fc2ブログ

三筆書き

archive: 2009年11月  1/1

クロール初級

No image

さて、「クロール入門」を飛び出して、「クロール初中級」にチャレンジ!と思って一応インストラクターに聞いたら、このクラスは25m泳げる人が対象ということで、息継ぎができない僕は断念。(ちなみに、息継ぎ無の25mは今のところまだ2回しか成功していません・・・)で、改めて「クロール初級」に挑戦! 『中』の文字がないということは、それだけ基本に近いところを教えてもらえるはず♪確かに、クラスは「クロール入門」に近い。...

  •  6
  •  0

再検査

No image

健康診断で異常値がいつも出るので、その再検査へ。会社の医務室から呼ばれ、再検査に行くように言われ、病院を紹介される。で、今日病院へ。新橋にあるとても大きな病院。最初にかかったのは肝臓内科。 呼び出されるまで、予約の時間から既に50分遅れ。 ・・・わからんでもないが、しかし・・・最初の予約は何なんだ?異常値が出ている数値は主に肝臓に影響するものらしい。 早速簡単な問診。 まぁ、大丈夫だと思いますよ。...

  •  0
  •  0

やばいやばいやばいやばい・・・・

No image

パソコン、いよいよおかしいよワイヤレスマウスをぜんぜん認識しなくなってるんだけど、Wi-Fiも、挙句に外付けのHDDも認識しない・・・HDDには今までのライブ映像入れてるのに・・・認識しないだけならあとから見れるからいいんだけど・・・万一落ちたりしてないよなぁ・・・やばい。やばすぎ。何でこんなに調子悪いんだろ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  4
  •  0

出張、アレコレ。

No image

今回の韓国出張は羽田から。羽田の国際線って・・・どうだったかなぁ・・・ちょっと不安。宿泊は、ソウルのシェラトン・ウォーカーヒルだそうだ。・・・確か地下にカジノがあったよなぁ・・・お金足りるかなぁ・・・かなり不安。...

  •  0
  •  0

昨日のこと

No image

出張から戻って、東京駅で乗り換え。JR中央線のホームへ。放送が聞こえる。 ・・・・・・のため、中央線特別快速は新宿からの折り返し運転となっています。ご利用の方は新宿まで移動の上、9番ホームからの・・・ホームに止まっている電車も遅れ気味。どうしたんだろうな、と思い放送に耳を澄ます。 お客様にお知らせします。 先ほど発生しました鹿との衝突の影響のため、中央線特別快速は・・・・・・鹿?  ・・・鹿かぁ・...

  •  0
  •  0

いよいよ明日♪

No image

さて。いよいよ明日です。  再始動のライブ。解散以来、どれほどこうなることを願っていたことかようやく、明日から再始動してくれます、SB。 で。嬉しいことに、実は彼らは明日に向けてレコーディングをしてくれていたとのことなんか・・・そういうところが嬉しいよね。僕らのことを考えてくれていたんだなって・・・空白の時間があっても、こうやって戻ってきてくれるんだなって・・・そして、今回の再始動は(やっぱり)本...

  •  2
  •  0

浪費家。

No image

週末のライブに備えて録音機材のチェック。MDの充電池がだいぶ怪しい。 充電しても減りが早い。 仕方ない、これは買おう。ビデオの電池は大丈夫なんだけど、今回はワンマン。 ひょっとすると2時間近くやってくれるかもしれない。 付属の電池は80分くらいが一杯。 足りなくなる恐れあり。 この際だから、少し容量の大きいのをスペアで持つか・・・。ヨ○バシカメラに向かい、それぞれお買い物。・・・合計18000円ダメだ、...

  •  0
  •  0

チンパン勘違い -2

No image

楽しみにしていたライブに向かった。少し余裕を持って、吉祥寺のライブハウスへ。入り口の看板を横目に、階段を下りようと・・・下りようと・・・下りようと・・・ん?あれ?バンドの名前がない・・・ あれ??携帯のスケジュールを見てみる・・・今日は新宿だった・・・勘違い・・・急いで向かったけど・・・何曲か、聴きそこないました・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

チンパン勘違い

No image

以来、頑張って通ってる。 ジム。で、プールも大体、週一で通ってる。今受けているのはクロールの「入門」コース。水に慣れること、バタ足、腕のかき方などを教えてもらって、既に数回。いつになったら息継ぎ教えてくれるんだろ?クロールの「初級」コースにステップアップしたいのに・・・今日、終わってジャグジーに入っているときに、インストラクターの子に聞いてみた。 あの・・・僕って、もう初級に出ても大丈夫ですか? 大...

  •  2
  •  0

捨て方

No image

古いパソコンが捨てられない。ノートが2台。 1台はかろうじて使えるのかもしれないが1台は既にご臨終。 Windows95だもんね。ちなみに使えるかもしれない1台も買ったのは2000年・・・まぁ、ほぼご臨終だ。今使ってるこのPCもちょっと調子悪いときが増えてきた。・・・捨て方がちゃんとわかれば・・・次はMacかぁ♪...

