダスターで凍らせよう!と思って吹きかけたけど、風圧で飛んで行きそうになったから中止。そのまま殺虫剤で撃退した。で。そんな話を友達としていた。その友達も最近ゴキを含めた虫虫に悩まされたそうで、撃退系のアドバイスをくれた。それによると、 コンバットこいつは少々リ...
- 4
- 0
うーむ・・・
買い物をした。写真をアップしようとしたんだけど・・・iPhotoの使い方がよくわからない・・・画像のファイルサイズの調整とか、名前を付けるとか。そのファイルがどこに格納されるんだとか・・・何度かやったけど、とりあえず今のところは全く使えていません・・・ T_Tまぁ、こういうことも、ゆっくりと。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
昨日のメニュー
今週末の予定が飛んでしまったので時間が空いた。で、ジムに行く。 普段よりも早く。昨日のメニュー。筋トレ レッグプレス レッグカール チェストプレス ショルダープレス アブドミナル バックエクステンション ローロー サイドベント 他、3種目 全て×10回有酸素 エアロバイク 50分スタジオ 格闘技系のエアロビ 45分ちなみに、始める前のボディチェックでは体重64kg、体脂肪率17.7%。 ・・・なかな...
- 0
- 0
ハンデ
事故で下半身が動かなくなった後輩がいて。彼がようやく、仕事に復帰できることになった。といっても、残念ながらうちの会社ではない。 バリアフリーもないし。 僕の会社のグループ会社に雇われることになった。事故から1年と8ヶ月。 集中治療室にいて、声もでないくらいの状況から考えると驚くくらいの回復力だ。 心からおめでとうと言いたい。で、7月からの職場復帰を祝って、有志で復職祝いの飲み会をやった。その飲み会...
- 2
- 0
友達が怪我をしたらしい
メールが届いた。 「やっちゃったよ~」右手を11針縫うような怪我をしたらしい。しばらくして別の友達と電話をしている最中に。 「そういえば、アイツ怪我したんだって?」 「・・・ガラスだか鏡だか殴ったみたいだよ」 「え?」」少しして。 心配だから電話した。 「なに? なんか殴ったんだって?」 「そーなのよ。 あまりにむかついて、ガラス殴ったら怪我しちゃった・・・」 「どーしたのさ? あんたそういうキャラじゃな...
- 2
- 0
レンチャン
昨日は仕事で千葉のゴルフ場へ。ゴルフの試合会場で、プロゴルファーの人たちにサンプリング。今日は代休で、茨城のゴルフ場へ。仕事でつきあいある連中なんだけど、年も近いし、気持ちに嫌みのない連中で楽しくゴルフ。明日も仕事で、茨城のゴルフ場。ゴルフ場で、先輩の仕事の手伝い。来週も2回はゴルフ場に行きます。ゴルフ場レンチャン。 ゴルフは滅多にしないけど。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポ...
- 0
- 0
期待に溢れる日々
6月はライブが少ない。それでも構わない。大好きなバンドが、現在音源作成中!思い返せば2年くらい前から「レコーディングしてます」との予告を聞き、”pre-release”版なるミニアルバムが出され、で。 そこで立ち止まったまま。でも、いつか最高のものができてくるまでの準備期間だと思っておとなしく待ってた甲斐があったってもんだ♪発売日がいつかって情報はまだ聞こえてこないけど確実に進んでいるんだから、全然...
- 0
- 0
Natural Kitchen Nero
Natural Kitchen Nero奈良に遊びに行くとき、意外と飲食店に困る。風情ある街並の方に行けばいろいろなお店もあるんだろうが、軽く飲みながら食べて、という感じの店を知らない。一方、駅近くはご多分にもれず居酒屋だったりチェーンだったり、少し「がさついた」ところも多く、一人で行くような店はほとんど知らない。で。前に店を探しながらうろついていたとき「ビール ¥290」(くらいだったと思う)の看板が目に留まり入店...
- 0
- 0
意気消沈
ここ2週間くらい。仕事の面で、かなり気持ちが落ちてる。担当していることが、なんとなく、一人きりでやってるような気分になる。僕がやること、サポートがやること、上司がやることそういう、分担があるんだと思うけど、なんとなく、自分一人になってる気がする。人に甘えてるだけなのかもしれないし結局は、自分が弱いだけなんだろうな。わかってはいるとはいえ、気分が落ちてる。「仕事のことは考えたくない」と、珍しく、仕事...
- 2
- 0
家庭菜園を準備する
そんな立派なもんじゃないけど、自分で作ってみようかと考えた。まぁ、家庭菜園をやっている友達からそそのかされたのがきっかけだけど。ペットボトルを半分に切って土入れて、種蒔けば出来上がり♪ だそうだ。そんだけ簡単ならばやってみちゃおう、ということで。種を買ってきた。まずはここがスタート。最近、大きなサイズのペットボトルを買っていないから器がないけどとりあえず種の準備完了♪で、土はこないだバラを植えたとき...
- 0
- 0
単純
ここ2週間で5回、早朝のジムに行った。やるメニューは担当のスタッフの人と相談して決めたメニューで、そのタイトルは「基礎体力アップ」。・・・まさに、40超えた人間にとってはぴったりのタイトルかも・・・全身を平均的に鍛えるメニューで、スクワットとか、腹筋とか、肩周り、腰回りのメニューをあわせて8つくらい。自分の、ある程度限界に近いくらいの負荷で一つにつき10回。それが基本メニューだ。負荷を変えたり回数...
