fc2ブログ

三筆書き

archive: 2010年04月  1/1

天ぷら

No image

天ぷらって美味しいよね♪小さい頃から嫌いじゃなかったけど、当時はもっぱら海老天とさつまいも天。ちゃんと味がわかるようになってからは、いろいろな味が楽しくて美味しくて。先日はヤングコーンと青唐辛子を追加で。ちょっと高価になるのが玉に瑕だよね。美味しい天ぷらをたらふく食べたいなぁ・・・♪...

  •  0
  •  0

忘れてもいいこと、忘れちゃいけないこと

No image

忘れてもいいこと、忘れちゃいけないことって、あると思わない?まぁ、それだけの話なんだけど。でも、そういうことって大事だと思うんだけどな…自分にとって重みのないことは忘れるんだろうし重みがあることは忘れないよね、きっと。...

  •  2
  •  0

No image

すごい雨。駅前の道路もあちこちに水溜まり。なんとなく、景色のトーンも暗い。気分まで暗くなっちゃう。雨は好きなんだけどな…今日の雨は強すぎるね…...

  •  2
  •  0

腸腰筋がなんとやら。

No image

今日の昼休みも鍼。こないだの鍼のおかげで違和感はかなり軽減はされていたもののまた少しずつ復活中。いつもの担当の女性に腰の辺りに鍼を打たれながら雑談。 腸腰筋(ちょうようきん)が固まってるんで・・・運動はあまりしないほうがいいですよ。 ストレッチとかしたほうがいいですね。 ・・・最近、体脂肪増えたんでジムの頻度増やしたんですけど・・・ でも、バイクとかでも使う筋肉なので、出来れば水中歩行とか、そういう負担が...

  •  0
  •  0

すっぱおう

No image

スーパーであまおうを買ったらすっぱかった。だから、すっぱおう。若干、にがおうでもあった。あまおうの影はどこにも見当たらず・・・とちおとめだかとちあずまだかにしとけばよかった。 とちつかさでも許しちゃおうってくらいの残念度◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

記録

No image

こないだのゴルフは前半54後半44ということで、グロスで98でした。後半はまぁよいとして、前半は…さすがにあせった◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

ジム、二話。

No image

第一話。通う回数も少ないことは少ないんだが、体脂肪が順調に…増加中久しぶりに、「20%」の大台突破。 21%くらいあった。日も長くなってきてるし、もう少し通わないと…何のために高い年会費払ってんだか…第二話。格闘技系の有酸素運動(エアロビクスの格闘技版、みたいなヤツ)でインストラクターの女の子が今日鼻血を出していた…本人は「気合が入りすぎて」って言ってたけどその原因が俺の「波動拳」にあることは、誰も気づい...

  •  0
  •  0

藤が咲き始めた

No image

紫色の花が好き。トルコキキョウの色が一番好きかな。ほかに、アメリカンブルーも好き。藤の花も、大好き。通勤途中、電車の窓から見える小さな藤棚の藤が伸び始めた。だんだんと、色を増し長さを増し。まだ寒い日が多いけど、春が進んでいるってことだよね。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  4
  •  0

寝癖

普段は寝癖なんかほとんど気にしない。特に冬場は帽子をかぶるから関係ない。最近は、髪の毛を長めにしているのも『寝癖がつきづらいだろうから』が理由だ。・・・さすがにこれは気になった多少の寝癖はブラシをかけたら納まるけどこの日は、ブラシをかけた状態でこれ。・・・でも、帽子かぶって出かけたけどね♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

鍼好調

No image

昨日打ちにいった鍼だが、思いのほか調子がいい。いつも、左の後ろ、腰の辺りに強い違和感があって朝起きても違和感。電車に乗っても座っていてもいつも違和感があった。筋肉痛のような軽い痛みも続いていた。昨日は、その左の腰~オシリの辺りを中心に、右のオシリも含めて10本程度鍼を打たれた。鍼を打って、そのまま温めて・・・そのあと鍼でグリグリっと刺激を入れてマッサージして終わり。直後は 効いたような、効いていないよ...

  •  4
  •  0

久しぶりのゴルフ

No image

水曜。昔の親分とゴルフ。今年最初のラウンドだ♪楽しみ。それに備えて、今日、鍼に行ってきました。身体の張りも少し取れました♪さて。ゴルフ場発の大地震が起きないことを祈りつつ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

決めました

No image

Mac、新製品が出たんだよね。ちょうど、欲しいと思っていた Mac Book Pro。メモリやHDDも増えてるし、価格は同じだし。決めました。でも、ここからがまたぐずぐずします。ネットでキャンペーン使って買おうと思ってて・・・そのHP見たんだけど、なんだか難しくて・・・なんせ、チンパンなものですから・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

やめろ!