  •  4
  •  0

長谷寺

No image

奈良県にある寺。名前は以前から勿論知っていたんだけど市街地から遠いということもあり、行った事はない。友達とかからよく勘違いされるが、僕は別に仏像に詳しいわけでもない。 寺にも詳しいわけではなく、ましてや奈良だ京都だについても詳しいわけではない。 ただ好きなだけ。 一度行くと、なんとなく印象に残るだけ。 そんな僕の中でもここはさらに印象強く残る寺だ。駅から少し離れた寺まで、20分くらい歩く。 タクシー...

  •  0
  •  0

マージャンをしてきた

No image

昨日はマージャンいつものメンバーの一人は、もうすぐ定年退職してしまう人。入社以来なんだかんだと接点のある人で、その人ともあと2ヶ月も無く退職してしまう。この人も、数少ない信頼置ける上司だ。うちは本当に、そういう人が少ないなぁ・・・さて。自分がそういう人になれるように頑張らないとね。退職の前に、もう一回囲みましょうね 京二さん◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてく...

  •  0
  •  0

お買い物検討中

No image

クリスマスも近づいているということにして、買い物を検討中。一緒に旅行に行ったときの写真とか、もちろんすべてデジカメ。で、データはこっちにあるわけで、両親には実は一枚も渡せていない。最近出てきたデジタルフォトフレームに、今までの写真を入れて送ろうかと思っていたところプリンター機能の付いたのも出てきた。2万円強。 プレゼントしようかなぁ。。。・・・早く見せてあげないと、死んじゃうし◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ...

  •  2
  •  0

ほぼ毎日さんま

No image

いやぁ、会社に居るときはほぼ毎日魚食べてます主にさんま。 好きなんだよねぇ~♪本当は生を焼いたのが美味しいんだろうけど会社の近くの定食屋では、軽く干したさんまの焼き物が出されます。「旬」って感じは少々減ってしまうけど・・・でも旨い♪ついでにライスも玄米ご飯にしてもらいます。普段は節制。 その分、暴飲暴食するときはしっかり暴飲暴食。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてく...

  •  0
  •  0

変わってた

No image

こないだ、久しぶりに下北沢に行ったらずいぶんと町が変わってた。たくさんの店が入れ替わって別の店になっていた。なんか・・・こういうところも景気悪いのかな・・・ちょっと気持ちが落ちた。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  0
  •  0

下の話

No image

下の話。いつも順調。 朝起きるとすぐに出るご飯を食べると出る会社に着いて。 お昼を食べて。 家に着いて。まぁ、所は勿論構うが、時を構わずに快調だ。...

  •  6
  •  0

誕生日

No image

今日は兄貴の誕生日。おめでと。あまり仲のよい兄弟ともいえませんがまぁ、特に仲が悪いわけでもなく。同性でこれくらいの年齢で離れてもいるとまぁ、こんな感じなんだろうね。よい年を重ねてください。両親のこと、いつも見ていてあげてください。よろしく◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

光に

No image

君の鼓動を聴いてその瞳に触れて僕は「今」を確かめてる僕の中でずっと欠けてたものが何か答えを僕はつかみかけている光に照らされて僕は君を見つめている「今」がなによりも確かなものであって欲しい輝くもの みんな光を求めている僕らの涙僕らの瞳そして僕は「今」を確かめたい・・・確かめたいby T.S.初めて生で聴いた。今までCDで聞いてた時と、言葉の重みが違って聴こえた。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみま...

  •  0
  •  0

ただいま。

No image

あっという間に帰国です今日なんか起きて朝ごはん食べてタクシーに乗って飛行機に乗っただけ。完全にお気楽な一日でした。さぁ、今回は出張だったのでせっかくの豪華なディナーも写真が取れませんでした。が、旅行記は後日。 とりあえずは、ただいま...

  •  0
  •  0

行って来ます。

No image

ということで、行って来ます。韓国あさって午後には帰国です...

  •  0
  •  0

アメリカの青

名前の由来はアメリカの国旗に使われている青い色から来ているそうだ。アメリカン・ブルー。 とても好きな花。色が好き。花の大きさが適当で好き。僕みたいな人が育てても、枯れずに何とかがんばってくれるから好き。ということで、去年からずっと育て続けている。もともと、初夏の頃に咲く花だし、そういう意味では時期的には狂い咲きしてる感じ。今年もそろそろ終わってくれないと・・・来年のための力をちゃんと蓄えて欲しいし...

  •  0
  •  0

急遽出張

No image

先週がか、先々週の末だかに決まったんだけど4日~6日まで、出張が決まりました。 韓国。うーむ・・・行きたくない・・・面倒だな・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  つけてみました。 ポチっとクリックしてください...

  •  2
  •  0

晦日。

No image

年末年始の予定は、今年もスキー場に決定。クラブに新しく後輩も入り、彼らも一緒に参加するだろう。・・・一人は彼女と過ごしたいと言っていたが・・・・・・一人はいつも行ってるスキー場に行きたいといっていたが・・・同期のケロタンが、きっとおそらく間違いなく強引に参加を決めたんだろう・・・まぁ、拉致とも言うが・・・びっちょも来る。オサルサンは、一日遅れで合流して・・・スキー三昧♪ お酒三昧♪目標としては、大回りをもう...

  •  0
  •  0