- 0
- 0
ブリーズライト
ひょんなことから手に入れた。そんなに鼻が詰まって眠れない、ってタイプでもないんだけどせっかくだから試しに使ってみた。鼻に貼って・・・みる。なんだか、鼻の奥のほうが開いたような感じがする。入り口のところはいつもの感じなんだけど、奥のほうが少し開いた ・・・感じが、する。で、寝てみる。…で、起きてみる。正直、よくわからない。隣に誰かが寝てて俺が普段から鼻づまりでいびきがひどくてそれが昨日はぜんぜん平気!とか...
- 0
- 0
気になること
昨日くらいから、最近親父の声を聞いていないことが気になってる。電話してもあまり出るような人じゃないし話すこともそんなにないけど。電話しようかな。一度帰ろうかな。なんか、ちょっと気になる。元気なのかな?◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
柴、柴、柴
会社に到着する直前。近所の人が犬のお散歩。3匹も連れて。 しかも全部柴。年取った感じの、ちょっと肥満系の赤。 色も少し薄れ気味。黒もそんなに若くない。 赤程肥満ではないが肉付きはよく、あちこちに鼻を突っ込む、ちょっと落ち着きのないヤツ。もう一匹の赤は若く、毛の色も濃い。 体もキリリと締まっていて、赤というよりややコゲに見える。そんなお散歩に出会ってしまったからには、携帯で何か話をしているような振り...
- 0
- 0
難しい本を読み始めたのはいいけれど

ドラッカーという人のマネジメントという本を読み始めた。驚いた難しい本は前書きから難しい。 表紙をめくって10秒後くらいから既に狼狽している自分がいました f--;ゆっくりでもいいから、ちゃんと読むように心がけます。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
寝起きの違い
よく「焼酎は翌朝に残らない」と言われる。最近、それを感じる?感じてる?のかな?というのも、もともとワインなんかで酔った日には夜中にで目覚めた後なんか、寝苦しく感じることが多い。最近あけた洋酒も、だいたいグラス一杯~二杯程度の晩酌なんだけど、翌朝の寝覚めは決して良くない。一方、焼酎を寝る前に飲んでも、翌朝不快な感じになったことは 確かにないかもしれない。こないだも、仲間と飲んで、僕は飲んでる最中に...
- 2
- 0
スージーとハルヤン
2009年の11月、彼らはユニットを再始動させた。で、そのあと予想に反して(?)ライブをしている。そんななか、スージーが。「僕のバンドが、久しぶりにライブやります」と。おぉ♪そういえば、バンドもすっかりご無沙汰。でも、BASSが脱退して、今はスージーとクリさんの二人になってるんだよね。と思って話を聞いてると… ベースはモッティ。 ギターはハルヤンです。と。 まぁ、スージーらしくずいぶんとあっさりといって...
- 0
- 0
奥入瀬かぁ・・・
友達が家族で奥入瀬に行ってきたそうだ。奥入瀬。 青森。自分が旅行に行くときは最近は京都・奈良が中心になっていて、東北方面に向かうことはほとんどない。が、最近自分に中ではそっちの方に行ってみたいという気持ちが実はフツフツと湧いてきている。おそらくなんだけど、僕は今まで青森以外の県にはすべて行ったことがあり、青森が残された最後の県であること、以前にも知り合いが奥入瀬に行って非常によかったって行ってたこ...
- 2
- 0
早く起きた週末は、
ちょっと早く起きた。まぁ、最近はなんだかんだそいうい日が多いけど。で、何か朝ご飯でも作ろうかな、と思う。小麦粉がある。小麦粉があり、卵と牛乳があり、バターがあり・・・これは、ホットケーキなんじゃないのか? と思いたつ。まだ時間は十分にあるし。 作るか、ホットケーキ。で、当然、作り方なんか知らないのでネットで検索。いくつかのサイトを見ると「ベーキングパウダー」と書いてある。うーーん・・・今はないなぁ...
- 0
- 0
行ってくる。
朝ジムに行くには6:15くらいに目が覚めるのが多分きっとちょうどいいんだけど今日はもう少し早い時間に自然と目が覚めた。(ちなみに、洋酒を飲んだ翌朝は眠気の残りが強い。焼酎だとこうはならない)で、寝ようかな、ジムは今日はあきらめようかなと思っていたら既にこんな時間。・・・仕方ない、ジム行くか・・・今日は夕方雷雨らしいから、傘もって。まぁ、空いてる電車の方が傘持つ負担も少ないし。みんな、おはよう。今日...
- 2
- 0
ッコッコッコッコッ
新しい洋酒の瓶をあけて最初の一杯をコップに注ぐとき。独特の、あの音がする。トクトクトクトク・・・っていうか、ッコッコッコッコッ・・・っていうか、なんて言えばいいんだろうね、あの音。お酒の量が減ると、途端にしなくなる。最初のうちにしか聞けない音だ。そろそろ新しい一本をあけようと思ってあの音がまた聞けることが嬉しくてちょっとそわそわしてます。...
- 0
- 0