No image

美味い飯食ってるときに病気自慢の話をするのはやめろ!!しかもその病気が痔の話なら、尚更だやめろ~!!◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

新月の力

No image

新月は、そこから月が満ち始めていくという、力がある時期なんだって。そして、おひつじ座の新月を過ぎた時が、その力が一番ある時なんだって。それが。今夜の21:30くらいだったって。ここからが、力が増していくらしい。その流れに乗れますように。自分が、いろんな意味で幸せになれますように。言葉にして。気持ちをこめて。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

北のヒグマ

No image

ヒグマがきた。北の大地のヒグマが。僕らが学生時代所属したサークルの主将。自分たちが一年生のときの三年生で主将だから、ある意味一番記憶に残っている人。スキーの滑りが強烈で、こぶがあったらそのこぶを平らにならしながら滑っていく、そんな印象の人だ。そのヒグマが。転勤で、関東に戻ってきた。これからのことを思うと…少々重いような楽しみなような…ちなみに。北陸の毛ガニが来るという情報はない。この人も…三年生。う...

  •  0
  •  0

嬉しいこと、一つ。

No image

仕事で、僕はスポーツ用品の商品開発をしているんだけど僕が企画した商品をとあるプロが使用してくれています。企画といっても自社に工場があるわけじゃないので実際は工場のスタッフと打ち合わせ、それぞれの部品の組合せをアドバイザーのプロと評価して選択し改良し、仕様を決めたら製造してもらう。そういった一連に関わっているだけなんだけど…そのとりまとめがうちの会社だから、まぁ、うちがいないとその商品は生まれない。...

  •  0
  •  0

サボり癖

No image

年末に泳いで以来のプールへ。3ヶ月丸々行ってない。 100日ぶりくらい?冬で寒いからとか、仕事が忙しくて退社時間が遅いとかまぁ、言い訳しようと思えば色々あるけどプール自体は通勤ルートに乗っかってるし、仕事がない週末もあったわけだから単純にサボってただけ。 反省。で、久しぶりにいって泳いでみる。いつもはレッスンのクラスに参加するんだけどこれだけサボってたからには泳ぎがどんなことになっているのか想像も...

  •  0
  •  0

片付けたい

No image

部屋を片付けようという決心をする。とにかく、モノが捨てられない性格。携帯や家電のパッケージ、食玩、DMや本、使わない食器、着ない洋服…まぁ、あらかたのものはある。捨てる基準は「もう使うことができないか、否か」。洋服でもちょっとボロったくらいなら、靴磨きの布にしようととりあえずキープ。雑誌も、一部分でも参考になりそうなところがあればとりあえずキープ。宅配に入っていた緩衝材も、今度送るときに便利かなと...

  •  0
  •  0

また、誘われる。

No image

ライブの途中、ステージの上から。 ボーカルの人がこっちを指差して。 久しぶりだねぇ! 今日打ち上げいかない…いきなりこの人は何を言い出すんだ ステージの途中に。 まぁ、ネタの一つかな?と思っていたら、ステージ後メンバーの人が寄ってきた。 さっきの、本気なんですけど、今日行きませんか??移動やらジムで動いたことやら、翌日仕事だということもあって断ろうと思ったんだけど・・・相方が「たまには行こうよ」という...

  •  0
  •  0

うかつな事は言えない。

No image

こないだ実家に帰ったとき。甥っ子(この春から小学生)が じいちゃんは、人を殺したことがあるんだよね?と言った。・・・前に帰省した時に、 じいちゃんオナラ臭いやろ? それで三人殺したことあるんぞ!と言ったのを、まだ覚えていたらしい・・・・・・うかつな事は言えないなぁ・・・まぁ、普段からたちも、じいちゃんのオナラは臭いって体感しているってことか・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリッ...

  •  0
  •  0

手抜き料理を覚え始める

No image

電子レンジが家にあるのだが使い方がイマイチわからない。冷凍食品、ご飯のパックなどを買ってきては入れてボタンを押して待つ、ただそれだけ。が、最近手抜き料理を覚え始めた。野菜を適当に。 たまねぎ、シメジ、オクラなど・・・肉を少々。 豚バラ肉あたりがお好み。バターを切って乗せて・・・ラップをかけて・・・ボタンを押す。しばらくすると蒸し料理ならぬ加熱料理が出来上がる。で、黒胡椒を振ってポン酢でいただく。 それだけ...

  •  2
  •  0

竹筒酒

No image

竹筒酒を飲んだ。竹筒に入った日本酒。もともと酒が弱い上に、日本酒については自信がない。というのも、過去に一度だけ記憶が飛んだときも、日本酒をガンガン呑んだときだった。それ以来…日本酒は警戒すべしと、オサルサンコンピューターにインプットされている。そんな日本酒でありながら、「竹筒」という言葉の響きと、相方が日本酒好きということもあり・・・注文。間をおいて、冷で出てきた。が。がが。ががががが。どうも竹筒に...

  •  0
  •  0

今年の桜。ソメイヨシノじゃなくて、枝垂れの桜。少し色が濃くて好き。大阪、桜ノ宮。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

誘われる

No image

『写経に来い』と、寺から誘われている。…来いっていっても…そんなに写経フェチでもないから魅力が強いわけでもない。が、よせばいいのに興味はある。…どうしようかな…写経に行こうかな…◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  4
  •  0