archive: 2009年10月 1/2
恥ずかしながら・・・
2009年10月28日。生まれて初めて、25mプールで、途中で足をつくことなく泳ぐことが出来ました。一応、クロールで幼児の頃、眼の病気を患い、それが原因でプールに入れない年が数年。気がつくと、お友達は少し泳げるようになっていて・・・遅れたことが恥ずかしくて普通にプールの授業をサボりまくり・・・で結局背泳ぎ、横泳ぎはなんとなく25m行くんだけど、そのほかはダメ・・・そんな状態のまま41歳になり、こないだスポ...
- 6
- 0
ごめんなさい。
お袋と電話をしているとき、ふと、病気になっているおじさんの名前が出てきた。この前の週末に亡くなったそうだ。 2009年10月24日。おじさんは、小さいころ僕や兄貴をとてもかわいがってくれた。息子が一人。 僕らよりも10歳くらいは年上のお兄ちゃん。奥さんは、僕らが物心付いたころからいなかった。 蒸発したそうだ。 その息子も関東のほうで就職して、おじさんは実質一人ものだった。で、近くに住んでいるうちによく遊びに...
- 0
- 0
クロール入門
ちょっと前の話。新しいジムにはプールもある。で、泳げないオサルサンとしては、ここで少し水に馴染もうと、スイミングのクラスに出てみることにする。「クロール入門」小柄なインストラクターの女の子に言われるがまま、ダルマ浮きをして、蹴伸びで泳いでみて、バタ足で泳いでみて・・・25m?のプールの一角を贅沢に使いながら、生徒数人の入門コースで水に馴染む。ん?意外といける感じがする。というか、思ったよりも前に進んでい...
- 2
- 0
独り言。
初めの一歩。ありがとう。...
- 2
- 0
美味い酒
昔の親分と飲んだ。たくさん飲んで飲まされて、この歳になって家に帰ったのも朧に覚えてる程度、帰ってからそのまま寝てしまい、挙句に吐いた。でも、美味い酒。楽しい酒。学生時代の友達と飲んだ。近況のほかにくだらない昔話、あの頃のバカ話で盛り上がった。短い時間だった。でも、美味い酒。楽しい夜。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
栄養診断
新しく通い始めたジムで、栄養相談をしてもらった。・・・・・・どうやら僕は一日の摂取カロリーが少ないらしい。もっと食べてもいいってことだ。・・・うーん・・・いまいち、信用できないというか、したくないというか・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
ゴルフ連戦
珍しく、先週は2回ほどゴルフに行った。そのうちの一つはちょっと特別。その前の週末に行われた、「日本オープン」というプロの試合会場でのラウンド。日曜日にプロがプレーしたままのコンディションで月曜日にプレーするというもの。グリーンの速さ、カップの位置、ラフの伸び具合など・・・プロと同じコースでラウンド・・・普通では経験できないようなところでのプレーの機会を得た。で。61/57の118。 あえなく撃沈でもま...
- 0
- 0
ピザーラ焼きそば

ある日の夕食。 ピザーラ焼きそば。・・・ピザはピザ、焼きそばは焼きそばでいいな。まさに、「なぁにぃ~やっちまったなぁ・・・」の世界だなぁ・・・星なし。残念ながら。「買っちまったなぁ~」◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
紅葉、今年は…
京都の紅葉はいつも11月になってからだそうだ。だいたい、中旬ごろ。 今年は、というわけではなく、それがだいたい例年のことらしい。来月かぁ・・・行きたいと思いつつ・・・紅葉を見に行くのなら、京都でなくてもいいなとも思いつつ・・・たとえば琵琶湖のあたりとかでもよさそうだし、いつも行かない北のほうにも行ってみてもいいなぁ・・・ちょっと仕事忙しくなっちゃってるけど・・・頑張って、たくさん遊んで♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇...
- 0
- 0
写経を初体験した。
¥500で写経体験が出来ると書いていたのでやってみた。20文字程度の短い経?経の一部?を書く。書道の経験もなく、もともと字の汚い僕は、結構真剣に薄く印刷された経の文字をたどる。周りにたくさん人がいたが、やってる最中は結構集中して書くことができた。難しいことは良くわからないんだけど・・・写経もたまにはいいのかもしれない。 落ち着いて、集中する時間を作るという意味で。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみ...
- 0
- 0
さよなら、金木犀
近所の家に大きな金木犀の木があってこの時期いつも楽しませてくれていた。 いい香り。 とてもいい香り。2~3日前。 その家が建て替えをするようで、その金木犀の木もなくなってしまった。今年の香りを楽しませてくれた後に、いなくなってしまった。 なんか、すごく残念。 どこかに植え替えられていたらいいんだけど・・・それも期待できないな・・・ありがとうね。さよならね。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました...
- 2
- 0
再始動の話
まだ気持ちが落ち着かない。彼らに知り合ったのは・・・おそらく、2000年の9月9日。 本当に偶然の出会いだった。僕が大好きなアーティストのライブに行ったとき、そのフロントアクトとして彼らがステージに出てきた。 そのアーティストは…まぁ、一部の熱狂的なファンに支えられていて…要は、その会場に来ている人にしてみれば、「前座(フロント)はいいから、早く本編に行こうぜ!」的な雰囲気満々。 勿論、正直僕もそんな一人...
- 0
- 0
あまりモノ
会社で、緊急避難用のリュックに入れている非常食の入れ替えがあった。食べ物なので当然、賞味期限がある。 で、期限に近づいたから入れ替え。そうすると、今まで入れていた連中がお役ご免になる。ということで、いただく。 全部で・・・6人分くらいをいただいた。・・・これでみんなより数日は生き延びるな、俺は♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
二度目の
トリノ・エジプト展に行った。こういう展示会で何回か行こうと思うものはそう多くはない。せっかくだからと思い立ち、夜に行ってみることにする。上野公園も、夜だとなんだか雰囲気が違って楽しい。まさに、ナイト・ミュージアムの趣。一回目のときよりも少し空いている感じだ。わざわざ夜になっても見ようということで、お客さんの質も見慣れている感の人が多くスムーズ。なんか、いい感じ♪前回とはちょっと違って余裕を持って...
- 0
- 0
半熟カステラ

これがこんな感じ。あまりに半熟過ぎて、ちょっと見た目がよくない味は見た感じのまま。甘くてねっとりしっとり♪たまたま見つけて買ってみたんだけど、実は人気の商品らしい。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
キス
- 0
- 0
エッシャー展
横浜の エッシャー展 へ。ついこないだ、渋谷で見たって気がする。エッシャーやムンクは日本でも人気の画家だからかな、結構回数も多いのかな。今回の展示品は、ハウステンボスの協力だそうだ。 ハウステンボスといえば、長崎にあるオランダをテーマとしたテーマパーク。 なんだ、今回の展示会は日本でも見ることができる作品ばかりなんだな。エッシャーといえば「だまし絵」というイメージが強いが、もちろんそういう作品もい...
- 0
- 0
野菜を食べる店
街を歩いていて、ふと見つけた。飲み屋とかが、いくつも入っているビルの中の看板。ほかの店の看板が、たとえばメニューだったり、たとえば店内の写真だったりを載せているなか、そこの看板は白地に緑色のベタが塗られていて、白抜きでお店の名前が載っているだけ。ん?なんだろ?ちょっと変わってる店だけど…どうなんだろ??興味が沸いてきた。とりあえずエレベーターで、お店のある階まで行ってみる。到着してドアが開くと、そ...
- 0
- 0
土偶展

土偶展・・・うーむ、ついに来たか、土偶。仏像が好き、彫刻が好き、石像が好きとなれば、自然とその延長線上に土偶は見え隠れはしているものの・・・このあたりのものになると、さっぱり・・・すごい昔の人が、まだ文化といえるようなものがない頃の人たちがこういうものを造ったんだと思うと、それに対してはすごい驚きと感動を感じるんだけど、いかんせん・・・あまりに遠すぎて・・・まぁ、ここに知らない世界があるんだし、そこを見るチ...
- 0
- 0
実況中継

21:00 今からお風呂入ります。 今日はなんだか疲れちゃった・・・21:35 出ました。 甘いものが欲しいので、アイス食べました。21:50 洗濯でもしようかなぁ・・・22:00 後輩から届いた封書を開ける。 ・・・都連の今年の登録証だ。 22:35 寝ようかなぁ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
鳩が豆鉄砲をくらったような顔をしたフクロウ
- 0
- 0
ボクシング・エクササイズ
新しいジムのスタジオメニューに、ボクシング・エクササイズがある。こないだ、初体験。インストラクターは女性で、どうやらプロのキックボクサーだそうだ。スタジオに入って準備をしていると、その女性が準備をしながらスタジオをぐるりと歩く。バスタオルをあちこちに置いて回っている。 ??と思ってみていると、近くにきて声をかけてくれる。 今日初めてですか? あ、はい。 どこかでやったことありますか? ほかのスポ...
- 0
- 0
RAIN
狂ってしまうぜ 暑さにせかされて鉛の足を引きずってく どこまで歩いていくんだろう?たのみの雨はいつになったら降る?休まる場所はどこにある?息が苦しくてしかたねぇつまらない汗ばかり流しているけれど俺の心はまだ腐っちゃいねぇRAIN RAIN RAIN響け雨 呼び覚ませRAIN RAIN RAIN超えてゆけ 俺の体よRAIN RAIN RAIN RAIN RAIN空を仰いででも雨は見えてこない真っ暗い世界が広がるだけひとつもいいことありゃしない...
- 0
- 0
痩せました
体脂肪の数値が19%前後から15%前後へ、一気に痩せました・・・体脂肪を測定する機械を変えただけで・・・・・・どっちが本当なんだよ・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
上陸作戦
- 2
- 0
弾き語り
今度、TAROさんが久しぶりに弾き語りをするんだって♪すごく楽しみに待ってます 何年ぶりだろう・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
雨で知らなかったこと
帰り道。止んでいた雨が弱く降り始めた。僕の前のほうを、人が歩いている。 おばぁちゃんだ。距離が近づくにつれ、その人の独り言が聞こえてくる。 あ。 あぁ。 降ってきた。そのおばぁちゃんは片手に買い物袋を。 もうひとつの手には杖を持っている。歩くスピードは遅くて、少し寒いから上着を着て。そのおばぁちゃんを追い越す。すぐ先の角を曲がると僕の家だ。僕は部屋に入ると、すぐにビニール傘を持ってもう一度表へ。お...
- 4
- 0
ポタラ

上野で始まった ポタラ展に(正確には、『聖地チベット -ポタラ宮と天空の至宝』)。チベットの仏教文化を中心にした展示会だ。最近ってことでもないんだろうけど、こういう展示会のチラシに掲載されているメインのものって、かなり印象的なものが多い。この像。 今回のメインモチーフの一つのようなんだけど、すごい。有名な「阿修羅」のもっと激しい感じの像だ。四面○×臂(手が何本あるんだかわかりゃしない・・・)の仏像が2体...
- 0
- 0
新ジム
通っていたジムが閉館したため、新しく別のジムに通うことになりました。がんばろう! おぉー!!◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 2
- 0
ねぶたに行って来る、の巻
- 2
- 0